#667表トーク『ハンバーグあれこれ』
◇テレビ東京・4月4日放送日
●ナツメグ
心平:ナツメグも、ハンバーグが好きな人は買っておいた方がいいと思いますね
太一:そうですか
心平:ちょっと香りがないと、ただの肉団子ぽくなるので…
太一:うん、うん
#
ほー、ハンバーグをハンバーグたらしめてるのは、ナツメグなんですね(^^
◇テレビ東京・4月4日放送日
●ナツメグ
心平:ナツメグも、ハンバーグが好きな人は買っておいた方がいいと思いますね
太一:そうですか
心平:ちょっと香りがないと、ただの肉団子ぽくなるので…
太一:うん、うん
#
ほー、ハンバーグをハンバーグたらしめてるのは、ナツメグなんですね(^^
◇テレビ東京・4月4日放送日
今週は裏トーク・コーナーがありませんでしたので、表トークからお送りします。
●プチ・リニューアル
太一:4月になりまして、スタジオの雰囲気も変わりましたね
心平:そうですね。すごい新鮮ですね
太一:なんか男らしくていいですよね?
心平:うん
#
スタジオもですが、ロゴや画面デザインなども一新されましたね
特に、ロゴと心平's服の色がシンクロしてるのが気になったw
◇テレビ東京・3月28日放送日
●春キャベツ|ちょっと幸せになる話
春キャベツ生産量1位は…千葉県銚子市
<美味しい食べ方 by寺井さん>
1.千切りが一番おいしい!
2.にんにくスライスとベーコンをごま油で炒めて千切りキャベツにかけても絶品
→食べきれない時は4等分に切って冷凍保存が◎
太一:たしかに、銚子電鉄から見えるキャベツ畑、ブワーって広がって圧巻ですよ
◇テレビ東京・3月28日放送日
●No.1春野菜
太一:心平ちゃん、一番好きな春野菜ってなんですか?
心平:空豆ですかねぇ
太一:あっ、そう?
心平:あったら買っちゃう。
太一:わからなくもないなー、皮もおいしいんだよね
心平:太一さんに言われてから、皮も食べるようになりました。太一さんの一番は?
太一:野菜は決められないよーw
◇テレビ東京・3月28日放送日
太一:さあ、今回の裏トークですが…、心平ちゃん、ハムお好きですよね?
心平:好きですね。ハム超好き。
太一:ということで、今回の裏トークですけども、〇〇ハムを紹介したいと思います。
心平:なるほど。
ということで、今回は変わった食感を楽しめる、〇〇ハムをご紹介します♪
一品目。
心平:(皿が出てくる)こういう形で出てくるの?
太一:これはもう分かったよ、俺。
心平:見た目はね、そうですけど…
太一:あっ、言ってくださいよ。
心平:えーと、鴨?
太一:でもさ、ここの番組のスタッフですよ?…前が豚で、後ろが牛という…こういう形の、お尻の方が高いw
ブー×
太一:ジンギス?
ピンポンピンポン〇
心平:あっ、ラムか…
◇テレビ東京・3月21日放送日
●モンダミンいらず
えのきとしょうがのみそ汁を調理中…
太一:しょうが、なぜ、これをお味噌汁に入れようと…?
心平:サワラ食べて、たけのこご飯食べた後に、梅肉和えでちょっと口直しをし、これで口の中を綺麗にしようと…
太一:モンダミンいらず♪
スタッフ:(笑)
◇テレビ東京・3月21日放送日
●オープニング
太一:いきなりですが、お知らせがあります
心平:なんでしょう?
太一:『男子ごはんの本 その13』発売決定になりました!
一同:(パチパチパチ)
太一:今回の掲載数は100以上になってるということで…
心平:新しい企画も結構入ってますからね…
◇テレビ東京・3月21日放送日
太一:さあ、本日の裏トークはサラサラっと頂くのはもったいない、ちょっと贅沢な食材を使った絶品お茶漬けをを紹介したいと思います。
心平:絶品お茶漬けねー。
ということで、今回は普通だったらお茶漬けにするのをためらう、贅沢な3品をご紹介します♪
一品目。
心平:(パッケージが出てくる)ふぐか。
太一:ふぐかぁ。雑炊でもいい感じですよね?
心平:そうですね。凄いですよ。丸々切り身が大きく…
太一:うん、うん。
◇テレビ東京・3月14日放送日
今週は『春の和定食-特別編』とのことで、いわゆる総集編でしたので…。
表トークも過去の放送回分からピックアップしてお送りします。
●新じゃが
太一:新じゃがって水分量が違うんですかね?
心平:水分量が多くて。じゃがいもって寝かせてから出荷しますよね。そのときに少し抜けるんだと思います
太一:サイズが小さいのも特徴かな?
心平:割と瑞々しく食べれるのも特徴だと思いますし、このままフライドポテトにするのも美味しいと思います
◇テレビ東京・3月14日放送日
今週は『春の和定食-特別編』とのことで、いわゆる総集編でしたので、裏トークはなしです。
今回の表トークも'12年4月9日放送回分(約9年前!)からピックアップしてお送りします。
●ディスタンス
太一:な、なるほど。それ、ポ、ポイントですか?
心平:ポイント、ですね
いまはソーシャル・ディスタンスを取ってますが、このころはまだ、メンタル・ディスタンスがあるかんじ(笑)
そして、心平ちゃんが丸いww
◇テレビ東京・3月7日放送日
●ココットとは
小さく耐熱性がある陶器製焼き型のことで、卵料理やスフレ、プリンなどを作る時によく使われる
太一:皆さん、ココット持ってんのかな?
心平:なかったら、耐熱の…、オーブントースターにかけるだけなんで、こういう…
太一:グラタンの容器とかでいいのかな?
心平:磁器であれば大丈夫ですね
◇テレビ東京・3月7日放送日
●ホワイトデーのお返し
太一:もうすぐホワイトデーですよね。この時期になると男性はなにをお返ししたらよいのか、悩んでる方多いと思いますけど…。男子ごはんでは、お返し料理として、色々作っていきましょう、と言い続けてますね。
心平:そうですね。今年はね、女性大好きな食材。これですよ、今年のホワイトデーは『アボカド返し』!
◇テレビ東京・3月7日放送日
太一:ホワイトデーですけどもね、女性とお酒を飲むのはいいですよね、やっぱ?
心平:ああ、そうですね。はい。
太一:今回はですね、毎年恒例になっている、このテーマ。女性が喜びそうな、甘いお酒を集めて見ました。
心平:おお。
ということで、今回はホワイトデーにぴったり!甘いお酒3品をご紹介します♪
一品目。
心平:(瓶が出てくる)
太一:えっ、牛乳瓶じゃないの?
心平:ソフトアイスクリーム・リキュール。「ソフトクリームのお酒 マンゴー」って書いてあります。
太一:これ、好きなんですかね、女性は?
心平:どうですかね?
太一:相当、甘いでしょ?
【ソフトクリームの酒 マンゴー】(北海道)
常に大人気のスイーツ、ソフトクリームやアイスクリームに着目し、その味をお酒でも楽しめるように作られた、甘くて冷たいスイーツカクテル。
◇テレビ東京・2月28日放送日
●ロシアンししとう
鶏団子の黒酢あんかけを調理中…
心平:(熱したししとう・肉団子に黒酢あんを加える)
太一:ししとうも1本だけ激辛唐辛子とか、入れてほしいですね
心平:入れてほしくはないですけどねw
スタッフ:(笑)
太一:なんか、ゲーム感覚で食べてほしいですw
◇テレビ東京・2月28日放送日
●紙芝居
心平:ジャン、俺たちの作り置き、第3弾!
太一:第3弾ですか
心平:3弾です。まず…(一番後ろを前に出す)これで合ってる?逆だよね…
太一:最後のオチ、出ちゃってるじゃないの!
心平:仕切り直し、仕切り直し
太一:観たよ、俺。団子作るって書いてあったよ
◇テレビ東京・2月28日放送日
太一:さあ、本日の裏トークは、 自分へのご褒美にぴったり、高級1万円オーバー・ジュースを紹介したいと思います。こんなことがなければ、僕、ジュースに1万円をかけようなんて考えないですからね。
心平:そうですね。なかなかね。
太一:今日は、だから、出会えるわけですね。
心平:そうですね。
ということで、今回は1万円オーバーの高級ジュース3品をご紹介します♪
一品目。
心平:(木箱が出てくる)
太一:うわ、立派!それは箱に入っててほしいよね、木箱にね。
心平:葡萄?
太一:ふつうだったらさ、ワインにいっちゃうよね?
心平:開けてみますか?(蓋を開け瓶が見える)
太一:うわー!山葡萄ジュース?
◇テレビ東京・2月21日放送日
●宣言解除間近?
今週からコロナ対策のアクリル・パーテーションが登場。今までのディスタンス対応をやめて、対策強化したんですかね?
前回もリモート収録にした途端、緊急事態宣言が解除されたので、今回もすぐに解除されそうな…?
キッチンの雰囲気に合せて木フレームにしたと思うんですが、結構存在感が強い(^^
◇テレビ東京・2月21日放送日
●地図クイズ
ご当地シリーズ第12弾は宮城県ということで…
心平:さぁ、宮城県はどれでしょう?
太一:やめてよ、そういうのぉ…
心平:ちゃんと中学時代地理やってればわかりますからね。あと2つは国です
太一:国!? 国なの?(中略)じゃ、1番が宮城、2番がウェールズ、3番がガーナ…
心平:(笑) 1番が…宮城、正解〇 さすがですよ
太一:イェーイ♪ 2番ウェールズじゃないの、これ?
心平:ウェールズよく出てきましたね。じゃん、セルビア
太一:ウェールズか、セルビアか、と思ったんだよね
心平:(笑)3番、どん、レバノン
太一:レバノンねー
◇テレビ東京・2月21日放送日
太一:さあ、今回の裏トークはですね、宮城といえば牛タンということで、その牛タンを使ったおつまみをご紹介したいと思います。
心平:はい。
ということで、今回は宮城県名物・牛タンを使ったおつまみ3品をご紹介します♪
まずは一品目。
心平:(パッケージが出てくる)
太一:渋いね、入れ物が…
心平:「おつまみ牛たん、アヒージョ」って書いてありますよ。
太一:あらー、アヒージョにしちゃったの、これ?
◇テレビ東京・2月14日放送日
●セロリ
心平:正式名称はセルリーらしいですね
太一:へー
心平:(中略)最近のセロリは柔らかいんで、昔は繊維がビーってあって1個づつ全部とらなきゃいけなかったんですけど。最近はサイドとここ(根元)を落としちゃえば、全然柔らかいです
太一:苦みもなくなりましたよね?
心平:減りましたね
太一:昔、やっぱ人気なかったですね。苦みが強かったのか…
心平:ですね。僕も子どもの頃あんま好きじゃなかった
太一:大好きだった。苦みより、食感が勝ったんでしょうね
心平:子どもの頃から食感いいのが…?
太一:うん
◇テレビ東京・2月14日放送日
●TPポーズ
太一:簡単には出さないですけど
心平:簡単には出さない?
太一:出さないですけど、出す可能性ありますよね
心平:あっ、TP? 安売りはしないぞ、と?
太一:安売りは絶対しませんから
心平:(笑)
太一:まぁ、してるって噂はありますけどね、もう…
◇テレビ東京・2月14日放送日
太一:今日はですね、バッグ自体もリサイクル素材で作ったリサイクルトートバッグを集めてみました。
心平:はい。
ということで、今回は今まで捨てられていた、意外なリサイクルトートバッグ3品をご紹介します♪
一品目。
太一:(バッグが出てくる)え?あっ…
心平:これは分かりやすいですね。
太一:米袋バッグ。これも再利用してるんだ?
◇テレビ東京・2月7日放送日
●グランマニエ
ブランマンジェの食材説明…
心平:グランマニエという、オレンジ・リキュールなんですけど。コニャックですね。これなければ…、ちょっとお高いです、これ、我が家にあったんで使ったんですけど、コアントローというオレンジのお酒があるんで、それでもいいと思いますね
◇テレビ東京・2月7日放送日
●ビストロみたいな料理
太一:なにを作ってくれるんですか?
心平:まずは前菜として『カキのオイル煮 サワーソースを添えて』
太一:添えて、とかフレンチぽいよねw
心平:そうですねw
太一:なんですか、それは?
◇テレビ東京・2月7日放送日
太一:さあ、来週はバレンタインということで、今日は変わり種チョコレートを紹介します。
心平:はい。
ということで、今回はバレンタインにおすすめ!変わり種チョコレート3品をご紹介します♪
一品目。
心平:(パッケージが出てくる)変わり種?
太一:なんかパッケージが可愛いですね
心平:こんじゃく…、こんにゃくか!?
太一:こんにゃくチョコレート? これはダイエットにいいんじゃないですか?
【こんにゃくショコラ 四季実の種】(栃木県)
栃木県鹿沼産のこんにゃく&最高級クーベルチョコレートを使用し、全て手作業で作られている。カロリーや糖質が気になる方にも、おすすめの一品。
◇テレビ東京・1月31日放送日
●牛肉だし
ピリ辛ユッケジャン鍋の食材説明…
心平:今日はだしに、韓国の牛肉のだし、ダシダ…
太一:ほーん
◇テレビ東京・1月31日放送日
●席替え希望
太一:改めてですけど…、席変わりませんか?
心平:なんでですか?
太一:いや、もう、すごい気になるんですよ、あれ。『太一 本気』って書いてあるんですよ、あそこに
心平:フフフ、書き初めね。自分で決めんたんですからね
◇テレビ東京・1月31日放送日
太一:さあ、本日の裏トークは、ご飯にかける〇〇です。
心平:だから、ご飯にかけるものじゃないけど、ご飯にかけるように変えた商品ということですね?
太一:だから、びっくりするんでしょうね。
心平:でしょうね。
ということで、今回はご飯にかける〇〇3品をご紹介します♪
一品目。
心平:(瓶が出てくる)
太一:とん汁?
心平:ご飯にとん汁…
太一:これは驚くわ。絶対合うよね?
心平:そうですね。
【ご飯にのせるとん汁】(東京都)
とん汁の具材(豚肉・大根・長ネギ・玉ねぎ・にんじん)が入り、かつおだしを強めに効かせた食べるとん汁。
◇テレビ東京・1月24日放送日
●大根と辛味大根のちがい
【Q】大根と辛味大根のちがいを知っていますか?
太一:知ってますよ、知ってますけど、違いというのは…シンプルに言うと辛いってことですよね?
心平:笑 品種的に辛いですからね
太一:水分が少なめなのかな?
心平:かもしれないですね。おろすときに、それほど汁、汁しないですね。
◇テレビ東京・1月24日放送日
●日本酒の種類
心平:日本酒の種類、何種類あるかご存知ですか?
太一:わかんないですね、何種類あるかとか…
心平:まず、米と麹だけで作られてる純米系ですよね。その中に純米大吟醸・純米吟醸・純米酒。
太一:うん
心平:醸造アルコールを加えて作る手法もあって。それが大吟醸・吟醸・本醸造。
太一:中でも、燗にするとおいしくなるのってどれになるんですか?
心平:一概には言えないですね。淡麗で辛口なものが基本的に合うと思います。
太一:辛口ね。そういうの、知った方がいいかもしれないね。
◇テレビ東京・1月24日放送日
太一:本日の裏トークは、ある特定なお菓子に、専用の日本酒が発売されているということで、いろいろ集めてみました。
ということで、今回はみんなが知っている、あのお菓子専用の日本酒3品をご紹介します♪
一品目。
心平:(お菓子のパッケージが出てくる)あっ、でん六。豆はでん六~♪
太一:安定感あるね。
◇テレビ東京・1月17日放送日
●SPポーズをちょいちょい忘れる心平ちゃん
太一:じゃ、お願いします。
心平:(アタフタ)久しぶりなんで、どっちだっけ?
太一:そう、そっち。
心平:シンペイズ・ポイント! あれ、いんだよね、これで?
太一:多分、大丈夫ですw
◇テレビ東京・1月17日放送日
●絵描き歌のコックさん
太一:これ、やっぱり本物だよね?
心平:え?
太一:これ、心平ちゃんでしょ?
スタッフ:(笑)
心平:似てるよね?
太一:似てる。二日酔いの心平ちゃん、大体こんな顔だよね?
心平:たしかにね笑
◇テレビ東京・1月17日放送日
太一:さあ、これまでですね、裏トークでは珍しいチーズを紹介しましたが、今回は意外なモノを組み合わせた変わりダネチーズおつまみを紹介したいと思います。
心平:ほー、チーズおつまみ?
太一:チーズおつまみですね。
心平:チーズじゃないんですね?
太一:うん。まあ、でも合うなっていう組み合わせがあったりしますよね、チーズってね、不思議と。
心平:はい。
ということで、おいしい、変わりダネチーズおつまみ3品をご紹介♪
一品目。
太一:(お皿にのって出てくる)へ?
心平:これはあれじゃないの?
太一:へしこ?
心平:へしこか…
太一:へしこじゃない?
心平:匂いがあれですね、あれ寿司…
太一:鮒ずし?
心平:そう。
太一:鮒ずしとチーズか。
【チーズふなずし(滋賀県)】
ソムリエやフレンチシェフから意見を取り入れ伝統食を現代風にアレンジ!
ワインに合うように作られた新感覚おつまみです。
クラッカーにのせていただきます。
◇テレビ東京・1月3日放送日
最高のTKG(卵かけごはん)のため、世界三大珍味のひとつ・トリュフ、しかも国産ものを探しにやってきた2人。
案内人は、自然食材ハンター・谷田圭太さん。(さすがに場所は明示されず…谷田さんの山だそう)
国産トリュフを求めて山の中へ~。
≪トリュフ探しのコツ≫
土に空気が入っているところにある
心平:甘鯛を太一さん釣っちゃったんですよ。で、太一さん、持ってるヤツになってるわけですよ、番組的に。俺、なにも持ってないヤツになってるんですよ。だから、俺が見つけたいんですよ。
太一:(笑)
谷田:オッケー、オッケー(笑)
いざ、2人で土を探り始めます。
◇テレビ東京・1月3日放送日
「激ウマ食材」を自らゲットしようと、2人は地元の高級魚を狙って"海釣り"に~。
向かうは初島と熱海港に挟まれた、船で10分程のポイント☆
太一:おおっ? ポイントじゃないですか?
心平:近いね。
船長:到着です!
◇テレビ東京・1月3日放送日
●心平おすすめ 幻のラム肉
【幻のラム肉】(北海道旭川)
洞爺湖サミットで振舞われ絶賛された羊は焼尻島のサフォーク種で、市場にほとんど出回らないため"幻"と呼ばれている。
今回取り寄せた愛恵育場の羊は全て焼尻島から譲り受けた羊の血統を持ち、出荷頭数も年間100頭ほどなんだとか。
心平:なんと、1頭分送ってくれました。
太一:これはすごいね。
心平:こうゆう状態でまずラムを見ることないですね。
◇テレビ東京・1月3日放送日
●新春SPは初島ロケ
'21年新春SPは、静岡県熱海港から船で30分にある初島でのロケ。
島の東側にあるPICA初島の「アイランドヴィラ・プレミア」からお届けします♪
太一:いいですよね。
心平:キッチンがね、しっかりしてますよ。
太一:これ、すごいね。
心平:なんでもできる。