« 2009年09月 | 男子ごはんHOME | 2009年11月 »

2009年10月26日

#79トークタイム『変わりダネ野菜シリーズ第4弾-秋野菜編』

◇テレビ東京・10月25日放送分

太一:さあ、やってまいりました、大好評野菜シリーズ、今回はナント、珍しい秋野菜を食べてみよう♪(拍手)
ケン:(拍手)

ということで、今回は変わりダネ野菜シリーズ第4弾として、珍しくておいしい秋野菜をご紹介。
まずは、一品目。

太一:あっ、白ナス!? これはもう、最近スーパーなどでも。。。
ケン:知られてますよね。
太一:不思議ですよね。
ケン:不思議。
太一:やっぱ、紫じゃないですか、イメージは。


【白ナス】
インド原産の秋野菜。他の料理に色移りしないのが特長。

ケン:ちょっと食べてみますか?
太一:はい。

試しに軽く炒めて、シンプルな塩味で食べてみます。

太一:うまい。
ケン:うまいし、俺の塩加減がサイコーw
太一:このトロッとさは。。。
ケン:この皮の固さといいバランスですね。
太一:はい、はい。これ、ぜひ買ってもらいたいですね。
ケン:うん、これ、うまい。

つづいて、二品目。

太一:あ、なんだ、これ?
ケン:なんだ?
太一:食えんの?なに、これー? ちょっと暖かいとこの国の食べ物!?
ケン:ねぇ、アーティチョーク的な。。。
太一:ここ見ると、(この元に)枝みたいなのがあったぽいですよね?
ケン:(匂いをかいでるケンタロウさん)
太一:その(枝の)上の部分を、パキッて。。。あ、じゃ、これ、花かな?

dragon_tubomi.jpg
【ドラゴンの蕾】
ドラゴンフルーツの花が咲く前の蕾。日本では沖縄などで栽培されている

ケン:ああ、これがでかくなったら、これ(ドラゴンフルーツ)になる。
太一:あー、たしかにここの部分がね。
ケン:うっすら、俺、ピンクになるよ的なw
太一:ちょっと、どういう状態でなってるのか知りたいな。

ドラゴンフルーツとは。。。
サボテン科の果実で、枝の先端に蕾をつける。満月と新月の夜を中心に花を咲かせる植物。

dragonfruit.jpg

こちらも、炒めて試食。

ケン:あ、すごいいい匂いだ。
太一:(パクリ)うまーい。
ケン:これ、うまいね。
太一:オクラに似てないですか?
ケン:うん、オクラに食感というか、粘り気が。
太一:これも、塩気、抜群ですね♪w
ケン:そうだねw
太一:うん、不思議な粘りだ、これは。
ケン:すごい、おいしい。

そして、ラストの品。

太一:おー、なんだー? 大根のようで、大根でない!?
ケン:葉っぱは限りなく大根ですが。。。ちょっとごぼうみたいな。
太一:これは新しい、新しいですね。(匂いをかいで)えー、カブ?
ケン:カブ? 大根系の匂いですね。
太一:葉っぱは大根なんですよねー。


【黒大根】
黒く固い皮で覆われた大根。ヨーロッパでは白大根よりも定番。

ケン:たしかに、白い大根、売ってないんですよ。
太一:ヨーロッパでは?
ケン:はい。
太一:へー。
ケン:えっ、黒い大根は売ってるんだ?
太一:日本ではまだあまり知られてないですよね。
ケン:僕も初めて見ましたよ。
太一:なんか、白そうにも見えるんだけど、これが皮なんですね。
ケン:これ、洗ってある状態でこれ?
太一:えっ、土じゃないの? そうなんだ。

切ってみると、

ケン:え? 中は白いの? なんか騙された気分じゃない? ウコッケイみたいなことを想像してませんでしたか?
太一:はい、はい。

それでは、炒めて試食をしてみます。

ケン:あっ(ぼとりと大根をフォークから落とす)
太一:(太一くんも同様に落とす)意外と固いってことがw
ケン:意外と保持できないw(また落とす)
太一:(かじるが、噛み切れない様子)
ケン:あ、歯ごたえがすごいありますね。
太一:うん、うん。味が濃いですね。
ケン:濃い。苦味も強いし。
太一:おでんとかには向いてないですね。
ケン:ねぇ、けっこうゴリゴリしてますもんね。でも、サラダとかにしたら。
太一:あ、かもしれないですね。
ケン:ピクルスとかね。
太一:うん。いやー、知らない野菜、まだたくさんありますよー。あと、新しい野菜も作られてるんでしょうね。
ケン:そうでしょう。
太一:こうなると、次回は冬ですね。
ケン:はい。
太一:冬の野菜、色々と食べましょうかね、はい。

ドラゴンフルーツは、蕾も野菜的に食べられるんですねー。
白ナス、黒大根は、バリエーションとしては面白そうですね。

2009年10月25日

#79『サバとアサリのトマト煮&パルミジャーノのパスタ』

◇テレビ東京・男子ごはん10月25日放送のレシピ

■サバとアサリのトマト煮(2人分)
 サバ:2切れ
 アサリ(砂抜き済み):120g
 にんにく:3片、オリーブ油:大さじ1
 a ホールトマト:大1缶
   水:1/4カップ
   オレガノ:小さじ1
 塩・こしょう:各適宜

■パルミジャーノのパスタ(2人分)
 フェデリーニ:140g
 パルメザンチーズ(すりおろす):30g
 オリーブ油:大さじ1~2
 塩・こしょう:各適宜

[作り方]
●サバとアサリのトマト煮
1、サバは水気を拭いて皮目に切り込みを縦に入れる。アサリは殻をこすり合わせながら洗って水気をきる。にんにくは木べらで潰して芽を取り除く。
2、フライパンを熱してオリーブ油をひき、サバを身を下にして並べて強火で焼く。焼き色がついたら返し、空いているところににんにくを加えて炒める。

【Kentaro's Point】
サバを焼くことで、魚臭さが香ばしさに変わる

3、にんにくに焼き目がついたらアサリを加えてザッと炒め、aを加える。中火で3~4分煮詰める。味をみながら塩でととのえる。
4、皿に盛りつけたらオリーブ油をまわしかけ、こしょうを振る。


●パルミジャーノのパスタ
1、フェデリーニは塩を加えた熱湯で表示時間より1分程短めに茹でる。
2、ボウルに茹であがった1、茹で汁をお玉1杯弱入れ、パルメザンチーズ、オリーブ油を加えて手早く和える。味をみながら塩、こしょうでととのえる。

【Kentaro's Point】
茹で汁(お玉1杯弱)を加えることで、混ぜやすくなり、風味が増す

2009年10月22日

#78トークタイム『キッチン便利グッズ-お弁当編』

◇テレビ東京・10月18日放送分

太一:あったらいいな。。。(詰まる。苦笑)
ケン:(崩れ落ちるケンタロウさんw)
一同:(笑)
太一:もう一回、やっていい?w

仕切り直して、

太一:あったらいいな! キッチン便利グッズ・お弁当へ?ん!!
ケン:(拍手)
太一:乗り切ったw 今日はですね、あると便利なお弁当&キッチングッズを何個か紹介していきたいと思います。
ケン:最近色々出てるみたいですもんね。

まずは、1品目。

ケン:地味だね、またw
太一:小ちゃい。何すか、これ? レタス?
ケン:レタス柄ホイル!?
太一:あ、レタス柄、ホイル。
ケン:くだらねー(笑)
太一:(箱をあけ)すげー、レタス柄ですよw
ケン:ホントだー。


【レタス柄アルミホイル】
お弁当の中での仕切りや料理に彩りを加えられる、ユニークなアイテム。

太一:こっち(銀色の裏側)を使わないでほしいですねw
ケン:わざわざこれ買ってねw
太一:すごいですよ、ほら。どこまでも。(レタス柄を引き出す)♪どこまでも?かぎりなく?(Departuresのフレーズで)

つづいて、

【簡単皮むきグローブ"ムッキー"】
水を流しながら野菜をこするだけで、簡単に皮がむけるアイデアグッズ

太一:(ごぼうで試してみる)おー、すごーい。
ケン:おー。
太一:あー、これキャンプに持っていけば早かったー。
ケン:ですね。
太一:これいいですよ。
ケン:これ、ジャガイモの皮もむけるの?
太一:ジャガイモいってみます?(ジャガイモをこすり始める)えっ?
ケン:ピーラーでむこうか?w あ、でもすごく薄くむけるんだ。
太一:薄くむけるの、いいじゃないですか?
ケン:こんな表面がツルッとしたジャガイモ、なかなかできないですもんね。

そして最後は、


【アリゲーター】
面倒な玉ねぎのみじん切りが一度のカットでできるという野菜みじん切りカッター。

太一:(玉ねぎをセットして)いきます。(カッターを押し下げる)うわー、このしなり加減、壊れるんじゃないかなっていうしなりですよ。いいですか。(さらに押し下げる)
ケン:(笑)
太一:(シンクに上って体重ごと押し下げて、完了)
ケン:実に手軽w
太一:膝を使った方がいいですねw 多分ですけど、ここ(芯)は切ったほうがいいんですよ。
ケン:ああ、そこが固い、なるほど。
太一:ここをちょっと落としたら、もっと簡単にできると思う。
ケン:(芯を切るケンタロウさん。再びアリゲーターにセットして)
太一:いきます。(先ほどよりは順調に押し下がる)ほら、やっぱり♪ ヨシ。
ケン:ホント、手軽だね。ここ(アリゲーターの押し下げるところ)にパッドつけた方がいいね。
太一:(手が)痛いからw

簡単皮むきグローブ"ムッキー"はよくテレビ番組で取り上げられていますねw
アリゲーターは卵切りを思い出させますね。
2人のリアクションはイマイチでしたが、レタス柄ホイルがじつは一番便利かも。
男の作るお弁当は、茶色一色になりがちですからねー。
実際、今回の行楽弁当も彩りはもう少しでしたしw

2009年10月19日

#78『秋の行楽弁当』

◇テレビ東京・男子ごはん10月18日放送のレシピ

■牛おこわ(2人分)
 もち米:2合
 牛肩ロース薄切り肉:200g
 タケノコ水煮:100g
 しいたけ:3個、しょうが:1片
 うずらの卵水煮:6個
 a オイスターソース・しょうゆ:各大さじ1
   みりん:大さじ1/2
   塩:1つまみ、ごま油:少々

■鶏だんご(2人分)
 鶏ひき肉:300g
 a 卵:1個
   おろししょうが:1/2片分
   パン粉:1/2カップ
   牛乳:大さじ2、塩:小さじ1/4
   こしょう:適宜
 b おろししょうが:1/2片
   水:1/2カップ、しょうゆ:大さじ1
   オイスターソース・片栗粉:各大さじ1/2
   砂糖:小さじ1/2、ごま油:少々
   塩:適宜
 サラダ油:適宜

■たらこ卵焼き(2人分)
 卵:3個
 a 牛乳・砂糖:各大さじ1
   塩:1つまみ
 たらこ:1/2腹
 b 牛乳:大さじ1
   マヨネーズ:小さじ1
 サラダ油:適宜

■小松菜のしらす和え(2人分)
 小松菜:1束
 しらす・白いりごま:各大さじ2
 ごま油:大さじ1、塩:2つまみ
 砂糖:1つまみ

[作り方]
●牛おこわ
1、もち米は洗ってザルに上げる。
2、タケノコ、しいたけは7mm角に切る。しょうがは千切りにする。牛肉は小さめのひと口大に切る。うずらの卵はサッと洗う。
3、炊飯釜にもち米を入れて目盛りに合わせて水を注ぐ。そこから水大さじ6を抜いてからaを加えて混ぜる。

【Kentaro's Point】
後から入れる調味料分の水をあらかじめ取ることで、炊き上がったおこわの味が薄くらならない

4、3に2を加えて普通に炊く。炊き上がったらぬらしたしゃもじでサックリと混ぜる。
5、しめらせた手でおにぎりにする。

●鶏だんご
1、ボウルに鶏ひき肉を入れてaを加え、手でつかむように良く混ぜる。スプーン2本を使ってだんご状にまとめる。

【Kentaro's Point】
牛乳を加えることで焼いたときに、鶏肉が固くなるのを防ぎ、ふっくらと仕上げられる

2、bを混ぜ合わせる。
3、フライパンを熱してサラダ油大さじ1をひき、1を入れて強火で焼く。転がしながら全体に焼き目をつけ、水(適宜)を加えて5分煮る。
4、水分が少なくなってきたら火を止め、1つ割って火が通っているか確認する。
5、bをよく混ぜてからフライパンに回し入れる。素早く木べらで全体を混ぜる。再び中火にかけて混ぜながらとろみをつけ、煮からめる。味をみて足りなければ塩でととのえる。

●たらこ卵焼き
1、卵は溶いてaを加えて良く混ぜる。
2、たらこはほぐし、bを加えて混ぜる。
3、フライパン又は卵焼き器を熱してサラダ油少々をひき、1の1/4量を流し入れて広げる。一旦火を止め奥に2をのせ、周りが乾き始めたら奥から巻いていく。
4、再び火をかけ3を脇に寄せ、空いている所に1の1/4量を流し入れ、3の下にも行きわたるように広げる。3に巻きつけるように端から巻いていく。これを卵がなくなるまで繰り返し、全体を焼き固める。
5、弁当箱の大きさに合わせて切る。

●小松菜のしらす和え
1、小松菜は塩(分量外)を加えた熱湯で30秒ほど茹で、流水でよく洗う。水気を絞って5cm長さに切る。
2、ボウルに全ての材料を合わせて和える。

2009年10月13日

#77秋キャンプ-後編

◇テレビ東京・男子ごはん10月11日放送

先週にひきつづき、本日も川原から3人でスタート♪
まずは、BBQ&キャンプカレーづくりに取り掛かります。

BBQ&キャンプカレーのレシピ

カレーを少し寝かした方がよいということで、

太一:岡村さん、アレ、持って来てます?
岡村:はい。。。
太一:例のアレ!?
岡村:エロDVD?
一同:(爆笑)
太一:なんで、このタイミングで、そんなこと確認すると思います?w
岡村:今日、持って来てないよ。
太一:ちがう!(笑)用意しておいてくださいって言っといたものあるじゃないですか!?
岡村:もちろんw

ということで、釣竿を持った太一くんとケンタロウさん。
ふと横に目をやると、釣り用のパンツを着込み、笠をかぶる岡村さんw

ケン:(笑)
太一:似合ってるw
岡村:あの、一番流れが、フワーとなってる。。。
太一:はい、はい。
岡村:深くなってるところにいると思うから。
太一:うわー、ありがとうございます、地元のかたw

そんなわけで、天然のヤマメを狙った渓流釣りに挑戦♪

太一:けっこう大きいのも釣れるらしいですからね。
ケン:まじですか!?
岡村:俺は、この深いところへ(ガシガシ川の中へ入る岡村さん)
ケン:けっこう深いとこ行きますねw

いつの間にか、川の中の巨石の上に陣取る太一くん。

岡村:そこええなぁ、その石。
ケン:すごいいいじゃないですか、そこ。
太一:ここ、いいスよ。
ケン:どうやって行ったんですか?
太一:(短パンが)びっちょびちょですw
ケン:あっ、いま跳ねた。
岡村:絶対おるんやろな、魚が。
ケン:いま跳ねましたもんね。
太一:跳ねました? えー、なめられてる。
岡村:どうしても一匹、釣りたいという。。。
ケン:釣りたいですね。
太一:真剣、全員w

思いのほか釣れず、真剣なあまり会話がなくなる3人w

太一:(独り言をつぶやく)まったく来る気配がない。岡村さんとかも必死になりすぎ。あの人、芸人さんなのにw 釣りになるとあんだけ真剣になっちゃうんだよな。
岡村:太一くん、ケンタロウさん。
太一:はい。
ケン:はい。
岡村:カレー食べませんか?
一同:(笑)
太一:まぁ、そろそろカレーもいいかな、と思ってはいるんですよ。ケンタロウさん、もういいかんじですか?
ケン:もう充分だと思いますね、カレー的にはw
岡村:太一くん、ケンタロウさん、この帽子、置きますよ。
太一:あれ?もう置いちゃうんですか?
岡村:だって、カレーも充分寝かしたことやし、お肉があるんだから、今日のところはお肉でいいんじゃないかな?
ケン:(笑)
岡村:じゃ、置くね。
太一:わかりました、置いてください。
岡村:(山口百恵の引退コンサートのようにw 笠と竿を置く岡村さん)
太一:まさか置くと思わなかった。ありがとうw
岡村:さよならー。さーよーなーらー♪ どうもありがとう。
一同:(笑)
太一:(冷たく)カレー食いましょう、カレー。
ケン:カレー行きましょうw

再びBBQとカレーづくりに戻る3人。

太一:そういえば、2週間前に岡村さんのためでもある、オリーブオイル漬けを作ったんですよ。(その模様はこちら)
岡村:オリーブオイル漬け?
太一:イカが入ってるんですよ、見てください。
岡村:大丈夫なの、これ?
太一:(笑)全然大丈夫そうでしたよね? オリーブオイルだけですもん。
ケン:全然大丈夫。
岡村:理科室みたくなってるよw
ケン:それはわかりますけどw
太一:じゃ、こっちで切りますね、俺。

太一くんはイカ切りに、岡村さんはBBQの焼き加減を、ケンタロウさんはカレーを温め直しにかかります。
(中略)

太一:岡村さん、これ、イカのオリーブオイル漬けです。(イカを手渡す)
岡村:みんなで食べようね、危ないからw
太一:いただきます。
岡村:(パクリ)あっ、美味しいw
太一:おいしい。
ケン:おいしい。
太一:またおしゃれな味付けになってる。
岡村:おいしいよー。
太一:つぎ、チーズでもいきます?
ケン:チーズ食べましょうよ。
太一:あっ、(チーズが)こんな小さくなった。
ケン:チーズ、そんななったんですか?
太一:こんな小さくなりました。
ケン:そのままいきましょうよ。
太一:(岡村さんに差し出す)
岡村:あんたたちが作ったんだから。。。
ケン:いや、ゲストですから。
岡村:(チーズを食べさせられる)おいしーいw うまいぜ♪
太一:どんなかんじなんですか? イタリアぽいんですか?
岡村:イタリア行っちゃったw なんか、チーズじゃないみたいよw
ケン:(パクリ)おっ、モチモチになってますよ。
太一:(パクリ)おいしい♪ チーズのくせがない。

そうこうしているうちに、BBQの肉も焼き上がり、具材にカレーを盛り付けて完成♪

川原でいつものように試食して、「来週も出るかもよ」と岡村さんが〆て、キャンプロケは終了となりましたー☆

2009年10月11日

#77『ケンタロウ流 バーベキュー&キャンプカレー』

◇テレビ東京・男子ごはん10月11日放送のレシピ

■BBQ(4人分)
現地で買った野菜:適宜
 (にんじん、ピーマン、おくら、赤ピーマン、
 にんにく、つるむらさき、とうもろこし、ナス)
焼き肉用肉:400g、ソーセージ(大):4本

■トッピングカレー
カレールウ(2種):10皿分
水:カレールウの箱の表示量
玉ねぎ:2個、にんにく:2片
しょうが:1片、サラダ油:適宜
ごはん:適宜

■牛肉のマリネ
牛ステーキ肉:4枚、玉ねぎ:1/2個
にんにく:1~2片
ハーブ(ローズマリー):2本
a オリーブ油:大さじ1.5
  酢:大さじ1/2、酒:小さじ1
  塩:小さじ1/2、こしょう:適宜

[作り方]
●バーベキュー&キャンプカレー
1、牛肉のマリネを作る。玉ねぎ、にんにくは縦薄切りにする。

【Kentaro's Point】
肉を漬け込んでマリネにすることで、柔らかくなり風味もよくなる

2、密閉袋に1、ステーキ肉、aを入れて軽くもみ、中の空気を抜いて30分以上漬ける。
3、カレールウを作る。玉ねぎは縦薄切りにする。にんにく、しょうがはみじん切りにする。

【Kentaro's Point】
・BBQの具を好みでトッピングしてオリジナルカレーを作るので、素カレーを作る
・素カレーなので、にんにくとしょうがを入れ、しっかりとした味付けにする

4、鍋を熱してサラダ油をひき、にんにく、しょうが、玉ねぎを中火で炒める。しんなりしたら水を加えて沸いてきたら5分ほど煮る。
5、カレールウを溶き入れて混ぜながらとろみがつくまで煮詰め、とろみがついたら、火を止めて一旦冷ます。
6、野菜は食べやすい大きさに切り、下処理する。ソーセージ、野菜、肉を火をおこした網の上で焼く。
7、器にご飯を盛って6をのせ、5をかける。

2009年10月05日

#76秋キャンプ-前編

◇テレビ東京・男子ごはん10月4日放送

今回は2週に渡って、岡村隆史さんを招いての"秋キャンプSP"。
いつものトークタイムがないので、カンタンなレビューをお送りしようと思います。

公園の一角(?)にたたずむ2人。

太一:さあ、ケンタロウさん、久しぶりのロケですね。
ケン:外からはじまるって、ホントひさしぶりですよ。
太一:ねえ。しかも、いい天気ですよ。キャンプ日和♪ ただ、集合かけた人がまだ来てないんですよ、ちっちゃいおっさんがw
ケン:あのゲストのw
太一:どういう登場でくるのかね。。。

クラクション音が響き、そちらに目をやる2人。
そこに大きなキャンピングカーが登場。
笑う2人。運転席には岡村さんw

岡村:どうも!いや、またきちゃったぁw
太一:あれ、(前回も)今年でしたっけ?
岡村:正月でしたね。またこーやって、呼んでもらって♪
太一:しかも、岡村さんがキャンプしたいみたいな話をしたじゃないですか? それが今回採用ですよ、言ってみたらw
岡村:そうでしょう。ありがとうございます。最高!
ケン:(笑)
岡村:ちょっと朝が早いかなってだけ、それ以外はサイコー!
太一:めちゃめちゃ早いですねw
岡村:昨日ね、12時に寝たもん、おれw
一同:(笑)
太一:岡村さんはキャンプ、やったことあるんですか?
岡村:一回もない(笑)はじめて。
太一:ケンタロウさんがもう、キャンプの達人だそうですから。
ケン:達人じゃないけど、けっこうやってます。
太一:じゃ、今日楽しみましょう。
岡村:テンション上がりまくってて。
太一:じゃ、いつもの。大丈夫ですか?
岡村:2回目のあれ。
太一:せーの。
一同:男子ごはん!!

3人はキャンピングカーに乗り込み、キャンプ場を目指します。
車内でも楽しそうな3人。

岡村:絶対BBQをお願いしたいんですけども。
太一:BBQは焼くだけじゃないですか?
岡村:焼くだけですけど、そういう雰囲気も味わいたいんです。キャンプでBBQじゃなかったら、それは"ノー・キャンプ"とさせていただきますw
ケン:(笑)

ケンタロウさんからは、とりあえず"豚汁&飯ごうで炊いたごはん"を、とのお達し。(BBQはおいおいでw)
そして、食材は現地調達で、地のものでいくそうです。

そこで、立ち寄ったのは、JA西東京グリーンセンター。
毎朝、地元・奥多摩でとれた新鮮野菜を販売する農産物直売所です。
ごぼうや生しめじなど地のものを大量に買い込み、いよいよキャンプ場へ♪

到着したのは川遊びもできる川井キャンプ場(西多摩郡奥多摩町梅沢187)。
キャンプ場に足を踏み入れ、

太一:きた、きた、きた。
ケン:おお、いいじゃないですか。
岡村:いいんじゃないの、これ。こういうとこよ。
太一:ケンタロウさん、まずなにからすればいいですか?
岡村:写真撮ろうよ。
一同:(笑)
太一:写真。。。w まあ、あとで撮りますから。
ケン:まずは、飯食いましょうよ。
岡村:食いましょう、食いましょう。マジ、お腹すいてるし。

3人は豚汁づくりをはじめます。

豚汁レシピ

できた豚汁を冷ましてる間に、ケンタロウさんが飯ごうでごはんを、太一&岡村さんがテントを設営することに。

太一:(説明書を読みながら)インナーテントを広げてください。
岡村:OK。インナーマッスルは鍛えてるよ、チューブとかでw
ケン:これ、絶対あっちの方が面白いよね。こっち、観てくれてる人いるの?

仕方なく、淡々と説明をはじめるケンタロウさんw

太一:それ、一回どかしてください。
岡村:どかさなくても、こっち移動したらええんちゃうの?
一同:(笑)

はじめてで、一向に作業が進まない2人を見かねて、スタッフも手伝うことにw
いつの間にか、自分では作業せず、えらそうに指示を出し始める岡村さん。

岡村:ゆっくりね。せーの(みんながテントを持ち上げる)
太一:ちょっと待って。時計(回り)ね。(テントを回転させる)
岡村:ゆっくりね。
太一:お前もやれよー!
ケン:(笑)

ようやくテントが完成すると、満足げな岡村さんは写真をパチリ♪
中へ入ってみると、

太一:おお、広い。
岡村:すごいやん、これ。
太一:岡村さん、サイコーですよ。
岡村:泊まるか、おい?(笑)
ケン:ちょっと気分いいですよね。

飯ごうのごはんも無事炊け、3人はおにぎりづくりに。
濡れた布巾に、ごはんと塩を入れ、ぐるぐる回すとおにぎりが出来上がり♪

青空の下、いつものように試食して、今回は終了となりました。

今回は、キャンプ場に着いて、豚汁とおにぎりを作ったら終わっちゃった感じですねw
来週は、川釣りに岡村さん待望のバーベキュー、と期待もてそうです☆

2009年10月04日

#76『ケンタロウ流アウトドア豚汁&飯ごうで炊いたおにぎり』

◇テレビ東京・男子ごはん10月4日放送のレシピ

■ケンタロウ流 アウトドア豚汁(4~5人分)
 豚こま切れ肉:200g
 現地で買った野菜:適宜
 (いんげん・にんじん・大根、長ネギ・
   しめじ・あわび茸・ごぼう)
 ごま油:大さじ1、水:適宜
 白ねりごま:大さじ3~4
 白みそ・田舎みそ:各約大さじ2
 白すりごま・七味唐辛子・こしょう:各適宜

■飯ごうで炊いたおにぎり(10~12個分)
 米:4合、水:適宜
 焼きのり:適宜
 お好みのおにぎりの具:適宜
 塩:適宜

[作り方]
●ケンタロウ流 アウトドア豚汁
1、野菜の下ごしらえをする。にんじんは半月切り、いんげんはヘタを取り2cm幅に切り分ける。大根はいちょう切りにし、長ネギは1cm幅の輪切りにする。しめじとあわび茸は石づきを落とし食べやすい大きさに裂く。ごぼうは皮を包丁で削ぎ落としてささがきにし酢水に浸ける。
2、鍋を熱してごま油をひき、豚肉を強火で炒める。肉の色が変わったら長ネギを入れ、しんなりしたら大根、にんじん、きのこ、水気を切ったごぼう、いんげんを加え炒める。
3、油が回ったら水を加える。沸いてきたら火を弱めてアクを取りながら10~15分煮る。
4、 野菜が柔らかくなったら白ねりごま、みそを溶き入れ、一度冷まして休ませる。

【Kentaro's Point】
・隠し味に白ねりごまを加える
・一度冷まして休ませることで、味を馴染ませる

5、器によそって白すりごま、七味唐辛子、こしょうを振る。


●飯ごうで炊いたおにぎり
1、ご飯を飯ごうで炊く。飯ごうを強火にかけ沸騰するまで待つ。水が沸騰したら15~20分弱火にかける。米が炊けたら飯ごうを逆さにして5分むらす。
2、手をしめらせて塩をつけ、好みの具を入れておにぎりを握りのりを巻く。熱い場合、濡らした布巾を小さめの器にかぶせ、その器にごはんと具を入れ、包んでぐるぐる回す。

男子ごはんの本


「その5」以降にはケンタロウ・レシピはありませんので、それをご希望の方は「その4」以前を♪

ケンタロウ


ケンタロウさんの料理は簡単かつガッツリと食べられて、まさに"男子ごはん"(笑)
mbanner_s.jpg

Category

スポンサードリンク

Powered byMovable Type 3.2