« 2014年08月 | 男子ごはんHOME | 2014年10月 »

2014年09月29日

#333トークタイム『利き"野菜焼酎"対決3』

◇テレビ東京・9月28日放送分

太一:さあ、今回の裏トークは色んな食材で作られた、変りダネ焼酎を紹介したいと思います。
心平:きましたね?。

ということで、何の野菜か当てろ! 利き野菜焼酎対決の第3弾。

太一:この中にある野菜で焼酎が作られているという。。。
心平:なるほど。

その野菜たちは、ナス・小松菜・ズッキーニ・キュウリ・ニンジン・そらまめ・キャベツ。

太一:味を確かめながら、当てていきましょうかね。
心平:うん。はい。

まずは1問目。

太一:これはね、匂いもでるものがあるからね。(嗅いで)いい香り。僕大好き、この匂い。
心平:この匂い、いいッスね。
太一:うん。乾杯(チン。ゴクリ)・・・
心平:これは難しいですね、おいしいけど。
太一:癖がないんですよ。
心平:うん。匂いがこないもんね。
太一:(口の中で舌をピタピタさせて)わかった。
心平:わかった。
太一:はい。せーの。(そらまめを指す)
心平:(キャベツを指す)
太一:割れましたね。
心平:それ(そらまめ)はけっこう匂いが出るとおもうんですよね、俺。
太一:そうですか? 正解は、こちらです。
カンペ:正解:道後焼酎「松山一寸そらまめ」
心平:ガーーーン。
太一:おお、やったぁ♪ 道後焼酎「松山一寸そらまめ」。口の中で膨らませてないからですよ、わかんないのは。
心平:・・・
太一:味を。

sc-soramame.jpg
【道後焼酎 松山一寸そらまめ】
愛媛県松山市の一寸そらまめが原料。甘味のあるすっきりとした飲み口が特徴

太一:へー、色もキレイだな、瓶の色、そらまめカラーで。でも、香りはすごいいい香りですよね。
心平:おいしい、非常に上品な焼酎ですね。
太一:おいしい、おいしい。

2問目。

心平:見た目のヒントがなにもないね。
太一:(匂いを嗅いで)うん、ちがうわ、香りはちがうね。
心平:乾杯(チン。ゴクリ)
太一:なんだ、これ? これはいままでにない味がしますね。
心平:ねぇ。昆布みたいな味がしますね。
太一:ほぅん。香水あります、これ?(←って聞こえるけど。。。?)
心平:昆布みたい。
太一:(口をチュパチュパさせて)
心平:なに、それが開かせるってこと?
一同:(笑)
心平:開かせる? 口、開いてるだけじゃ?w
太一:よーし、よーし。一本のアレを見つけました、その先に。
心平:わかんないけど、当て勘でいくしかないな。
太一:いきましょう、せーの。(小松菜をチョイス)
心平:(ナスをチョイス)うん、まぁ、そうかもね。そのえぐみでしょ?
太一:そう、そう。えぐみがね、ちょっとあったんですよ。
心平:これ(ナス)もえぐいからね。
太一:見てみましょう、正解はこちらです。
カンペ:正解:茄子焼酎「桜ヶ城」
心平:ナス(o≧▽^)┘
太一:あっ、ナスかぁ?(笑) ナス?

sc-sakuraga.jpg
【桜ヶ城】
栃木県芦野地区産「那須の美なす」から作られた焼酎

もう一度飲んでみると。。。
太一:ホントだ、ナスだ。
心平:たしかに。言われると、もう完全にそれにくっついちゃうもんね。
太一:これで、1勝1敗ですよ。次で決めなくちゃダメですね。
心平:勝負ですからね。

最後の問題。

太一:また、ヒントがないね、今日は。(匂いを嗅ぐ)
心平:ちょっとあれだね。
太一:あっ。
心平:これ、あれでしょ?
太一:(チン。ゴクリ)(≧.≦)
心平:これは、わかった。
太一:ホント?(口をチュパチュパ始める)
心平:(笑)
太一:よし、いこうじゃないか。せーの、でいきますよ、せーの。(ズッキーニをチョイス)
心平:(小松菜をチョイス)
太一:いやいやいや。絶対ズッキーニですよ。
心平:かな? 正直悩んだんですけど、青っ葉ぽい味がするのと、なんか漬物にしたときに。。。
太一:そうなの。
心平:行き先がこれに。。。
太一:あのね、漬物感は一瞬あったんですよ。
心平:ある、ある。
太一:焼酎自体に。なんだけど、やっぱりね、この野菜の中にズッキーニが入ってるのがおかしいと思うんだよね。
心平:うん。。。
太一:俺もう、TV的なことを考えて、その、最後ズッキーニを持ってくるだろうと。
心平:なるほどw
太一:正解はこちらです。
カンペ:正解:小松菜焼酎
心平:おぉおぃ(^^ 合ってた、合ってた♪
太一:ブー。小松菜ね。はい。

sc-komatsuna.jpg
【小松菜焼酎】
東京都江戸川区名産の小松菜を使用。肉料理や油を使った料理によく合う焼酎

太一:まだ、ありますね。
心平:あります。
太一:だって、出てきてないもんね。
心平:ズッキーニ?
太一:ズッキーニ焼酎ねw
心平:存在するの?
太一:いや、ここまできたらあるんじゃないですか。
心平:あるんですかね。
太一:うん。
心平:いや、勝った、勝った。

太一くんご執心の、ズッキーニ焼酎、調べたらありましたよ。

sc-zukkini.jpg

今後、紹介されますかね?(笑)
ちなみに、これまで紹介された野菜焼酎の原料をまとめてみました。

【野菜焼酎3】
そらまめ・ナス・小松菜

【野菜焼酎2】
ゴボウ・タマネギ・ジャガイモ

【野菜焼酎1】
ピーマン・だいこん・レンコン

基本的にはなじみのある野菜が多いですね(^^

2014年09月28日

#333『心平流秋の和定食2014』

◇テレビ東京・男子ごはん9月28日放送のレシピ

■サンマの揚げ焼き(2人分)
 サンマ…2尾、ししとう…4本
 長ネギ…5cm、塩…適量
 片栗粉…適量、サラダ油…大さじ2

≪山椒ソース≫
 花山椒…小さじ1/2、しょうゆ…大さじ3
 みりん…大さじ2、砂糖…大さじ1

■秋鮭とキノコの炊き込みごはん(2人分)
 生鮭…1切れ(100g)、しめじ…1/2パック
 マイタケ…1パック、米…2合
(a)
 みりん…大さじ2、酒…大さじ1
 薄口しょうゆ…大さじ1/2、塩…小さじ1/2

 だし汁…約320cc、海苔…適量

■超カンタン焼きナス(2人分)
 ナス…2本、長ネギ…5cm
 ポン酢…小さじ2、ごま油…小さじ1/2

【作り方】
●サンマの揚げ焼き
1.山椒ソースを作る。花山椒は細かくすりつぶす。小さめのフライパンにみりん、砂糖、しょうゆを合わせて中火にかける。煮立ったら花山椒を加えて混ぜながらとろみがつくまで煮詰める。
2.サンマは三枚に下ろして洗って水気を拭き、塩で下味をつける。長さを半分に切る。ししとうは数か所穴をあける。長ネギは縦に切り込みを入れて端から千切りにし、水に5分ほどさらしてから水気を拭く。
3.フライパンを熱してサラダ油をひき、サンマに片栗粉をまぶして強火で皮目から揚げ焼きする。全体がこんがりとしたら油を切って取り出す。(油が足りなかったら随時足す)
4.続いてししとうを入れて強火で焼く。焼き目が付いたら取り出す。
5.器にサンマを盛って①をかけ、長ねぎをのせる。ししとうを添える。

●秋鮭とキノコの炊き込みごはん
1.しめじは石付きを落として小房に分ける。マイタケはほぐす。
2.(a) を計量カップに入れてだし汁を足して全部で360ccにする。
3.鍋に洗った米を入れて②を加える。そこに、水気を拭いた鮭をのせ蓋をして強火にかける。沸騰したら弱火で10分炊く。
4.炊き上がったらすぐにキノコを加えて再び蓋をし、10分蒸らす。キノコがしんなりしたら鮭の皮と骨を取り除き、鮭の身をほぐして全体をサックリと混ぜる。

【Shinpei's Point】
キノコを蒸らす時に後入れすることで、風味と香りがアップする

5.器によそってちぎった海苔を振る。

●超カンタン焼きナス
1.ナスはへたを切り落としてラップで巻き、電子レンジ500wで3分加熱して、皮をむく。長ネギはみじん切りにする。

【Shinpei's Point】
電子レンジを使うことで、カンタンに焼きナスができる

2.ポン酢とごま油を混ぜる。
3.器にナスを盛って(2)をかけ、長ネギをのせる。

2014年09月22日

#332トークタイム『男のロマングッズ』

◇テレビ東京・9月21日放送分

今回も、恒例、男心をくすぐる男のロマングッズ3品をご紹介♪
まずは一品目。

太一:え、もうわかった、心平ちゃん?
心平:だって、これ、ほら?
太一:(箱から)出してみる? おゎー、マンモスだぁ。ここに乗っければいいの?
心平:溶けてくんじゃないの、だんだん。
太一:氷河期とか?
心平:そういうことじゃないの、これ?


【解凍ロマン マンモス】
氷河期のマンモスが氷から溶ける姿を満喫。自宅に居ながら歴史のロマンに触れられる。

氷漬けエイリアンver.も。

太一:じゃ、ずっと見てなきゃいけないんだ?
心平:そうですね。(男心が)くすぐられてますか、いま?
太一:いまのところ、そんなにくすぐられてはいないですけども。。。
心平:これ、溶けたら、動き出すとかだったら?
太一:あ、最高ですね。じつはラジコンとかね。。。
心平:うん、うん。
太一:でも、氷河期とか好きなのは、女性より男性の方が好きですよね。
心平:うん。

二品目。

太一:ああ、もう楽しそうだわ。
心平:ああ。
太一:UFOキャッチャーですね、これね? あっ、時計ですよね。
心平:時計なんじゃないですか?
太一:目覚まし時計?
心平:そうなんじゃないですか。


【UFOキャッチャー型目覚まし時計】
アラームが鳴ったらお金を入れて、ボールをゲットするまで鳴り止まない目覚まし時計

さっそく試してみることに。。。
太一:(グーグー。ピッピピピー、ピッピピピー)あっ、起きないと。(コインを入れて操作)起きれたね。(笑)
心平:起きれましたね。
太一:なるほど。起きるまでにけっこう時間がかかるんですね、音が消えるまでにはね。
心平:うんw
太一:楽しいことは、楽しいですね、これねw

最後の品。

太一:あれ、ノートが出てきたよ。(中を開けると)うわ、これはロマンでしょ。スカートめくれるようになってるもんね。(ページをひらひらさせて)こうw
心平:(笑)なるほどw
太一:こうゆう見方もできるってことでしょw


【スカートめくりフセン】
スカートをめくった部分にメモができる。書いたメッセージなどを隠せる仕組み

で、2人も使ってみることに。。。まずは心平ちゃんが書いたもの、
太一:いいですか?(スカートをめくる。パンツ部分にガーターベルトが描き加えてある)ああ、なるほどねw ここに拳銃とか挟んであると。。。w
心平:(笑)
太一:峰不二子スタイルw でもこれさ、パンツはさ、男用パンツ履いてんのかな?
心平:(笑)
太一:すげー、複雑なんだけどなぁw 僕の方も?
心平:はい。一つ目。(めくると、カマンベールチーズと書いてある)
スタッフ:(笑)
心平:まぁ、たしかにねw 見えなくもない。
太一:うんw
心平:二つ目いきますか?(めくると、ゴルゴンゾーラと書いてある)
スタッフ:(笑)
心平:(笑)ある意味、天才w
太一:まぁまぁ、あまり深い意味はないんだけど。今日はチーズっていうことですから。
心平:(爆笑)
太一:最悪。(心平ちゃん)大爆笑ですよw まぁまぁ、今日のテーマですからね。

スカートめくりフセン、とうとう男のロマングッズもそっち方向に流れましたかw
まぁ、これ以上は深入りしないでしょうけど。
でも、そろそろネタ切れですかねぇ。。。(^^

2014年09月21日

#332『男のロマンシリーズ第10弾“チーズ”』

◇テレビ東京・男子ごはん9月21日放送のレシピ

■ゴルゴンゾーラのポークソテー(2人分)
 豚肩ロース肉(1.5㎝厚さ)…2枚(約300g)、ゴルゴンゾーラ…50g
 しめじ…1/2パック、にんにく…1片
 生クリーム…50cc、塩…小さじ1/2
 黒こしょう…適量、オリーブ油…大さじ1
 イタリアンパセリ…適量

■チーズのフライパン焼き(2人分)
 カマンベール…100g

≪ジェノベーゼソース≫
 バジル…5g、にんにく(みじん切り)…少々
 オリーブ油…大さじ1

 バゲット…適量

■モッツァレラとパルミジャーノのパスタ (2人分)
 ペンネ…200g、バルミジャーノ…50g
 モッツァレラ…50g
(a)
 生クリーム…50cc、レモン汁…大さじ1/2
 塩…小さじ1/3

 黒こしょう…適量

≪トマトソース≫
 ホールトマト…1/2缶(200g)、オリーブ油…大さじ1
 塩…小さじ1/4

【作り方】
●ゴルゴンゾーラのポークソテー
1.豚肉は塩、黒こしょうで下味をつける。しめじは石付きを落として小房に分ける。イタリアンパセリ、にんにくはみじん切りにする。
2.フライパンを熱してオリーブ油をひき、豚肉を入れて蓋をして強火で焼く。焼き目が付いたら返してじっくり焼く。
3.両面をこんがりと焼いたらにんにくを入れて中火で炒め、香りが出てきたらしめじを加えて炒める。しめじに豚肉の脂を吸わせながら炒めて少ししんなりしたら、生クリームを加える。フツフツしてきたらゴルゴンゾーラをちぎりながら加えて混ぜながら煮詰める。

【Shinpei's Point】
豚肉と一緒にしめじを炒めることで、豚肉の脂を吸って旨みが加わる

4.器に盛り、イタリアンパセリをちらす。

●チーズのフライパン焼き
1.ジェノベーゼソースを作る。バジルは刻んですり鉢に入れ、その他の材料を加えて滑らかになるまでする。
2.小さめのフライパンにカマンベールを軽く潰して入れる。強火で加熱し、溶け始めたら中火にして、たまに混ぜながら加熱する。溶けたらそのままいじらずに加熱してカリッとした焼き目を作る。
3.全体が溶けたら1.をかけ、火からおろしてバゲットを添える。

●モッツァレラとパルミジャーノのパスタ
1.沸騰したお湯にオリーブ油(少々:分量外)を入れ、ペンネは袋の表示通りに茹でる。モッツァレラはちぎり、パルミジャーノはすりおろす。
2.茹で上がりお湯を切ったペンネをボウルに入れ、熱いうちに(a)を加えて和える。モッツァレラを加えて和え、溶けてなじんだら、半量のパルミジャーノを加えて和える。

【Shinpei's Point】
パスタが熱いうちにボウルの中でチーズを絡めることで、簡単に溶かして絡められる

3.トマトソースを作る。鍋に全ての材料を合わせて混ぜながら中火で煮詰める。
4.2.を器に盛って残りのパルミジャーノ、黒こしょうをかける。お好みでトマトソースを添えて食べる。

2014年09月15日

#331トークタイム『懐かしのご当地給食デザート』

◇テレビ東京・9月14日放送分

太一:えー、今回の裏トークは、全国各地の学校給食で出された、僕たちがちょっと懐かしいご当地給食デザートを紹介しようということなんですけども。。。
心平:うん。。。
太一:給食のデザート、なに覚えてるかな?って言ったら、もうね、瓶に入っている小っちゃめのヨーグルト。
心平:うん。
太一:あれぐらいしか、思い出せないです。なに出ました?
心平:紙カップ、いまスーパーで売ってる普通のタイプ、ヨーグルト。
太一:ああ、それも出てきたか?
心平:プリンもあった。
太一:あの、紙のスプーンでしょ?
心平:紙の、スプーン。
太一:あの、折るやつでしょ?
心平:そうそう。
太一:折ったら、"ウィーン"(顔マネ付w)ってなるやつでしょ?
心平:そうそう。
太一:ああ、それは覚えてるわ。

ということで、分かる人には懐かしい、学校給食デザート3品をご紹介♪
まずは一品目。

太一:いや、知らんぞ。なに、これ?(パッケージを見て)『麦芽ゼリー』ですって。こんなの(給食で)出たの? どこら辺で出たんですか、これ?

bakzerry.jpg
【麦芽ゼリー(千葉県)】
甘いココア風味が子どもに大人気のデザート。昭和53年から親しまれている、千葉県民には懐かしのゼリー。

太一:(見るの)初めてですよね?
心平:初めてですね。
太一:こっち(紙スプーン)は俺が言ってるやつだよ。
心平:こっちは懐かしい。
太一:うわ、うれしい、これは懐かしい。ここを折ると、ウィーンってこうなる、ねw
心平:いってみますか?
太一:いただきます。(パクリ)あ、でも子どもの頃出たらうれしいかも。甘めですね、かなり。かなり甘い。
心平:うん。
太一:これは休んだやつの分、取り合いですね。
心平:うん、なりますね。
太一:“1個余ったぞ”みたいなw 牛乳早く飲んだやつ、これを食べられるようにする、みたいな。。。
心平:そんな約束事、あったんですか?
太一:ありましたよ。
心平:うちは全部食べ終わらないと、次行けないというのでした。
太一:そんな、真面目な学校だったんですか?
心平:うん。
太一:うちの学校なんて、ヘタしたら子どもが、こうゆう(ボックス)のに入ってるじゃないですか、ゼリーがブワッて並んでて、トレー持ちながら、こうゆうやつ(いっぺんにゼリーを2つ取る)いましたからね。1個隠しながら取るってw
心平:それは、悪いやつですね。

二品目。

太一:これ、懐かしいってなれないんだよ。
心平:ああ。
太一:こんなの、出てこないよ、給食で。
心平:(笑)
太一:なに、これ?
心平:出てないかもしんない。。。
太一:出ないよ。

ice_mousse.jpg
【ムース(九州地方)】
ミルク風味で不思議な食感が特徴。昭和50年ごろから給食に出されている

太一:九州出身の方、いますか? あ、知ってますか、これ?
AD馬場(佐賀県出身):私は、知ってます。
太一:知ってます? よく出ましたか?
AD馬場:よく出ました。アンコール給食とかでは。。。
太一:ちょっと待ってください、みんながアンコール給食を知ってる態で話しましたけど、、、
一同:(笑)
太一:まずは、アンコール給食が僕ら知らないんで。
AD馬場:月に1回くらい生徒がリクエストして、好きなメニューで今週の給食決めるという。。。
太一:それ、いいねぇ! で、デザートでこれが大体アンコールになると?
AD馬場:大体そうでした。
太一:すごい。いただきまーす(パクリ)
心平:ああー。
太一:なに、この食感? なに、これ? この食感はこのムースでしか味わえない食感だね? これがアンコール給食に出てくんだ。
心平:意外においしくない?
太一:うん、止まんなくなってきたw
心平:意外においしいの。
太一:全然懐かしいってならないけどさw 大至急なりたいんだけど、俺。
心平:(笑)
太一:あと、もう瓶のヨーグルト出すしかないよ。

最後の品。。。

太一:こんなん出ないでしょ。これ、青森とかじゃないの?

applesharv.jpg
【アップルシャーベット(神奈川県など)】
紅玉りんごをシロップで漬け凍らせたデザート。昭和56年頃から給食に出されている

太一:心平ちゃんは?
心平:(首を横振り)
太一:知らない。あ、どこですか、出身?
石井P:横浜。
太一:横浜あった?
石井P:ありました。はい。
太一:38歳?
石井P:38歳。
太一:ね、奥さん27歳。
一同:(笑)
太一:えー、こっち懐かしいですか、これ?

applesharv2.jpg

石井P:あ、これです!
太一:そうですか、ちょっとテンション上がりましたね、これねw
石井P:(笑)
太一:いただきまーす(パクリ)あー、リンゴを冷凍庫に入れてたやつですね。それをシロップで漬けて。。。
心平:うん。
太一:最後まで懐かしいってなんなかったなぁ。
心平:うん。
太一:今日、俺が"わぁ"ってなったのは、紙のスプーンだけですよ。
心平:(笑)

個人的には給食デザートといえば、ミルメークと冷凍みかん、ですなw

ミルメークは全国区じゃないんですよね。千葉県民なら知ってるはず(^^

が(千葉で出ていたという)麦芽ゼリーは知らないなぁ。
アップルシャーベットは、最後の方(小6とか?)に出るようになった気がする。。。

2014年09月14日

#331『心平流ナポリタン&タラモサラダ』

◇テレビ東京・男子ごはん9月14日放送のレシピ

■心平流ナポリタン(2人分)
 スパゲッティーニ(1.6㎜)…200g、ベーコン…3枚
 玉ねぎ…1/4個(50g)、ピーマン…2個
 にんにく…1片
(a)
 ケチャップ…大さじ6、白ワイン…大さじ1.5
 砂糖…小さじ1/2

 ソーセージ(大)…4本
≪特製ソース≫
(b)
 万能ネギ(小口切り)…5本、マヨネーズ…大さじ2
 和からし…小さじ1

 塩…適量、粉チーズ…適量
 オリーブ油…適量

■タラモサラダ(2人分)
 じゃがいも…2個(360g)、タラコ…1~2本(50g)
 マヨネーズ…大さじ2、塩、黒こしょう…各適量
 サラダ菜…適量

【作り方】
●心平流ナポリタン
1.ベーコンは3cm幅に切る。玉ねぎは縦薄切りにする。ピーマンはへたと種を取り除いて縦細切りにしてから長さを半分に切る。にんにくはみじん切りにする。ソーセージは斜めに切り込みを入れる。
2.スパゲッティーは塩、オリーブ油(各適量)を加えた熱湯で表示時間より1分短く茹でる。
3.フライパンを熱してオリーブ油(小さじ1)をひき、ソーセージを入れて強火で焼く。少し焼き目が付いたら取り出す。(b)を混ぜる
4.別のフライパンを熱してオリーブ油(大さじ2)をひき、にんにくを中火で炒める。香りが出てきたらベーコン、玉ねぎを加えて強火で炒める。玉ねぎが少ししんなりしたらピーマンを加えて炒める。
5.茹で上がった2、(a)を加えてよく炒め合わせる。

【Shinpei's Point】
ケチャップに白ワインと砂糖を加えることで、香りと甘みが加わりまろやかに仕上がる

6.器に5を盛ってソーセージをのせ、(b)をかける。粉チーズを振る。

●タラモサラダ
1.じゃがいもは皮をむいて芽を取り除き、6等分に切る。鍋に入れてかぶるくらいの水を加えて強火で15分くらい茹でる。竹串がスーッと通ったら茹で汁を捨て、再び強火にかけて水分をしっかり飛ばす。
2.ボウルに移してマッシャー等でつぶす。しっかり冷ます。

【Shinpei's Point】
じゃがいもの粗熱を取ることでマヨネーズやタラコに火が入らず、風味がしっかりと味わえる

3.粗熱が取れたら、ほぐしたタラコ、マヨネーズを加えて和える。味をみながら塩、黒こしょうでととのえる。
4.器にサラダ菜と2を盛りつける。


↑ポテトマッシャーって持ってないんだよなぁ。。。

2014年09月09日

#330トークタイム『ヨーグルトで漬物をつけよう』

◇テレビ東京・9月7日放送分

≪1週間前≫

太一:さあ、今回のですね、裏トークはですね、“初心者でも簡単!ヨーグルトで漬物をつけよう”ということですけど。。。
心平:おぉ。
太一:やっぱぬか漬けで漬物漬けるのは、難しいスよね?
心平:まぁ、手間がかかりますからね。
太一:ぬかを毎日かき混ぜなければいけなかったりしますよね。
心平:うん、うん。
太一:ヨーグルトでやってしまいましょうってことですよ。
心平:なるほど。

ということで、今回はヨーグルトを使って超簡単に作れるヨーグルト漬物をご紹介♪

[材料]
 プレーンヨーグルト…1,350g、塩…66g
 食パン…3枚、お好みの野菜…適量

 密閉容器

1.プレーンヨーグルトを容器に移す。

太一:ということで、まずプレーンヨーグルト3パック分、、、
心平:はい。
太一:容器に入れましょうかね。
心平:(移す)

2.塩を入れてしっかりと混ぜる

太一:で、塩66g入れて、しっかり混ぜてください。
心平:はい。(泡だて器で混ぜてゆく)
太一:(説明書を読んで)簡単だ、ホントに。えー、これで終わるんだ。大事なのはここだけですね。
心平:ここでよく混ぜると。
太一:はい。
心平:(ちょっと味見して)うん、入りました。
太一:いいですか? では、そこに野菜を漬けてゆきます。
心平:ダイレクト?
太一:ダイレクトに。

3.混ぜ終えたらお好みの野菜を入れ込む

太一:(きゅうりを浸しながら)なにが好きですか?
心平:ぬか漬けだったら、やっぱりきゅうりとナスが好きですね。
太一:ああ、僕ね、セロリも好き。
心平:ああ。
太一:あとね、意外と長芋。
心平:ああ、長芋ね。
太一:美味しいよね。で、容器に入れ込みましたら、食パンを細かくちぎっていれるんですって。
心平:ほー。

4.食パンをちぎって全体に散らすように加える

太一:(ちぎりながら)食パンですってよ。ちょっと驚きですね。『全体が浸かるように散らしたら、プラスチック容器の蓋をして、冷蔵庫に入れる』これで終わりですよ。
心平:へー、簡単なの。(蓋をする)
太一:うん、これで1週間冷蔵庫に入れたら、ぬか漬けみたいになってるんですって。
心平:マジで?
太一:信じられないですね。
心平:ちょっと驚きですね、これね。
太一:なんのかな、ホントに?

5.冷蔵庫に1週間ほど入れておけば完成

≪本日≫

太一:さあ、1週間経ちました。ヨーグルト漬物が出来たということで、さっそく食べてみましょうかね。
心平:はい。
太一:楽しみ、これ。ぬか漬けの味がするんだよ、ぬか漬けだよ。
心平:ねぇ。
太一:(冷蔵庫から容器を取り出し)開けてみるよ。(中の状態を見て)怖いな?。
心平:怖いですよね、なんかね。。。
スタッフ:(笑)

6.ヨーグルトに漬けておいた野菜を取り出して水洗いする

太一:こんな簡単なぬか床ないよね、あっ、ヨーグルト床?
心平:はい。これで美味しかったら、やりますよ。
太一:でもさ、おばあちゃんの代から50年ものって言われても、ちょっと引かない?
心平:(笑)

まずはきゅうりを切って試食。

太一:おお、漬かってんじゃん、これ、見た目。
心平:そう言われると、そういう匂いするよ。
太一:(匂いを嗅いで)ホントだ。いただきます。(パクリ)
心平:あら。
太一:美味いねーー。
心平:すげー美味い。これは旨いわ。
太一:1週間でも、けっこう漬かってますね。
心平:美味しいね。
太一:これね、言わなかったら(ヨーグルトって)絶対わかんないよ。うまい。

つぎはセロリを試食。

太一:(パクリ)美味しい。1週間でしっかり漬かるから、きゅうりだったら2,3日で出してもいい気がする。
心平:うん。(大根の匂いを嗅ぐ)
太一:そうすると浅漬けになるもんね。
心平:ちょっと古漬けぽいかんじだもんね。
太一:(大根をパクリ)美味い。
心平:これもう、お茶漬けできるよ。
太一:ねぇ。ヨーグルトとパンなの、これ?
心平:ねぇ。(トマトを手にして)こいつ、ちょっと不安。
太一:これ、ちょっと不安だね。
心平:漬かんないと思うよ、皮こんなにあって。ちょっと切ろうか。
太一:だって、トマトのぬか漬け自体珍しいですもんね。
心平:(2切れ切って)
太一:うん? ちょっと違くない、なんか? 見たかんじ、違くない? 漬かってない?
心平:(匂いを嗅ぐ)
太一:(パクリ)
心平:(笑い出す心平ちゃん)おいしいトマトだ。
太一:・・・トマト勝っちゃってるね、ヨーグルトにね。
心平:多分さ、湯剥きした方がいいですね。
太一:うん、うん、うん。そうか、皮を剥いてから。。。
心平:剥いてからじゃないと入んないですね。
太一:(トマト以外)あとはすごいわ。
心平:完璧だわ。
太一:うん、これはいいわ。

☆一般的なぬか漬け
 ⇒米ぬかを乳酸発酵させて作ったぬか床で漬け込む
☆ヨーグルト漬物
 ⇒ヨーグルトと食パンを使うことで乳酸発酵と酵母が活性化され、ぬか漬けと同じようなうまみを出すことができる

とのこと。

今回トークタイムのお手製ものには珍しく、「仕込み」と「完成」をいっぺんにやりましたね。
仕込み→完成が1週間とのことで、仕込み時の2人の服装はたしかに前週と同じものでした。
けど、『男子ごはん』は2本撮りの隔週収録のはずなので、どのようにしたのでしょうか?

1.1週間と言ってるが、じつは2週間漬けていた
2.1週間前にスタッフが仕込んでおいて、1本目で仕込み収録、2本目でスタッフが仕込んでおいたものを試食
3.夏休み絡みで変則な収録があり、実際に間隔が1週間だった

下衆の勘繰りですけどね(^^

2014年09月07日

#330『ヒレとロースのWソースカツ丼』

◇テレビ東京・男子ごはん9月7日放送のレシピ

■Wソースカツ丼(2人分)
 豚ヒレ肉(豚カツ用)…6枚(厚さ2cm)、豚ロース肉(豚カツ用)…2枚
 塩…適量、白こしょう…適量
 卵…1個、薄力粉…大さじ2.5
 パン粉、揚げ油…各適量
(a)
 だし汁…大さじ3、中濃ソース…大さじ3
 オイスターソース…小さじ1

≪ソース飯≫
 豚バラ薄切り肉…100g、キャベツ…100g
 ピーマン…1個、にんにく…1片
 温かいご飯…2合分、サラダ油…大さじ1
 ウスターソース…大さじ3、塩…適量
 黒こしょう…適量

 キャベツの千切り…適量

■小松菜のみそ汁(2人分)
 小松菜…2株、油揚げ…1/2枚
 だし汁…600cc、白みそ…大さじ2~3

【作り方】
●Wソースカツ丼
1.ソース焼き飯を作る。
ご飯は少し固めに炊く。豚肉は1cm角に切って塩、黒こしょう(各少々)で下味をつける。キャベツは1cm角に切る。ピーマンは5mm角に切る。にんにくはみじん切りにする。
2.フライパンを熱してサラダ油をひき、にんにくを中火で炒める、香りが出てきたら豚肉を加えて強火で炒める。豚肉の色が変わったらキャベツ、ピーマンを加えて炒める。キャベツが少ししんなりしたらご飯を加えてほぐしながら炒める。
3.ご飯がほぐれて全体に油が回ったら少し寄せて空いたところの鍋肌にウスターソース、塩(小さじ1/2)、黒こしょうを加えて炒め合わせる。

【Shinpei's Point】
ソースを鍋肌から加えることで、余分な水分が飛び、角が取れ、まろやかな味になる

4.とんかつを作る。
ロースは半分に切る。ヒレ肉は薄くなるまで肉たたきでたたく。1枚ずつに塩(小さじ1/4)、白こしょう(少々)振り下味をつける。
5.4に薄力粉をまぶし溶き卵にくぐらせてからパン粉をまぶす。揚げ油を中温に熱し、豚肉を入れて中火で揚げる。全体がきつね色になってカリッとしてきたら油を切って取り出す。
6.バットに(a)を混ぜ、5を加えて両面につける。
7.丼に3を盛ってキャベツの千切りをのせ、6を盛りつける。

●小松菜のみそ汁
1.小松菜はヘタを切り落とし、長さ5cmに切る。油揚げは横半分に切ってから縦5mm幅に切る。
2.鍋にだし汁を温め、油揚げを加えてひと煮する。小松菜の茎を加え、味をみながら白みそを溶き入れる。火を止めて小松菜の葉を加える。

【Shinpei's Point】
最後に小松菜を加えることで、シャキシャキした食感を残すことができる


2014年09月02日

#329トークタイム『超便利キッチングッズ』

◇テレビ東京・8月31日放送分

太一:さぁ、今日の裏トークは、便利なキッチングッズを紹介したいと思います。
心平:はい。

ということで、今回は日本では最新版! 超便利なキッチングッズ3品をご紹介♪
まずは一品目。

太一:なんか剥きそうじゃないですか、ここで。
心平:ここ、怪しいよね。
太一:怪しい、たしかに。こう入れるのかな?
心平:果物とみた。
太一:(円を描くように)シュって。これはね、キャベツの芯を、
心平:取る?
太一:取るとか。意外とこれさ、便利グッズじゃないの?
心平:(笑)


【メロンスライサー】
メロンを切る、種を取る、身をくり抜くという作業がこれ1つでできるメロン専用のスライサー

太一:やってみましょう。
心平:(メロンの)横(向き)ですね。
太一:ここを?(メロンの皮を横向きにスライサーを差し込む)
心平:1周させるんです。
太一:おお。(ザクザクと回していく)あっ、気持ちいい。どっちだ、こう?(逆向きに回転させる)こうだ!
心平:(スムーズに)進む?
太一:うん。進む、これはラクだよ。(2つに割れる)
心平:種を、(スライサーを)縦に差して、ぐるりと回すらしいです。
太一:こう? ぐるりと?
心平:そうそう。
太一:おお、すごい楽しい♪(種が除外される)今度はメロン(の果肉)に突き刺すんですって。こうゆうこと?
心平:はい、はい、はい、はい。そうすると、切れてる、と。
太一:え?。
心平:あ、これ(切れ方が)ひどいよ。
太一:うわ、すごーい。
心平:たしかに、子ども(が切るのに)はいいですね。
太一:食べてみよ。(フォークで刺して)ああ、(切った形が)シュッとしてる。
心平:ドロンとしてる。
太一:(パクリ)うまい。
心平:久しぶりに食った。
太一:久しぶりに食った、俺も。これはでもいいよ。最後、汁も楽しめる。
心平:なるほど。

二品目。

太一:これ、なに? これはアレしかないでしょ。
心平:アレだよね。
太一:アレでしょ? でもさ、2つあるよ。
心平:完全に切れるように?
太一:ああ。
心平:後追いで。
太一:後追いで? せーの、で言う? せーの、
2人:ピザ!
太一:あ、絶対そうでしょ、これは。


【フィクシー ピザカッター】
自転車の形をしたピザカッター。インテリアとしても飾ることができる

心平:(箱が出てきて)いいねー♪
太一:きましたねー(^^
心平:(蓋を開けると、大きなピザ)わぁお?。
太一:これさ、(トッピング)頼んだ人の好み入ってない?
スタッフ:(笑)
太一:じゃ、行ってきていいですか?
心平:はい、いってらっしゃい。チリン、チリン♪

太一:(自転車の車輪で切ってゆく)
心平:切れてる? 切れてるかんじ、全くしないけどw
太一:(再度チャレンジ)
心平:行ったり、来たり、すればいいんじゃないの?
太一:(何度も前後に走らせて)
心平:ああ、切れた、切れた。
太一:おお、じゃ、どうぞ(大の半分を差し出す)。
心平:(笑)随分なサイズだねw

最後の品。

太一:えー、なんだろう?
心平:わかった、蒸し器。
ディレクター:惜しい。
太一:ここに"STOP"って書いてあるんですよ。貯金箱?
心平:(笑) (底をいじって)スカスカだよ。なんかを作るためのもの?
ディレクター:何かを防ぐもの。
心平:防ぐ?
太一:あ、わかった。沸騰した泡がこぼれないようにするため。(正解!)
心平:ふーーん。
太一:d(゜∀゜d)イエーーイ
心平:・・・


【クッキングフラワー Lサイズ】
吹きこぼれを防げるシリコン製の鍋ブタ。アクもとれ、温野菜も作ることができる

太一:優れものだね。
心平:なるほど。
太一:やってみよう。

そうめんを茹でてみて。。。

心平:あー、(泡が)クル、クル、クル。もういいと思う。
太一:いい?
心平:うん。
太一:もうちょいじゃない?
心平:いや、いいでしょ。縁まできてるよ。
太一:(クッキングフラワーを鍋へ)あ、あ、あ。
心平:あーー。(中央の部分が持ち上がり泡がクッキングフラワー内に収まる)
太一:なるほど。
心平:なるほどね。
太一:これでアクも取れる。
心平:吹きこぼれてる状態だけど、これをしておくと、吹きこぼれてないことにしてくれるということね。
太一:沸騰はしてるし。
心平:これはなかなかいいんじゃないですか。
太一:アクは取れるし。
心平:うん、うん。
太一:これいいじゃん。
心平:ちなみに、(火を)止めて、アクが残ってる状態というのは。。。まぁ、これはアクじゃないけど。。。
太一:これ、アクじゃないの?
心平:まぁ、そういうことなんでしょうね、残り方としてはね。
太一:へー、便利。いいじゃん、これ。

クッキングフラワーはいいかんじですが、メロンスライサーと自転車ピザカッターはなんかイマイチ。。。
カッター系なら、こんなのの方が便利だと思うなぁ?w

↑しぼりたカッター。熱々のレトルト袋を掴む、切る、しぼる、の3役をこなす優れものです(^^
まぁ、見た目地味なんで、(紹介の)インパクトが少ないかもしれませんけどね?w

男子ごはんの本


「その5」以降にはケンタロウ・レシピはありませんので、それをご希望の方は「その4」以前を♪

ケンタロウ


ケンタロウさんの料理は簡単かつガッツリと食べられて、まさに"男子ごはん"(笑)
mbanner_s.jpg

Category

スポンサードリンク

Powered byMovable Type 3.2