« 2011年03月 | 男子ごはんHOME | 2011年05月 »

2011年04月26日

#155トークタイム『オーブンで簡単、味変おやつ作り』

◇テレビ東京・4月24日放送分

太一:今回はですね、新企画です。
ケン:はい。
太一:オーブンを使ってできる、子どもも大人も大喜びのカンタンおやつを紹介したいと思います。
ケン:ほー。
太一:ただ、ですね、使う材料ですけども、家でもちょっと余ってしまった食材で、なにかこう美味しいお菓子を。。。
ケン:なるほど。
太一:作るということなんですけども。

ということで、今回はオーブンを使って簡単にできる味変おやつ作り!

太一:(笑)余ってないでしょ、これ。(バームクーヘンが丸ごと出てくる)
ケン:(笑)
太一:余ったバームクーヘンでできる簡単ラスク、ということで。
ケン:なるほど。

とここで、はじめる前にそのままバームクーヘンを食べ始める2人。。。

ケン:(ぱくり)ウン。
太一:うまいっすか?
ケン:おいしい。
太一:(パクリ)うまい、バームクーヘン(^∀^)
ケン:牛乳が飲みたいw

ようやくラスク作りに、

【簡単ラスク】
1.バームクーヘンを5mm幅に切る

ケン:段々バームクーヘンって乾燥してきちゃうじゃないですか。このしっとり感がなくなって、逆に、こう一層水気を飛ばしてサクサクにする、っていう考え方もあるんでしょうね。
太一:あー、なるほどぉ。

2.天板にクッキングシートを敷き、バームクーヘンを並べる
3.200度に余熱したオーブンで10分ほど焼く。

太一:(天板をオーブンに入れてスイッチオン)面白いですねw
ケン:ねぇ。

10分後。。。

太一:見てみましょうか?
ケン:(オーブンの扉をオープン)なるほど、見た目はクッキーですね。
太一:そうですね、高級クッキー。
ケン:へーー。
太一:あ、層の感じもいいですね。
ケン:いいね。
太一:これはおいしいよ。
ケン:美味しいと思いますね。(持ってみて)あ、ホント軽ーい。
太一:あっ、いい匂い♪
ケン:すごいいい匂い、バターの。
太一:クッキーの匂いですね。(パクリ)おいしーい(^^)
ケン:これは間違いのない味だよね。
太一:子どもだったら、半ズボンに長い靴下履いてる子が似合うわ(笑)
ケン:ちょっといい所のねw お紅茶がでてくるようなw
太一:はい、はい(笑)うわー、おいしい。
ケン:おいしい。
太一:でも、全然味変わりますね。
ケン:うん、ホントに変わりますね。
太一:『これ、手作りなのぉ』って言ったら、『えっ?』ってなりますよね?
ケン:なりますよねw おいしい。
太一:これは新しい。
ケン:ね。

つづいては。。。

太一:なんだ? 豆腐?(匂いを嗅ぐ)なんの匂いもしないですけど。。。大豆の匂いもしない。
ケン:(匂いを嗅ぐ)全く無臭です。こんな無臭なの嗅いだの久しぶりですねw

今度は豆腐でできる、簡単モッツァレラチーズ。

【簡単モッツァレラチーズ】
1.豆腐は縦4等分に切ってから、5mm厚にスライスする。

太一:モッツァレラチーズになるんですかね?
ケン:ねぇ? 「塩をすり込む」。。。
太一:お豆腐にですか?

2.塩(2,3つまみ)を豆腐にすり込み、5分おいてから水気を拭く

ケン:水気を取ったら。。。

3.天板にクッキングシートを敷き、豆腐を並べる

太一:モッツァレラになりますかね、味は?
ケン:ね? 豆腐に、味は塩だけだもんね。
太一:そうすね。

4.250度に余熱したオーブンで15分ほど焼く

ケン:チーズのあの、臭み感みたいのは出ないですよね。
太一:ね、どうなるんだろう?

15分後。。。

ケン:(天板を取り出す)見た目はたしかにチーズっぽい。
太一:おっ、ホントだ! でも、スモークチーズにも見えるなぁ。
ケン:そうですね。どっちかというと、やっぱり焼いた。。。
太一:モッツァレラ?(フォークですくって)軽い。(パクリ)あれ!?
ケン:ちょっとチーズぽい。。。
太一:なんでですか? この塩気は大事ですね。
ケン:大事。けっこう塩はあった方がいいってことですね。
太一:でも、ちょっと時間が経つと、豆腐だってことが。。。w
ケン:中はもろ豆腐です。
太一:(笑)でも、騙せますね、最初は。
ケン:最初は騙せると思う。
太一:面白いですね。
ケン:あんまり食べたことのない食感っていうか、ちょっと湯葉的な質感でもありますよね。
太一:ああ、そうですね、厚さもあるかもしれないですね。もうちょっと薄ーくしてったらホント湯葉の感じになるかもしれないですし。
ケン:つまみとかにもいいですよね。
太一:いいですね。

豆腐モッツァレラ(笑)、手軽でいつでもできそうー。
バームクーヘンはそのままの方が美味しそう!?

2011年04月24日

#155『イカの塩辛パスタ&白身魚のソテー・トマトソースがけ』

◇テレビ東京・男子ごはん4月24日放送のレシピ

■イカの塩辛パスタ(2人分)
 イカの塩辛:大さじ2~3
 アスパラ:1束
 青ネギ(小口切り):適宜
 スパゲッティーニ:150g
 オリーブ油:大さじ1
 生クリーム:1/2カップ
 牛乳:1/4カップ
 バター:小さじ1
 塩、こしょう:各適宜

■白身魚のソテー トマトソースがけ(2人分)
 白身魚(マダイ):2切れ
 にんにく:1片
 オリーブ油:大さじ2
 塩、こしょう:適宜

【トマトソース】
  ミニトマト:6個
  イタリアンパセリ:2~3枝
  オリーブ油:大さじ1/2
  酢:小さじ1
  塩:2~3つまみ

[作り方]
●イカの塩辛パスタ
1、アスパラは根元1㎝切り落として下1/3の皮をピーラーでむく。長さを3等分に切ってから縦4等分に切る。
2、鍋に湯を沸かして塩を加え、スパゲッティーニを表示時間より1分短めに茹でる。
3、フライパンを熱してオリーブ油をひき、アスパラを入れて塩少々を振って強火で炒める。少し焼き目がついたら塩辛を加えてザッと炒める。生クリーム、牛乳、バターを加えてたまに混ぜながら強火で1~2分煮詰める。味をみて塩でととのえる。

【Kentaro's Point】
・イカの塩辛を炒めることで、コクと香ばしさがアップする
・牛乳は、生クリームのクリーミーさを失わずにのばすことができる
・バターを加えることで、風味もアップ

4、茹であがった2を加える。器に盛って青ねぎ、こしょうを振る。

●白身魚のソテー トマトソースがけ
1、トマトソースを作る。トマトはヘタを取って薄い輪切りにする。イタリアンパセリは粗みじん切りにする。トマトソースの全ての材料を混ぜる。

【Kentaro's Point】
ミニトマトを輪切りにすることで、見栄えもよくソースとして絡みやすくなる

2、白身魚は水気を拭いて2㎝幅に切る。にんにくは縦薄切りにする。
3、フライパンを熱してオリーブ油(大さじ2)をひき、にんにくを弱火でじっくり炒める。きつね色になってきたら取り出す。

【Kentaro's Point】
にんにくチップにすることで、油に風味が移り、仕上がりの食感もよくなる

4、3のフライパンに白身魚を身を下にして加えてから火にかけ、塩、こしょうをしっかり振って中火で焼く。返しながら全体にしっかり焼き目をつける。
5、器に4を盛って1をかけて3を砕きながら散らし、こしょうを振る。


danbook3_2.jpg ←その3、届きました(^^

『男子ごはんの本 その3』届きました♪

先週男子ごはんが総集編だったので、料理の最新アクセス・ランキングでも集計しようかなーと思っていたのですが、20日に『男子ごはんの本 その3』が届いたので、そっちのレビューが優先だなぁと。。。しかし、結局時間が取れず、手つかずで日曜になってしまいました(>.<)

danbook3.jpg

まぁ、今度の土曜に、特別ガイド番組をやるようなので、それと合わせてレビューしようかなと思う次第ですm(_ _)m

●『男子ごはんの本 その3 パーフェクトガイド』
 4月30日(土)午後1:53?2:23
 (※一部地域を除く)

それにしても、そろそろ本の表紙の写真ぐらい、解禁にしません、某J事務所さん?


↑購入希望者はクリック♪

2011年04月17日

#154『男子ごはん・ヒストリーSP』

◇テレビ東京・男子ごはん4月17日放送のレシピ

放送開始満3年を迎えた『男子ごはん』。
それを記念して、今週は"「男子ごはん」の歴史を振り返ってみようスペシャル"でした。

まぁ、いわゆる総集編ですねw
記事は「どうしようかなー?」と悩んだのですが、今週は省略でm(_ _)m

代わりに、当ブログの料理アクセス・ランキングが2年間ほったらかしなので、最近のものを集計して、後日、差し替えようかなーと思っています(^^

いよいよ20(水)に発売される「男子ごはんの本 その3」。
それを記念して、恒例の特別番組が放送されるようです。

●『男子ごはんの本 その3 パーフェクトガイド』
 4月30日(土)午後1:53~2:23
 (※一部地域を除く)

#153トークタイム『ハイテク!?キッチン便利グッズ』

◇テレビ東京・4月10日放送分

太一:さあ、今日はですね、新生活を始めた人たちに向けた料理を作っているということで、そんなみなさんにですね、応援するちょっとハイテクなキッチン便利グッズをですね、紹介したいなと。
ケン:ハイテク?
太一:はい。"ハイテク"がついてますからね。

ということで、新生活に役立つちょっとハイテク!?キッチン便利グッズをご紹介。
まずは一品目。

太一:お、これは?(手に取る)
ケン:ペッパーミル? 違う?
太一:でも、押しそうですね、ココ。押していいのかな? ちょっとだけ!?
ケン:ちょっとだけ?(笑)ちょい押しw
太一:それが答えになっちゃうってこと? あ、なるほど、この状態で。。。
ケン:当てろってこと?
太一:あっ、ケンタロウさん、ココ、カッターになってるじゃないですか。(縦に)パッカの、ココを押すと、ウィーンってなるとか?
ケン:(-_-)うーーん。
太一:ワインだ、ワインの。。。
ケン:あー、外のカバーのヤツ。。。
太一:カバーのヤツだけを取るというグッズじゃないですか?
ケン:(スタッフより)惜しい!? ちがうの?
太一:じゃ、ココを押すとグリグリグリグリ。。。
ケン:まず、外側のを取って。。。なんかが出てきて、コルクも抜ける!
太一:どうですか?


【ワインウィザード】
ボタンを1秒押すだけで、誰でもコルクが抜けるワインオープナー。
ガスカートリッジから出る高圧のガスでコルクを抜く。

ケン:マニュアルが出てきましたよ。あ、その下のやつは取れるみたい。
太一:取れるんだ。さっき、取れて、焦ったんですよw
ケン:それを外して、ボトルを押えながら、コルクの中央に止まるまで垂直に充分押し込む。まだボッチを押しちゃだめですからね。
太一:(作業をする太一くん)
ケン:はい、けっこう十分入りますね。片方の手でボトルをしっかり押さえて、上部のボタンを1秒間だけ強く押す。
太一:こわーい。こわい、なんかw これ、事務所NGですって(ケンタロウさんにボトルを差し出す)。
ケン:(ケンタロウさんも避難)大丈夫、大丈夫w
太一:こわい。こわくない? いきますよ。(ガンッとオープナーが上昇)ほら、こわいw
ケン:(笑)案外こわいよね。『本体の長さ。。。』伸びるらしいですよ、本体。
太一:(伸ばす太一くん)
ケン:で、さらに戻す。
太一:(もどすとコルクが出てくる)すげー。(セロ風に)サプライズ♪
ケン:セロ、セロw
太一:これは完璧に取れますよ。(本編で言ってた)オイスターソースよりの前にこれ買ってもらいたい。
ケン:(笑)

つづいて、二品目。

ケン:あ、これって。。。え、もう言っていい? 弁当箱?

たしかに弁当箱のようですが、開けてみると。。。

太一:おー。おかず、えっ?
ケン:えーー?
太一:これ、炊けるんじゃないですか!?
ケン:ジャー!?


【ホットデシュラン】
スイッチを入れるだけでご飯を炊くことができる炊飯機能付き弁当箱。
炊くときに、上の容器におかずを入れておくと、そちらも温められるという優れもの。

ケン:なんか、冷凍のシュウマイだとか、入れとけば、下でご飯が炊けて、その余熱で温まると。
太一:お米が好きな人はね、炊きたてがいいんでしょうねー。

そして、最後の品。

太一:(黒い布のケース状のものが出てくる)軽いですよ。
ケン:お弁当を。。。
太一:スイッチON/OFF? あれじゃないですか、ドラムとか叩けるTシャツじゃないですか、また?

ケン:(笑)あったなー、懐かしいw
太一:ギターとか鳴るTシャツとか。
ケン:あったw お弁当だと思うんですよ、か? もう車内のティッシュケースしか?
太一:車内のティッシュケースぐらい軽いんですよ。ただ、ここに。。。
ケン:ON/OFFって、電気のスイッチが?
太一:スイッチがあるんすよね。で、いまONなんですよ。
ケン:俺、お弁当を温めながら持って行くのかって思って。。。
太一:なるほど。
ケン:(スタッフより)開けてください!?
太一:ちょっとだけ?
一同:(笑)

中から出てきたのは。。。

ケン:えっ?
太一:え?(コードが出てくる)USB?
ケン:えー? でも中は熱を遮断するような。。。
太一:なんだ、これ? 全然わからないッス。


【USB弁当箱保温ポーチ】
パソコンのUSBポートを電源として利用し、弁当箱を保温できる弁当ポーチ。

太一:(ノートパソコンに接続して)きました、きました。
ケン:温かいですか?
太一:温かい(^^)不思議、これー(笑)どうせなら、これマウスになった方がいいんじゃないですか?
ケン:(笑)さらにね。
太一:いや、USBってすごいすね、ホントに。
ケン:電源になりますもんね。これって今ならではの。便利ですよね。
太一:そうですねー。こうやって置いて、仕事もできるわけですからね。
ケン:弁当が気になってしょうがないですよねw

2つが、弁当の保温系でちょっとかぶってましたねw
まぁ、あと思いつくのは、電動ミル系と、缶や瓶のオープナー系ぐらいしかなさそうですもんね。

2011年04月10日

#153『サワラとセリの中華煮込み』

◇テレビ東京・男子ごはん4月10日放送のレシピ

■サワラとセリの中華煮込み(2人分)
 サワラ:2切れ
 セリ:2~3枝
 a おろししょうが:1片分
   水:3/4カップ
   オイスターソース:大さじ1
   みりん:大さじ1/2
   しょうゆ:小さじ1
 ごま油:大さじ1/2
 青ネギ(小口切り):適宜
【仕上げ】
 ごま油:適宜

■セリと豚バラの炒め物(2人分)
 豚バラ薄切り肉:100g
 セリ:1束分
 青ネギ:1/2束
 ごま油:大さじ1/2
 こしょう:適宜
 a 酒、しょうゆ、酢:各小さじ1
   和からし:小さじ1/2

■キャベツの明太和え(2人分)
 キャベツ:1/8個
 明太子:1/4腹
 ごま油:小さじ1
 白いりごま:小さじ1
 塩:適宜

[作り方]
●サワラとセリの中華煮込み
1、サワラは水気を拭く。セリは1㎝幅に切る。
2、フライパンを熱してごま油をひき、サワラを並べて強火で両面をこんがりと焼く。aを加えてフタをしてたまに煮汁を回しかけながら5分中火で煮る。一旦火を止め味を馴染ませる。

【Kentaro's Point】
・サワラを焼いてから煮ることで、香ばしく仕上げることができる
・フタをして5分にるだけで、サワラに美味しい味が入る

3、再び火にかけセリを加えてひと煮する。
4、器に盛ってごま油(適宜)をたらして青ネギをちらす。

●セリと豚バラの炒め物
1、豚バラ肉は一口大に切る。セリと青ネギは根元を切り落として5~6㎝長さに切る。
2、aを混ぜる。

【Kentaro's Point】
事前に調味料を混ぜ合わせておくことで、和からしの混ぜムラを防ぐことができる

3、フライパンを熱してごま油をひき、豚肉を加えて強火で炒める。余分な油をキッチンペーパーで拭き取る。
4、少し焼き目がついたらセリ、青ネギを加えてザッと炒め、2を加えて炒め合わせる。器に盛ってこしょうを振る。

●キャベツの明太和え
1、キャベツは一口大にちぎる。明太子は卵を取り出す。
2、ボウルに全ての材料を合わせて和える。


dg_sono03.jpg ←私もすでに予約済(^^

2011年04月04日

#152トークタイム『懐かしのアーケードゲーム機 第2弾』

◇テレビ東京・4月3日放送分

太一:さあ、ケンタロウさん、早くも第2弾きました。アーケードゲームの第2弾です。早いですよね。
ケン:おっ。10円。。。
太一:10円で盛り上がりました。今回はなんと20円ゲームですw
ケン:(笑)

以前、紹介して反響が大きかった、昭和の10円アーケードゲーム"カーレース"
今回はその第2弾。果たして、どんなゲーム機が登場するのか?

太一:でかいわ。
ケン:全然隠しきれてもいないですねw
太一:見てみましょうか?取りますよ(掛けてある幕をオープン)なんだ、なんか覚えてる!
ケン:あっー、覚えてるぅ。
太一:うわー、そう? 山のぼりゲーム!

yamanobori.jpg
【20円ゲーム「山のぼりゲーム」】
「すすむ」と「もどる」のボタンで登山家を動かし、60秒以内に頂上を目指す。
途中の障害に当たってしまうと、スタートからやり直しに。

ケン:『名前が載っている上級者の方は、オマケ(景品)は1日1回でお願いします』
太一:(笑)かなり持っててるやつがいるんスね?
ケン:じゃ。(ケンタロウさんから挑戦。がすぐに失敗)ちょ、ちょ、ちょ。まだ出来んの?あ、時間内だったらいいんだ?(一つ目の障害を突破)
太一:おっ、セーフ。蜂がいる、あぶない、あぶない!
ケン:(蜂も突破)
太一:おー。それは、蛇だ。
ケン:(蛇も突破)
太一:あー、うまい。
ケン:(落石ゾーンに)えっー!?
太一:あと7秒ですよ、5、4、3。。。
ケン:あっ(落石にヒットで終了)
太一:なんで?(笑)これ、難しい。
ケン:難しいですよ。
太一:ちょっとやらせてください。(太一くんも挑戦)
ケン:落石のとこまでは。。。
太一:(次々クリアしていき、落石ゾーンに到達)
ケン:これですよ、これ。
太一:わけわかんない。(あえなく撃沈)
ケン:もう一回やっていい?

この落石ゾーンで中々先に進めない、ダメダメな2人w
ようやく5巡目に。。。

ケン:(落石ゾーンを突破)
太一:おーー♪ 時間が13秒。
ケン:えー。(綱のぼりで失敗)
太一:あー。もう一回だよー。あー、惜しかったぁ。
ケン:でも、ここ(綱のぼり)までは来ましたから。
太一:(太一くんが挑戦。そして、落石ゾーンを突破)
ケン:おー。
太一:(綱のぼりも突破したものの雷で失敗)あー(><)
ケン:あー。
太一:惜しい。まだ大丈夫ですよ。

そんなこんなで、最後の挑戦は太一くんに。果たして、前回に引き続きミラクルを起こせるのか?

太一:(順調にクリアしていく太一くん)
ケン:おー☆
太一:(しかし、最後の最後の雷で失敗)あーーー(><)これ、だって(雷の点滅が)わかんないもん!
ケン:(笑)タイミングの取りようがないよねw
太一:取りようがないよ、これw うわー、いま盛り上がったぁ。
ケン:いま、良かったですよね。
太一:いや、良かったですよ、いま。上級者すげぇな、これw
ケン:上級者すごい。
太一:一日一回でお願いしますってw いや、面白かったぁ。
ケン:いやー、盛り上がりましたね。
太一:いやー、ピザ食べたくなってきた、このノリでw
ケン:(笑)

いやー、懐かしいですね。
でも、こういった(ローテクの)アーケードゲームが主流だったときに、インベーダーゲームが出てきたわけで、そりゃブームになるよなー、と改めて思うw

それはさておき、この「山のぼりゲーム」、iPhone用アプリとしても移植されてるんですね。

くわしくはこちら。

久しぶりにやってみたい方はぜひ♪ ただし有料(230円)ですけどもw

2011年04月03日

ケンタロウさんの料理教室2

前回定員12名のところ450名を超える応募があったという、ケンタロウさんの料理教室がふたたび開催されるそうです♪

場所は前回同様、大阪のオリジナル家具屋「TRUCK FURNITURE」が運営するカフェ「Bird coffee」。
今回ののメニューは手打ちパスタだそう(^^
第1回に行った人の感想では、写真を撮ったり、サインを貰ったり、かなり盛り上がったようですよ♪
ちょうど「男子ごはんの本 その3」の発売直後ですので、この本を持って行ってサインしてもらうのもいいかもしれませんねーw
私も"関東脱出"を兼ねて行きたいのですが。。。多分無理(><)

申し込みは4月6日までだそうですので、参加したい方は急げ!


[ケンタロウの料理教室 DOGGY DOG MOTORS/Bird CLASS開催のお知らせ]

Birdの料理監督ケンタロウ氏の料理教室を開催!
第2回のメニューは手打ちパスタの予定です。

日時:4月24日(日曜日)17時?
場所:Bird
費用:6,000円(材料費・講習費込)
定員:12名(※応募多数の場合は抽選)

詳しくはこちら。

#152『春野菜のハーフ&ハーフピザ&スパイスポテト』

◇テレビ東京・男子ごはん4月3日放送のレシピ

■ピザ生地(2枚分)
 強力粉:200g
 塩、砂糖:各2つまみ
 オリーブ油:大さじ1
 ぬるま湯:100~120cc

■トマトソース(2枚分)
 トマトピューレ:大さじ5
 オリーブ油:大さじ1
 バジル、オレガノ:各小さじ1
 塩:小さじ1/2
 こしょう:適宜

■キャベツとホタテのカレーマヨ(2枚分)
 キャベツ:1/8個
 ホタテ:4個
 a マヨネーズ:大さじ2
   牛乳:大さじ1.5
   カレー粉:小さじ1/3
   塩:2つまみ

■挽き肉のピリ辛炒め(2枚分)
 アスパラ:1/2束
 にんじん:小1/2本
 合挽き肉:100g
 にんにく:1~2片
 オリーブ油:大さじ1/2
 b 赤唐辛子(小口切り):2本分
   トマトピューレ:大さじ1
   チリパウダー:小さじ1/2
   塩:小さじ1/2
   こしょう:適宜
 玉ねぎ:1/4個
 ピザチーズ:1.5カップ
 オリーブ油、こしょう:各適宜

■スパイスポテト(2枚分)
 新じゃが:ピンポン玉くらいの大きさ12個(約500g)
 揚げ油:適宜
 塩、こしょう、セロリパウダー、オニオンパウダー、カレー粉:各適宜

[作り方]
●ピザ生地
1、ボウルに強力粉、塩、砂糖、オリーブ油を入れてザッと混ぜる。ぬるま湯を少しずつ加えて菜箸で混ぜる。まとまってきたら手でなめらかになるまでしっかりこねる。ラップで包んで約10分寝かせる。

【Kentaro's Point】
砂糖を加えることで焼き上がった生地にほのかな甘さとコクが生まれる

2、1の生地を半分に分け、強力粉(分量外)をふった台の上において、麺棒で1.5mmぐらいの厚さになるまでのばす。天板の上にのせてフォークでまんべんなく穴をあける。もう1枚も同様にする。

【Kentaro's Point】
ピザ生地に穴を開け、焼いたときに生地が膨らむのを防ぐ

●トマトソース
1、すべての材料を混ぜる。

●キャベツとホタテのカレーマヨ、挽き肉のピリ辛炒め
1、キャベツとホタテのカレーマヨの具を作る。キャベツは小さめの一口大に切る。ホタテは1.5㎝角に切る。aを混ぜる。
2、挽き肉のピリ辛炒めの具を作る。アスパラは根元1㎝切り落としてから下1/3の皮をピーラーでむき、5㎜厚さの輪切りにする。にんじんは薄い輪切りにする。にんにくはみじん切りにする。
3、フライパンを熱してオリーブ油をひき、にんにくを入れて弱火で炒める。にんにくが色づいてきたら、挽き肉を加えて強火でほぐしながら炒める。色が変わったらbを加えて炒め合わせる。
4、玉ねぎは縦薄切りにする。
5、ピザ生地にトマトソースを塗り、玉ねぎを全体にちらす。生地の半分に1の具をちらし、aを回しかける。もう半分に3をのせ2の具をちらす。全体にチーズをちらす。
6、250~300℃に温めたオーブンで様子をみながら10分焼く。チーズが溶けて焼き目がついたら出来上がり。オリーブ油少々を回しかけてこしょうを振る。

●スパイスポテト
1、新じゃがは皮つきのまま、芽を取り除く。縦4等分に切って水に3分程さらす。
2、フライパンに揚げ油を深さ1㎝弱入れ、軽く水気をきった1を中心を下にして入れる(油はまだ冷たい状態)。強めの中火にかけ、泡が出てきたら火を弱めてたまに返しながらじっくりと揚げる。竹串がスーッと通ったら火を強め、表面がカリッとしてきたら油を切って取り出す。

【Kentaro's Point】
じゃがいもは冷たい油から揚げる

3、熱いうちに、塩、こしょう、スパイスをまぶす。

【Kentaro's Point】
ポテトが熱いうちにスパイスを混ぜることで、味がよくなじむ


←いよいよ今月発売ですね、その3♪

男子ごはんの本


「その5」以降にはケンタロウ・レシピはありませんので、それをご希望の方は「その4」以前を♪

ケンタロウ


ケンタロウさんの料理は簡単かつガッツリと食べられて、まさに"男子ごはん"(笑)
mbanner_s.jpg

Category

スポンサードリンク

Powered byMovable Type 3.2