« 2016年10月 | 男子ごはんHOME | 2016年12月 »

2016年11月28日

#444トークタイム『便利キッチン・グッズ』

◇テレビ東京・11月27日放送分

太一:さあ、今回の裏トークは、便利キッチン・グッズです。なにに使うグッズなのか、想像しながらね、みていきたいと思います。
心平:(うなずきながら)はい。

ということで、今回は料理がはかどる、便利キッチン・グッズをご紹介♪
まずは一品目。

太一:えー? 変った形のものが。。。重いね。
心平:重い?
太一:あ、そうでもないか? 柔らかい。シリコン! もうわかっちゃった、俺。
心平:分かったの?
太一:うん、分かった。
心平:すごいね。さっぱり分からない。
太一:これ、こうやって並べてね、熱いやつ、鍋とか。。。
心平:あ、鍋敷き?
太一:(鍋をシリコンの上へ)こうなったりするんじゃないの?
心平:なるほどね。
太一:どんな形であれ、いいんじゃない? どうでしょうか?

ピンポーン、正解!!

太一:(笑)ディレクターさんががっかりしてしまう、という。。。


【タンブルトリベット】
タンブル=転がる、トリベット=鍋敷き。
撒菱(まきびし)をモチーフにした、サイズを選ばず自由に使えるシリコン製の鍋敷き

心平:投げ転がしてもいいわけだよね、これ?
太一:おっ?
心平:熱々(の鍋)を持ってきたとするじゃん。
太一:『ちょっと早く、熱っ熱っ』
心平:(バラっと撒く)
太一:どこに置いたらいいんだ?
心平:(笑)
太一:(3点の上に置く)なるほど、なるほど、いいスね。
心平:こうゆうかんじで使えるってことだよね。

二品目。

太一:うん?なんかこれもシリコン製ですよ。熱に強いものだね、これもね。
心平:わかった。
太一:早い。
心平:薄焼き玉子をおいとくやつ。(ブー、不正解)わかった、ライスペーパー敷くやつ。(ブー、不正解)
太一:うわ、全部外れてるぅw 熱とか逃がしてない、これ?
心平:わかった。あれ、落とし蓋。(ピン、△)
太一:あっ、わかった、灰汁取り。

ピンポーン、正解!!

太一:(笑)
心平:いや、いや、いま落とし蓋のくだりで、灰汁取りもセットでしょ。
太一:いやいや、それはちゃんと言わなきゃダメ。
心平:言わなきゃダメなんだ。。。


【あく取り落とし蓋】
鍋に入れるだけで灰汁がとれるグッズ。全体の穴・裏側の突起が灰汁をキャッチ

実際に試してみることに。

太一:(具材の入った鍋に)水を入れて、その上にこのあく取りを。。。
心平:ブツブツが下なんだね。
太一:ブツブツが下です。で、火をつける。

待つこと5分。。。

太一:うわっ、出てきた。うおー、灰汁出てきた、見てても楽しいな。(箸であく取りをつまみ)これで、、、ひっくり返す?
心平:え?
太一:あ、こっちも(灰汁を)キャッチできてるってことだ。
心平:ああ、なるほどね。
太一:これ、いいね。

最後の品。

心平:もう。。。
太一:もうさ、形がだって。。。アレのかたちだもんね。
心平:そうだよねぇ。
太一:ああ、わかった、冷蔵庫入れるときじゃないの、残ったヤツを?
心平:ああ。マジで勘がいいね。そこにはめ込むんだろうけど、なんだろうなぁ?って。たしかに保存だね。
太一:ここでベルトして。。。じゃ、ないんですか?
心平:すごいわ。

ピンポーン、正解!!

太一:すみません、ちょっと当てちゃう癖があるみたいです、どうやらw

avosaver.jpg
【Avo Saver(アボセイバー)】
アボカドのカット面を空気に触れさせることなく保存。変色を防げる。

心平:(アボカドに包丁を入れてカットしようとする)
太一:アボカドを丸々一個使うことって、そうか、なかなかないか。
心平:(なんか上手く切れない様子)
太一:どうしたの?
心平:(小声で)こんなことある? カッツリ切れるんだけど。。。(ようやくカットに成功)これ(種のある方)を(セイバーにセット)
太一:すごいね、このグッズ。おお、いや、感動しますけどね、これ。
心平:ホントですか。けっこういいかも。
太一:いいね。
心平:全部使わないもんね、なかなかね。

アボカドの種って、大きさはほとんど同じらしいですね。
それゆえ、有効な形なんでしょうね、Avo Saver(^^
でも、日本にはまだ入ってきてない品らしいですよ。スーパーでは普通にアボカド売ってるんだし、輸入したら売れそうですけどね~。

2016年11月27日

#444『カツオのなまり節チャーハン&エビ餃子』

◇男子ごはん11月27日放送のレシピ

■エビ餃子(2人分)
 むきエビ…150g、豚ひき肉…150g
 レタス…40g、玉ねぎ…30g
 しょうが(みじん切り)…1/2片
(a)
 酒、しょうゆ、オイスターソース…各小さじ1、塩…小さじ1/3

 餃子の皮…1袋、サラダ油…大さじ1/2
 片栗粉、ごま油、酢、ラー油…各適量

■カツオのなまり節チャーハン(2人分)
 カツオのなまり節…100g、白菜…70g
 万能ねぎ…4本、しょうが(みじん切り)…1片
 温かいごはん…400g
(a)
 だし昆布…5㎝×5㎝、かつお節…2g(ソフトパック)
 しょうゆ…大さじ1.5、みりん…大さじ1

 ごま油…大さじ1、塩…小さじ1/3
 紅しょうが…適量

【作り方】
●エビ餃子
1.レタスは1㎝角に刻む。玉ねぎはみじん切りにする。むきエビは洗ってあれば背ワタを取り除き、木べらで潰す。

【Shimpei's Point】
エビは潰すことで他の具材とうまく混じり、さらに独特の弾力ある食感が生まれる

2.ボウルに1、しょうが、豚ひき肉、(a)を入れてよく混ぜる。
3.餃子の皮の縁に水をグルリとつけ、真ん中に2をティースプーン1杯のせ、包むように半分に折る。両端を入れ込みながらひだを寄せてピッチリと閉じる。
4.フライパンにサラダ油を引き、3の底に片栗粉(少々)をつけて強火にかける。パチパチ音がしてきたら水(分量外:約60㏄)を加えて、蓋をして中火で蒸し焼きにする。
5.水分が無くなってきて裏に焼き目がついたら、ごま油をたらしてカラッと焼き上げる。残りも同様に焼く。酢、ラー油を添える。

●カツオのなまり節チャーハン
1.だし昆布を小さく折り、(a)を合わせて30分おく。

【Shimpei's Point】
調味料に昆布とかつお節を30分漬けることで、旨味が染み込みおいしく仕上がる

2.カツオのなまり節は手でほぐす。白菜は粗みじん切りにする。万能ねぎは小口切りにする。
3.フライパンを熱してごま油をひき、しょうが、カツオのなまり節、白菜を加えて強火で炒める。白菜が少ししんなりしたら塩を振りご飯を加えて、フライパンに焼き付けるように炒める。
4.ごはんに油が回ったら、少し寄せて空いたところに1の漬け汁を加えて、ひと煮立ちさせてから全体を炒め合わせる。万能ねぎを加えてザッと混ぜる。器に盛って紅しょうがを添える。


↑かつおのなまり節

2016年11月26日

#443トークタイム『ドキドキ・パーティグッズ』

◇テレビ東京・11月20日放送分

太一:さあ、今回の裏トークはですね、パーティグッズです。
心平:(うなずく)

ということで、今回は年末のパーティシーズンに向けてドキドキ・パーティグッズをご紹介♪
まずは一品目。

太一:なんか、ビリビリきそうじゃない?
心平:くるでしょ。だって、これ、電気マーク。
太一:怖いな。


【SHOCKBALL】
ランダムに電流が流れるドキドキグッズ。山手線ゲームなどを盛り上げてくれる。

太一:いきますか、じゃあ。来年は酉年ということなので、鳥の名前を言っていく。。。
心平:あ、鳥の名前ね。
太一:じゃ、いきますよ。こう(ボールを包むように)触らなきゃいけないんだよね。うわー、俺、ホントやだなぁ。ホントやだよ。(ボールの鍵を取る)押しました。
心平:入ってるの? 入ってる。
太一:クジャク。(心平ちゃんに渡す)
心平:ひゅぇぇぇ、超怖ぇ。ツグミ。(太一くんに渡す)
太一:ハト。(心平ちゃんに渡す)うわー、痛い、痛い(飛び退く)
心平:ああ、痛っ、痛っ(ボールを手放す)
太一:全然くるじゃん。
心平:渡す前に来たよね?
太一:俺、来た、来たのよ。
心平:来たのか。
太一:来た?
心平:来た。
太一:これ、両方来たってこと?
カンペ:(もう一度?)
太一:もう、よくない?
心平:もういいね。もういいね。
太一:もうさ、スーパースローとかで、俺の変な顔とか映してよ。

ということで、スロー再生でもう一度w

二品目。

太一:うわー、なんかやだなぁ。
心平:ドキドキ系じゃん。
太一:ロボットとかの、相撲がしたいよ。これ、どうゆうこと? 僕の嫌いな風船が。。。
心平:風船だよ。


【風船時限爆弾】
セットした時間になると風船が破裂するグッズ。栓を抜くとカウントダウン開始。

今回も山手線ゲーム。お題は。。。

心平:"自分が食べたいもの"でいいですよね。
太一:自分が食べたいものね、いいですか?(栓を回して)僕からでいいですか?(抜く)ラーメン!
心平:(ジリジリ)音がちょー怖ぇ。オムライス!
太一:酢の物!
心平:・・ピザ!
太一:チャーハン!
心平:そば!
太一:(手を伸ばして心平ちゃんの前で受け取り)ゆば!
心平:(笑)豆腐!
太一:れんこん!
心平:あんこ、あんこ。
太一:よもぎ。
心平:餅、餅、餅!
太一:(バンッ)うわー。
心平:(笑)
太一:超面白い。これ、面白いね。
心平:はぁあ・・
太一:ちょっとお題が簡単すぎるからさ、あれだけど。。。
心平:そうね、お題を難しくしたらね。。。
太一:お題を難しくしたら、いけるかもしれない。
心平:もっとドキドキすると思うねw

最後の品。

太一:なに?
心平:ドキドキ?
太一:これはなにが起きるの、これ?
心平:水くせえな、これ。
太一:ああ、"ぬ"って書いてあるよ。ロシアンぬ~れっと。濡れるってことだ。


【ロシアンぬ~れっと】
8本の中からハズレをひくと、びしょ濡れになるドキドキゲーム。

2人とも"ぬーれっと"と合羽を装着。

太一:じゃ、ジャンケンで負けた方から抜いていくのね。最初はグー、じゃんけんポイ(グー)
心平:(チョキ)
太一:よし、心平ちゃんから。自分で抜いてくんだよ。
心平:(一本手を掛ける)
太一:どう水が出るのか、わかんないよw
心平:いきます(抜くも、セーフ)
スタッフ:おお。
太一:どうだった? ドキドキしてんの?
心平:けっこう怖い。
太一:怖い? どう濡れるのか、わかんないもんね。
心平:うん。
太一:正面、正面いこうかな。せーの(バキッ。boxごと外れる)
心平:(笑)そんなこと、ありえるの?
太一:なにが起きたの?w(スタッフに再び取り付けてもらう)
心平:(笑)
太一:(再装着して)これ、どっか押さえててもいいの? ここ押さえてて大丈夫? じゃ、いくよ。
心平:はい。
太一:せーの(抜くもセーフ)イエーイ。

このあと2人はハズレを引かぬまま、残り2本ずつという状態に。

太一:どんな結末が待っている?
心平:これさ、つぎ出なくて、(太一くんも)出なかったとしたら、もう出るやつしか引けないよね?
太一:(笑)そうだね。
心平:そうだよね。(感触を確かめて)あっ(別の方に持ち替える)
太一:え、わかった?
心平:いくよ、せーの(抜いてもセーフ)。
太一:えっ、そんなことある? でも、俺が(無事)取れた時点で、(心平ちゃんは水を)被ることになるからね。
心平:そうだよね。
太一:いくよ、せーの(抜いてもセーフ)。
心平:そんなことあるの、これ!!
太一:じゃ、いこうよ。絶対それなんだもん。
心平:やだよ~~、もう~~~。
太一:せーの。
心平:(抜く)ああぁぁぁ(ヘルメットから水が溢れる)
太一:なに、なに? 全然なにが起きたか、わかってないんだよ。なにが起きたの、心平ちゃん?w 俺らわかんないけど、心平ちゃん抜いた瞬間に、『あああ~』って言ってたけどw
心平:(ヘルメットの)中から出るんだよ、これ。
太一:ああ、中から出るんだ。
心平:中から出るんだよ。
太一:びしょびしょだよw ハハハ(笑)
心平:こんなことある?

太一くんはヘルメットを脱いだうえで、最後の一本を抜いて確認する。メットの中から水がダダ漏れ~。

スタッフ:おおぉ。
太一:これ、すげー戦いだったんだよ、俺らの戦い。
心平:うん。

ちょっと思ったのですが、最後の“ロシアンぬ~れっと”は人数分ないとゲームにならないですよね~。
それとも、1個を回し被りしていくんですかね~?

2016年11月22日

#443『ホットプレート企画「たこ焼き器を使ったアレンジメニュー」』

◇男子ごはん11月20日放送のレシピ

■よくばりアヒージョ(2~3人分)
 茹でタコ…150g、むきエビ…150g
 鶏もも肉…350g、キャベツ…3~4枚
 レタス…4~5枚、大葉…10枚
 バジル…1/2パック、トマト…小2個
 にんにく、しょうが(みじん切り)…各2片、オリーブ油、塩、黒こしょう…各適量
 トーストしたバゲット…適量

■焼き卵シュウマイ(2~3人分)
 シュウマイの皮…16枚、豚ひき肉…150g
 玉ねぎ…1/8個(30g)、レタス…50g
(a)
 薄力粉…大さじ1/2、塩…小さじ1/3
 白こしょう…適量

 卵…2個、サラダ油…適量
 レモン(くし形に切る)、塩…各適量

■ねぎぽんライスボール(2~3人分)
 合いびき肉…100g、ニラ(みじん切り)…1/4束
 長芋(すりおろしたもの)…50g、温かいごはん…250g
(a)
 薄口しょうゆ…小さじ1、塩…小さじ1/4

《たれ》 
 万能ねぎ(小口切り)…3本、ポン酢…適量

《お茶漬け》
 緑茶…適量、塩昆布…適量

【作り方】
●よくばりアヒージョ
1.鶏肉は小さめにひと口大に切って塩(小さじ1/3)、黒こしょうを振る。タコは1㎝角に切る。むきエビは背ワタを取り除いて1㎝幅に切る。キャベツ、レタスは千切りにする。バジル、大葉はみじん切りにする。トマトは5㎜角に切る。
2.鶏肉のアヒージョを作る。
タコ焼き器を熱して鶏肉を入れる。洋風には、バジル、にんにく、レタス、塩を入れる。和風にはしょうが、大葉、きゃべつ、塩を入れる。
3.タコとむき海老のアヒージョを作る。
タコ焼き器を熱してタコとむき海老を入れる。洋風には、トマト、バジル、にんにく、塩を入れる。和風にはしょうが、大葉、きゃべつ、塩を入れる。
4.2.3全体にオリーブ油を1/3~1/4深さまで加える。
5.混ぜながら加熱し、火が通ったら出来上がり。
6.バゲットにのせながら食べる。

●焼き卵シュウマイ
1.玉ねぎはみじん切りにする。レタスは1㎝角に刻む。ボウルにひき肉、玉ねぎ、レタス、(a)を入れてよく混ぜる。

【Shimpei's Point】
・シュウマイのタネにレタスを入れることで、シャキシャキ食感が加わり、おいしく仕上がる
・パーティメニューをおいしく楽しむために、仕込みが簡単でシンプルな味付けにする

2.タコ焼き器を熱してサラダ油をひく。シュウマイの皮に1をのせて皮を下にしてタコ焼き器に詰めていく。焼き固まってきたら、溶いた卵を流し入れる。卵が固まってきたら入れ込みながらひっくり返して焼く。
3.さらにクルクル回しながら焼き固める。

【Shimpei's Point】
シュウマイの皮を焼きカリカリ食感を、さらに溶き卵でふわふわ食感を楽しむ

4.レモンと塩を振りながら食べる。

●ねぎぽんライスボール
1.万能ねぎとポン酢を混ぜる。
2.ボウルにごはん、長芋、(a)を入れてサックリ混ぜる。
3.タコ焼き器にひき肉、ニラを入れて加熱する。火が通ったら上に2をしゃもじで押し込むように敷き詰める。少し焼き目がついてきたらタコ焼きを作るように、ごはんを穴に入れ込みながら転がし、丸くまとめていく。全体が焼き固まったら出来上がり。
4.1につけながら食べる。また、お茶碗に入れ、塩昆布をのせ、緑茶をかけてお茶漬けにして食べる。


↑今回使用していた『BRUNOコンパクトホットプレート』。

元々欲しいなと思ってたのですが、今回観てますます欲しくなりました(^^

2016年11月19日

#442トークタイム『変り種ソーセージ』

◇テレビ東京・11月13日放送分

太一:さあ、今回の裏トークはですね、全国各地の変りダネ・ソーセージを紹介していきたいと思います。
心平:(うなずく)

ということで、今回は変りダネ・ソーセージ3品ををご紹介♪
まずは一品目。

太一:あぁぁ、これ美味しそう。山椒ソーセージ、やっぱピリッとくるんでしょうね。
心平:おいしそうですね。
太一:ちょっと太めですね。
心平:うん。
太一:どうやって食べるんだろうね、これね。


【山椒ソーセージ(滋賀県)】(↑写真中央)
山椒の実をそのまま入れた、ピリッと爽やかな風味が特徴のソーセージ。

焼いて食べるのがおすすめ。

太一:あっ、焼いてくれてるんだ。
心平:うまそう。
太一:これはもうお酒でしょ。いただきまーす(パクリ)うん!
心平:うまいっ。
太一:うまい。
心平:超うまい、これ。
太一:なんか、ハムステーキみたいですね、ソーセージというよりか。あと、この山椒がいいね。この風味がさ、広がるね、口の中で。
心平:うん。
太一:うわっ、うまっ!
心平:あれだよね、いままでの裏トークの中で、1、2位を争う。。。
太一:1、2位を争うね。
スタッフ:(爆笑)
心平:いや、超うまいよ。これ全部食える。
太一:これ、なんなの、この組み合わせ?
心平:ね。
太一:でも、食べたことないでしょ、この組み合わせは、ソーセージと山椒って?
心平:ない。って、これからソーセージ焼いたら山椒と合わせようと思った。

二品目。

太一:かきソーセージ?
心平:かきソーセージ?
太一:触ると分かるんですけどね、柔らかいんですよ。
心平:柔らかいですね。
太一:普通のソーセージと比べると。これはあれなのかな、かきが入ってるからなんですかね?
心平:うぅん。。。


【牡蠣入りウインナー(宮城県)】
豚ひき肉に牡蠣をふんだんに混ぜ込んだ。豚肉と牡蠣の濃厚な風味が特徴のウインナー

茹でて食べるのがおすすめ。

太一:あっ。。。
心平:牡蠣だ。
太一:これ、がっつり入ってるんですか。
心平:ね。
太一:これさ、こうやっておいたあったら、カビてるって思うね。
心平:思うね。知らなかったら。。。
太一:知らなかったらね。いただきますか。いただきます(パクリ)うん、あっ、魚肉ソーセージに近づきますか、どっちかというと?
心平:髙そうですね。
太一:うん。牡蠣の風味もがっつりしますしね。これはやっぱりね、ボイルした方がおいしいですね。
心平:安心感のある味ですね。
太一:うん。なんかやっぱりいっぱい入ってるんですね、牡蠣がね。

最後の品。

太一:えっ?
心平:おお!
太一:焼きそば弁当風ソーセージ?
心平:北海道だね、ということは。。。
太一:えっ、なんで知ってんの?
心平:焼きそば弁当って北海道限定のインスタント焼きそばですよ。
太一:あ、そうなの?その味の、ソーセージってこと?
心平:そうですね。


【やきそば弁当風ソーセージ(北海道)】
北海道で有名なカップ焼きそばのソースをベースに作られたソーセージ

そのまま食べてみることに。

太一:子どもには人気あるんでしょうね。(パッケージを開ける)あっ、すげぇ、焼きそばの匂いがする。
心平:ホントだ。
太一:不思議。ソーセージ開けたのに、焼きそばの匂いするよ。あ、色もなんか(取り出す。再び匂いをかいで)あー、焼きそばだよ。いただきます(パクリ)うん、最初香りだね。そのあと、魚肉ソーセージがやってくるんだね。
心平:うん、そうですねw

パンに挟むと、焼きそばパンとホットドッグの雰囲気が楽しめる、ということでチャレンジ♪

太一:味のしない麺をいれればね、焼きそばパンと、ソーセージ両方いけると思う。
心平:ああ、うん。
太一:(パクリ)ああ。
心平:なるほどね。
太一:キャベツが麺の代りになってる。ホントにやきそばパンとソーセージパン食べてる感じだね。
心平:そうですね。
太一:でも、大人になったら、騙されませんよって(笑)
心平:そうですねw

山椒ソーセージ、絶賛でしたねー。
山椒の実を買ってきたら、再現できるんですかねぇ?w
北海道と言えば、豚肉使った『やきとり弁当』は有名ですけどねぇ、"やきそば弁当"(インスタント麺)は知りませんでした。ってか、やきそばに北海道要素はこれぽっちもないのに、なぜ北海道限定商品なんでしょう?
"焼きそば弁当風ソーセージ"より、むしろ"焼きそば弁当"の方を食べてみたくなりました(^^

2016年11月14日

#442『韓国お持ち帰りメニュー「デジカルビ」』

◇男子ごはん11月13日放送のレシピ

■デジカルビ(2人分)
 豚リブロース肉…2枚(400g)、塩…適量
 ごま油…適量
(a)
 玉ねぎ…25g、梨…75g
 しょうゆ…75cc、みりん、酒…各25cc
 にんにく…1/2片、砂糖…大さじ1

《付合せ》
 青唐辛子…3本、えごま、サンチュ…各適量
 キムチ…適量、コチュジャン…適量
 にんにく…適量

■コンナムルクッパ(2人分)
 豆もやし…1/2袋、ニラ…3本
 卵…2個、ごはん…茶碗2杯分
 韓国唐辛子(粉)…適量、酒…大さじ2
 塩…小さじ1/2、薄口しょうゆ…大さじ1.5

《だし》
 煮干し…70g、かつお節…ひとつかみ(15g)
 水…7カップ

《付合せ》
 梅干し、キムチ…各適量

【作り方】
●デジカルビ
1.豚リブロース肉は筋切りをして塩で下味を両面つけて10分おき、豚肉から出る水分を拭き取る。
2.玉ねぎ、にんにく、梨は皮を剥いてすりおろす。ボウルに(a)の材料を混ぜる。密閉袋に豚肉、(a)を入れて空気を抜いてピッチリ閉じ、冷蔵庫で1~2日間漬け込む。
3.鉄板又はフライパンを熱してごま油をひき、2をのせて強めの中火で焼く。焼き目がついたら返して両面をこんがりと焼く。火が通ったらキッチンばさみで好みの大きさに切る。
4.えごま、サンチュでキムチやコチュジャン、青唐辛子を巻いて食べる。

●コンナムルクッパ
1.煮干しは頭と腹ワタを除いて鍋に入れ、水を入れて30分漬ける。鍋を火にかけて沸騰したらかつお節を加えて1分ほど弱火で煮だし、漉す。再び火にかけ、酒、塩、薄口しょうゆの順に入れて調味する。
2.ニラはみじん切りにする。豆もやしはひたひたの湯でサッと茹で、ザルにあげる。
3.1人分ずつ作る。
鍋に半量の1、ごはんを入れて火にかけ、煮立ったら卵を割り入れ、2を加え、韓国唐辛子をかける。もう1人分も同様に作る。
4.お好みで梅干し、キムチを入れて食べる。

【Shimpei's Point】
手に入りづらいアミの塩辛の代りに、梅干しを使用する


↑イワタニのカセットコンロ用焼肉プレート

ほぅ、これがあればわざわざホットプレート買わなくても、カセットコンロで焼肉ができるのか。千円ほどだし、ふむふむ。でも、来週はホットプレート企画ですけどねw

2016年11月10日

#441トークタイム『コンナムルクッパを食す』

◇テレビ東京・11月6日放送分

太一:心平ちゃん、なんか韓国で行ってみたいところがあるって聞いたんですよ。
心平:そうなんですよ。友人から“コンナムルクッパ”ってゆうのを聞いてですね。。。
太一:コンナムルクッパ?
心平:はい。そのお店に、ぜひ行ってみたいな、と。
太一:なるほど。で、なんか24時間やってるコンナムルクッパ屋さんがあるらしいんです。
心平:おお。24時間?
太一:24時間。しかも、めちゃめちゃ混んでるらしいですよ。

ということで、やってきたのは、創業70年、24時間営業のコンナムルクッパ専門店『三百家(サムベクチプ)』(ソウル特別市松坡区石村洞183-9)。
さっそく入店して、

太一:心平ちゃん、めちゃくちゃ混んでますね。
心平:続々とお客さんが来てる。
太一:みんな、鉄鍋のなんかだね。。。ちょっと聞いてみる? アニョハセヨ。

お客さんの女性に声をかけて、話を聞く。

太一:朝食べるんですか?
お客:朝よく食べます。昨日旦那さんがお酒を飲んだので、二日酔いの時におすすめです。
太一:二日酔いにいいんだ?(心平ちゃんを見やり)ちょうどよかったねw
心平:(笑)
太一:さっそく食べよう。カムサハムニダ。

さっそく注文して、コンナムルクッパ登場♪

太一:うわー、うまそう。
店員:熱いから、お気を付け下さい。
心平:はいー。
太一:いい匂い。玉子が入ってんだ、これ、また。

konamrukupa.jpg
●コンナムルクッパ:6,000ウォン(約560円)
豆もやし(コンナムル)とご飯が楽しめるスープ料理(クッパ)。
煮干し・昆布などのダシに豆もやしをたっぷり加え、乾燥唐辛子・アミの塩辛・醤油などで優しい辛さに仕上げた、韓国定番の朝食。

太一:もやしが入ってて、あとネギですか?
心平:ネギですね。
太一:で、玉子。
心平:と、ごはん。
太一:これはうまそうだねー。まずはスープからいただこうかな。いただきます。(ゴクリ)
心平:あっ、優しいわぁ。
太一:これはね、ホントにね、お酒残ってるときに最高ですね。
心平:最高だよ。
太一:〆めでもいいね。24時間やってる意味がわかるね。

さらに、定番の豚肉の塩漬けとアミの塩辛をお好みでトッピング♪

太一:味変わりました?
心平:うん、味が濃くなるね。うまいわ。
太一:うまい?
心平:ホッとする。
太一:いいわー。ホントに昨日呑み過ぎましたからね。
スタッフ:(笑)
太一:最高だわ、これ。心平ちゃんは、この店に来たかったわけじゃないですか。実際来てみて、どうですか?
心平:いや、よかったです。やっぱ魚介のこうゆう感じを間に挟むと、韓国来てもね、こう緩やかに。。。
太一:うん、すごい繊細な味でね。
心平:温まる、そして。
太一:うん、今日寒いもんね。
心平:寒いからね。

太一くんが、しきりに“韓国の飲食店では、無料で付合せがいっぱいついてくる”と誉めてますが、ネット情報とかを見ると、(他の客の)使い回しが問題になってるみたいですよね~。
まぁ、テレビじゃ触れられないんでしょうが、『どうなんだろう?』と思わずにいられない。。。

2016年11月09日

#441『カルビチム&チャプチェ』in 韓国

◇男子ごはん11月6日放送のレシピ

◎韓国の家庭料理を学ぶ編

■カルビチム(牛カルビの蒸し煮)(3~4人分)

《具材》
 チム用牛カルビ…1kg、大根…400g
 にんじん…200g、玉ねぎ…1個
 しいたけ…4枚、むき栗…5個
 ナツメ…5個、ブロッコリー(下茹でしたもの)…100g
 銀杏(下茹でしたもの)…10個

《カルビスープ》
 水…2L、しょうが…200g
 にんにく…5片、長ねぎ…1本
 赤唐辛子(乾燥)…2本、黒こしょう(ホール)…大さじ1/2
 玉ねぎの皮…1個分、焼酎…大さじ5

《調味料》
 カルビスープ(肉茹で汁)…2カップ

(a)
 梨のしぼり汁…1/2カップ、しょうがのしぼり汁…小さじ1/2
 おろしにんにく…大さじ2、しょうゆ…大さじ6
 みずあめ…大さじ1、ごま油…大さじ1
 砂糖…大さじ2、酒…大さじ3

■チャプチェ(春雨の炒め物)(2人分)

《春雨下ごしらえ》
 春雨…200g、グレープシードオイル…大さじ2
 しょうゆ…大さじ3、砂糖…大さじ1/2

《牛肉下ごしらえ》
 牛肉(細切り)…100g、しょうゆ…大さじ1
 砂糖…大さじ1/2、おろしにんにく…大さじ1/2
 白すりごま…小さじ1、黒こしょう…少々
 ごま油…小さじ1

《しいたけ下ごしらえ》
 しいたけ…4枚、しょうゆ…大さじ1/2
 砂糖…小さじ1、ごま油…少々

《ほうれん草下ごしらえ》
 ほうれん草(茹でたもの)…100g、薄口しょうゆ…小さじ1/2  
 おろしにんにく…小さじ1/2、ごま油…小さじ1/2
 塩、白いりごま…各少々、青ねぎ(小口切り)…適量

《玉ねぎ下ごしらえ》
 玉ねぎ…200g、グレープシードオイル…小さじ1/2
 塩、黒こしょう…各少々

《にんじん下ごしらえ》
 にんじん…100g、グレープシードオイル…小さじ1/2
 塩、黒こしょう…各少々

《赤パプリカ下ごしらえ》
 赤パプリカ…1個、グレープシードオイル…小さじ1/2
 塩、黒こしょう…各少々、きくらげ(水で戻したもの)…10g
 ごま油、白いりごま…適量

【作り方】
●カルビチム
1.カルビは冷水の中に2~3時間漬け血抜きをする。(流水か、数回水を変える)

【Omoni's Point】
水を流しながら2~3時間浸けて汚れを取り、血抜きをすることでおいしく仕上がる

2.カルビスープを作る。
沸騰したお湯(分量外:5カップ)を沸かし、しょうが、にんにく、5cm幅に切った長ねぎ、赤唐辛子、黒こしょう、玉ねぎの皮、焼酎を加える。そこに、牛カルビを加えて10分茹でる。茹でた水は捨て、牛カルビは流水で洗う。
3.鍋に水(2L)と2の牛カルビと香味野菜を再度加えて、強火で煮込む。沸騰したら火加減を中火にして、蓋をしてからカルビが柔らかくなるまで50分ほど煮込む。
4.大根は2cm厚さのいちょう切りにし、面取りをしておく。にんじんは大きめのひと口サイズに切り面取りをしておく。玉ねぎは縦半分に切り、それぞれ4等分、しいたけは軸を除き、十字に4等分、むき栗とナツメは洗っておく。
5.別の鍋に3のカルビスープ(肉茹で汁:2カップ)、(a)を入れて混ぜ、3のカルビ、4の大根とにんじんを加え、強火にかける。沸騰したら蓋をして中火で15分ほど煮込み、玉ねぎ、しいたけ、むき栗、ナツメを加えさらに10分ほど煮込む。
6.ブロッコリー、銀杏を加えてさっと煮絡め、器に盛る。

●チャプチェ
1.春雨の下ごしらえをする。鍋に水(1L:分量外)を沸騰させグレープシードオイル(大さじ1)を入れる。春雨を入れ2分ほど茹で火を止める。余熱で8分放置したら取り出し、砂糖、しょうゆで和える。
2.牛肉、しいたけ、ほうれん草はそれぞれボウルに入れ、下味をつけてよく揉み込んでおく。
3.玉ねぎ縦薄切りに、にんじんは長さ4~5cmの細切りに、しいたけは軸を除き細切りにする。きくらげは食べやすい大きさに切る。赤パプリカは厚みを半分に切り、細切りにする。熱したフライパンにグレープシードオイルを引き、玉ねぎを入れて塩、黒こしょうを加えて炒めて取り出しておく。同様に、にんじん、赤パプリカをそれぞれ塩・黒こしょうで炒めて取り出しておく。

【Omoni's Point】
色の薄い具材から順番に、個別に炒めることで、別々の食感や味付けに仕上げられる

4.2の牛肉、しいたけの順に炒め、きくらげを加えて炒めながら水分を飛ばす。
5.フライパンにグレープシードオイル(大さじ1)を熱し、1を水気がなくなるまで炒め、3・4を混ぜ合わせ、最後にほうれん草を加えて混ぜる。仕上げにごま油、白いりごまを和える。

2016年11月05日

#440トークタイム『広蔵市場でおつまみ探し』

◇テレビ東京・10月30日放送分

2人がやってきたのは、100年以上の歴史を誇り、多くの屋台が集まる“広蔵市場”(ソウル特別市鍾路区礼智洞6-1)。

太一:ここで、まぁ、ちょっとお酒に合うおつまみを2品。。。
心平:OK!
太一:2品探そうと。で、その中でナンバー1を決めましょう。
心平:はい。

ということで、海外ロケ恒例のお酒に合う絶品おつまみ探し♪
さっそく二手に分かれ、おつまみ探し開始。
が、太一くんはすぐ後ろのお店へ。

太一:アニョハセヨ。これはなんですか?
店員:豆チヂミ。
太一:豆チヂミ? いま、美味しいおつまみを探してるんですけども。。。
店員:オイシイ、オイシイ。
太一:よし、ここにしよう。
スタッフ:(笑)
太一:だって、おいしいっていうからね。

一方、心平ちゃんもなにやら見つけた様子。

心平:味見? 辛い? 絶対? こっちの人の辛くないは信用できないからなぁ。(パクリ)おっ、うまいな、これ。おー? いきなり超有力候補、これw

はたして、2人の選んだおつまみは?

太一:まずは、乾杯からいきますかね。
2人:カンパーイ♪(ゴクリ)
太一:さあ、このお酒に合うおつまみ。じゃあね、まずはこれいきたいと思います。ここはね、心平ちゃん、見てないと思うんだけどね、そこのお店。
心平:(笑)
太一:いや、たまたまおいしそうなものがあっただけなの。これ、チヂミなの。
心平:へー。
太一:玉ねぎのソースで食べるの。
心平:へー。うまそう、うまそう。

pindetok.jpg
【ピンデトッ(緑豆のチヂミ)】 1枚4,000ウォン(約360円)
緑豆を臼で挽き、長ネギ・もやし・古漬けにしたキムチと混ぜて揚げ焼きにした一品。
玉ねぎが入った酢醤油で頂きます。

太一:お先です(パクリ)うまっ。これ、うまっ。
心平:いきなり劣勢だよ、これ。
太一:このね、タレよ。酸味があって、おいしいね。
心平:うまい。
太一:なんだろ、玉ねぎの食感かな?
心平:もやしがね、いっぱい入ってるんですよ。
太一:あ、もやしか。これはおいしい。
心平:うまいわ。

一方、心平ちゃんの一品目は。。。

心平:僕のはね、おつまみ、ホントにおつまみ。
太一:えっ、なに?
心平:ソフトシェルのね、辛いのを和えたヤツ。
太一:どこで買ったの?
心平:そこ。
太一:近っ!
心平:(笑)

kokeponk.jpg
【カニの炒め物】500g 5,000ウォン(約450円)
炒めたカニを水あめ・にんにく・にんじん・唐辛子・ごまと絡めた、韓国では定番のおつまみ。

太一:いただきます(パクリ)あー、佃煮ぽいのかな。
心平:マッコリに合うね。
太一:うん(ゴクリ)うん、甘辛いかんじと(後ろを通りすがりの現地の人が覗きこむ)、なんかマッコリと合うね。いま(後ろに)誰かいたね?
スタッフ:(笑)
心平:誰かいた?
太一:誰かいたねw

つづいて、太一くんの二品目。

太一:(袋から取り出す)
心平:あー、タコの踊り喰いだ。
太一:そう。(パックの中でタコ足がまだクネクネと動いてる)うわー。
心平:俺、正直ね、苦手っていう。。。

namadako.jpg
【生テナガダコ】 1匹15,000ウォン(約1,360円)
生テナガダコをぶつ切りにし、ごま油とごまを絡めたおつまみ

心平:いやー、けっこう苦手なんだよな、口の中で暴れるじゃん、これ。
太一:いただきます(パクリ)あーーっ。(タコの吸盤が唇に吸い付く)
心平:(パクリ)(><)
太一:(タコが)お元気で。。。
心平:ね。
太一:でも、コリコリして美味しいけどな。
心平:おいしいんだけどさ、ちょっと油断するとさ、口を閉じ。。動かすの止めると動いてるでしょ。
太一:(笑)

心平ちゃんの二品目。

心平:あのね、マンドゥ好きでしょ?
太一:おお、おぅ。マンドゥあったの?
心平:マンドゥ自体は沢山あったんですけど、焼きマンドゥはここしかなかったの。(パックをオープン)
太一:へーー、うまそう。
心平:うまそうでしょ。

yakimando.jpg
【揚げ餃子】7個5,000ウォン(約450円)
豚ひき肉・ニラ・長ねぎを餃子の皮で包み、一度茹でてから揚げ焼きにしたもの

太一:いただきます(パクリ)うまい。
心平:うまいでしょ。
太一:焼き餃子と水餃子の間くらいのね、香ばしさもありながら。これもおいしいよ。うわー(選ぶの)むずかしい。でも、総合して、この市場の屋台はおいしいね。
心平:おいしい。
太一:さあ、いきましょう。せーの。。。
心平:(2人とも緑豆のチヂミを指す)
太一:(笑)
心平:負けたねw
太一:やりましたよ。どうですか、おつまみとしてのヒントとかありましたか?
心平:ありますね。うん、これ(緑豆のチヂミ)、家庭で簡単にできるようにしたいですね。
太一:ああ、ホットプレートでもできそうですもんね。
心平:全然できると思いますね。
太一:じゃ、これ覚えていてもらって、いつか作ってください。
心平:わかりました。

太一:…いつか作ってください。

あれ、いつもだと帰国一発目に海外ロケを踏まえたレシピをやるんですが。。。
来週の家庭料理レシピで枠が埋まっちゃうのか?
まぁ、太一くんの発言ですからね、適当に言ってそうww

2016年11月02日

#440男子ごはん in 韓国~前編

◇男子ごはん10月30日放送のレシピ

毎年恒例の海外ロケ、今年は韓国です。ってか、韓国って2度目ですよね?
まぁ、心平ちゃんは(個人的にも)初めてらしいので(つまり、前回はケンタロウさん時代)。。。

ということで、今週は番組全体のカンタンなレビュー編を。

ソウルの光化門前にやってきた2人。
韓国料理好きな太一くんはノリノリ。一方、辛いのが苦手な心平ちゃんはテンション低めw
で、韓国での今週のテーマは。。。

◎韓国定番料理を名店で学ぶ編

さっそく、男子ごはんの掛け声を"乗馬ダンスver."できめて、番組スタート☆

まずは、海鮮料理の定番“カンジャンケジャン”を堪能することに。
やってきたのは、“カンジャンケジャン”の名店という『眞味(チンミ)食堂』(ソウル特別市麻浦区孔徳洞105-127)。
店内は、普通の民家風w 専門店なので、メニューは“カンジャンケジャン”のみだそう。

kanjan.jpg

●カンジャンケジャン定食:1人前 38,000ウォン(約3,500円)
卵の入ったメスのワタリガニを使い、特製の醤油ダレに漬込んだ料理。

心平:(パクリ)激ウマだよ。超うまいよ、これ。
太一:うーまっ。マシッソヨ。うまい、すごいおいしいね。絶妙なタレですよね?
心平:絶妙。

しょうゆ・玉ねぎ・にんにく・しょうが・大根・唐辛子を煮たてた特製ダレに、ワタリガニを丸ごと漬込み、3日間熟成させている、とのこと。
また、ごはんとの食べ方では、(種類の違う)海苔2枚に手巻き寿司のように巻いて食べます。

心平:(パクリ)初めてのうまさですよ。海苔のね、ダブル使い、別々の役割を果たしてる。
太一:いただきます。(パクリ)うまっ。これはうまいね。

さらに、甲羅にごはんと醤油ダレを入れて混ぜて食べるのもおすすめ。

心平:(パクリ)これが一番好きですよ。卵ごはんみたい。
太一:うん、ホントだ、卵かけごはんに近い。うまいねぇ。カンジャンケジャンの概念変わりましたね。
心平:全然変わりました。
太一:本場の味ですね。

たまらずビールも頼んで、朝(午前中)なのに呑み干しますw

二軒目。
韓国のハリウッドと呼ばれる“忠武路(チュンムロ)”にやってきた2人。
お目当ては、伝統のスープ・トガニチムの専門店『ファンソチッ』(ソウル特別市中区忠武路3街36-4)。
“トガニ”とは牛の膝だそうで、早速注文。

togani.jpg

●トガニチム(牛のひざの軟骨煮込み鍋):18,000ウォン(約1,600円)
長時間煮込んだ牛骨スープに、トガニがたっぷり入った、伝統的なスープ。
トガニは特製の酢醤油につけて食べてみましょう。

太一:(パクリ)あ、ちょっと甘くない?
心平:甘いよね。こっちのタレだと思う。
太一:タレが甘いんですか。膝だから、ちょっと軟骨ぽいところが煮込まれてるから、トロッとしてるんですね。
心平:そうですね。スープおいしい。すごいあっさりしてる。ネギが厚めに切ってあって、あんまり煮込まれてないから、これもいいですよね。

おすすめの食べ方として、そうめんを投入♪

太一:(ズルズルッ)うまっ! うまいね。
心平:なんか博多らーめん。。。
太一:そう。そうめんの味じゃないね、らーめんに近い味ですね。
心平:呑んだあとに食べたいですね。
太一:そうなのよ。2次会、3次会で来たいね。
心平:3次会!
太一:(笑)

最後の三軒目は、豚の焼肉である“デジカルビ”を。。。
モレネ市場の食べもの横丁にあるデジカルビ専門店『モレネデジカルビ』(ソウル特別市西大門南加佐1洞291-25)へ~。
こちらは創業49年を誇る、地元民に愛されているお店だそうです。
さっそくデジカルビを注文。

degikarbi.jpg

●デジカルビ(豚あばら肉):12,000ウォン(約1,090円)
特製のつけダレで味付けした、豚の横隔膜付近の肉を簡易なロースターで焼きます。
肉は特製タレに3日間漬けているそうで、味は創業以来変わっていないんだとか。

太一:そのタレを教えてもらいたいんですけども。
店主:教えられません。
太一:やっぱりか(笑) ねー、秘伝なんですよ。
心平:これさ、(肉を)持って帰りたいよね。(タレを)教えてもらえないから(そうでなきゃ)2人で解読するしかないよ。
太一:えー、わかるかな、俺。
心平:(焼いてもらってるのを見ながら)多分ね、すげー美味いと思うよ、これ。
太一:(焼き上がり)いただきまーす(パクリ)うまいね。柔らかいし、噛めば噛むほど味が出てくるね。(漬けてる)タレも肉汁と一緒に出てくんだね。
心平:うまい。
太一:(ビールで乾杯)合うなーw
心平:相性ナンバーワン。(タレには)フルーツの、梨とか入ってるんですよ、この甘みといい。。。それが(肉を)柔らかくさせてるんだよ。
太一:あとは?
心平:お醤油でしょ、醤油も普通のじゃなさそうですけどね。
太一:解明するの、相当いろんなモノ入ってない?
心平:味噌みたいな味もちょっとするんだよね。

そこで、ちょっとだけ厨房を見せてもらえることに。
タレの材料は、砂糖・醤油・ごま油…

心平:だけ?
店主:(あとは“×”のジェスチャー)
太一:(箱を見て)あー、すげー、鍵(南京錠)かかってる。
心平:ここだよ、知りたいのはねぇ。。。
店主:秘密の食材が入っています。
太一:この中に入ってるのは1種類だけなんですか?
店主:・・・3つです。
太一:えっ、このレシピはお母さん(店主)しか知らない? 他の店員さんは知らない?
店主:はい。
太一:へー。代々そうしてきたんだろうねぇ。
2人:ありがとうございました。

こうして、今週の韓国編は終了となりました♪

男子ごはんの本


「その5」以降にはケンタロウ・レシピはありませんので、それをご希望の方は「その4」以前を♪

ケンタロウ


ケンタロウさんの料理は簡単かつガッツリと食べられて、まさに"男子ごはん"(笑)
mbanner_s.jpg

Category

スポンサードリンク

Powered byMovable Type 3.2