« 2008年05月 | 男子ごはんHOME | 2008年07月 »

2008年06月30日

#11トークタイム『Tシャツ自慢』

◇テレビ東京・6月29日放送分

太一:ケンタロウさんて、スタイリストさん、ついてるんですか?
ケン:ついてない。ついてたら、毎回同じ帽子かぶってないでしょw
太一:でも、Tシャツとか相当持ってるでしょ?
ケン:ものすごいある。
太一:捨てない?
ケン:たまにガサッと。友達がフリマやるとか言ったら、出す。
太一:僕もおねがいしますね、友達がフリマやるとき。(以前)帽子あったじゃないですか。あれが相当好評だったんですって。
ケン:マジですか?
太一:スタッフさんの間で。(一同爆笑)

(ということで、今回もお題に合わせたTシャツを持ってきてもらい、紹介♪)

お題1:思い出の一枚のTシャツ

・太一→白地に、"TOKIO缶"がデザインされたTシャツ
・ケンタロウ→オレンジ地に"72"がプリントされたアメリカンテイストのTシャツ

太一:これね、「TOKIO」って書いてあって、「PRESENTED BY TAICHI」って書いてあって、ここに「THANK ME」。裏は、星が12個。TOKIOを結成して、12年目のツアーのときに、僕がこれを作ってプレゼントしたの。そしたら、次の日全員がこれを着てくれたの。
ケン:おお、いいですね、うれしいですね!?
太一:うれしい。裏方だからホントは黒いTシャツなんだけど、その日だけはこれを着てくれたんです。
ケン:じゃ、お客さんが「あのTシャツほしい!」と思っても、ないわけですね?
太一:そう、ないんです。
ケン:俺、そんなこと言われても、(俺のは)そんなたいしたもんじゃないですよw
太一:いや、思い出を。
ケン:これは、友達が古着屋を開くときに、まぁ色々手伝ったりしたことがあって。箱でアメリカから仕入れてくると。とにかく、その一番上にあったTシャツをくれ、って言ってたの。これだったんですけど、俺、ちょうど'72生まれで。
太一:なるほど。
ケン:で、すごいうれしくて。運命的に。
太一:わかる。すごい、わかる。
ケン:でも、かえって、あんまり着れないの、コレ。
太一:着ましょうか、俺?
ケン:(笑)70何年生まれ?
太一:'74年です。全然こだわりないから、普通に着れますよ、逆に言うと。
ケン:いや、それはいいけど。(太一くんのTシャツを指して)じゃ、俺着ようか?
太一:いいですよ、ってか、あげますよ。
ケン:えっ、マジで? ホントに?
太一:どうぞ、どうぞ。(ただ)Sなんですよ。
ケン:俺ね、ピチピチのTシャツ好きなの。よく、店でパッと出したときに「サイズ大丈夫ですか?」て聞かれるの、100%聞かれる。「大丈夫だよっ!」って(笑)

お題2:お気に入りのTシャツ
・太一→グレー地に"SCHELLY"という文字プリントのTシャツ
・ケンタロウ→クリーム地に椰子の木のプリントのTシャツ

太一:なんか(お互い)雰囲気似た感じですね。(自分のを掲げて)これは、生地ですね。なんか優しい、テレンテレンなかんじがたまんないんですよね。
ケン:ああ、いいですね。なんか"汚し"なんかも入って。
太一:かわいいですよね。
ケン:ちょっとよじれたりして。昔のTシャツって、たしかによじれちゃうんですよね。
太一:で、それは?
ケン:これは、ビンテージのTシャツみたいな生地で、やっぱり(脇が)よじれてるんですよ。
太一:ああ、ホントだ、おなじだ。
ケン:テレンテレンな生地で、しょっちゅう着てます。
太一:(自分のを掲げて)これ、俺でも小ちゃいんですよ。ケンタロウさん着たら、へそが出ると思うw
ケン:マジで?なら、いっそここ(脇の下を指して)で結んじゃうw
太一:(爆笑)

ケンタロウさんは基本的にアースカラー系が好きなんでしょうねぇ。
そういう意味でも、TRUCKは趣味に合うんでしょうなぁ。

ちなみに、私の一番のお気に入りTシャツは、TRUCKシャツw

truck_pt.jpg

2008年06月29日

#11『小林家秘伝・うなぎのちらし寿司』

◇テレビ東京・6月29日放送のレシピ

una_susi.jpg

[材料]
■うなぎのちらし寿司(4人前)
ウナギのかば焼き:大2串 きゅうり:1本 みつば:1/2束
青じそ:10枚 山椒の実の佃煮:大さじ1~2
しば漬け(粗みじん切り):大さじ3
温かいごはん:茶碗4~5杯分
A(酢:1/4カップ 砂糖:大さじ1 塩:小さじ1/2)

■あさりのお吸い物(4人前)
あさり(砂抜き済み):200g 出し用昆布:5×5cm
みりん:大さじ1/2 しょうゆ:少々 塩:適宜
鞠麩、青ネギ(小口切り):各適宜

■昆布のごまかつお和え 
上記の出し用昆布:5×5cm 黒すりごま:大さじ1/2
かつお節(ソフトパック):1/2パック ごま油:小さじ1
しょうゆ:小さじ1/2~1 みりん:小さじ1/2
赤コーレーグース(バジル):適宜 

[作り方]
●うなぎのちらし寿司
1、うなぎは縦半分に切ってから1cm幅に切り、電子レンジで温め、添付のタレを回しかける。
2、 きゅうりは輪切りにする。三つ葉は1cm長さに刻む。青じそは粗みじん切りにする。
3、Aを混ぜ合わせる。
4、器にごはんを盛って様子をみながら3を回しかける。1、2、山椒の実、しば漬けを美しくちらす。
5、各自取り皿にとって混ぜながら食べる。

●あさりのお吸い物
1、鍋に水4カップと出し用昆布を入れて30分浸す。
2、殻をこすり合わせながらよく洗う。
3、1を火かけてフツフツしてきたら昆布を取り出す。2を加えてアクを取りながら加熱する。あさりの口が全て開いたら、みりん、しょうゆ、塩小さじ1/4を加えて混ぜる。
4、味をみて足りなければ塩でととのえる。鞠麩を加えてひと煮する。
5、器によそって青ネギをちらす。

●昆布のごまかつお和え
1、昆布は細切りにする。
2、全ての材料を和える。

2008年06月26日

ペンギン食堂の「石垣島ラー油」

#02手作り餃子』の回に、ケンタロウさんが絶賛していた、ペンギン食堂の「石垣島ラー油」。

楽天などの通販でも手に入りますが、入手困難&一人一個しか注文できない逸品なんですねー♪(↑詳しくは写真をクリック!)

「石垣島ラー油」とは?
小指の先ほどの小さな島唐辛子をベースに島の香辛料などで作ったラー油で、石垣島で「ペンギン食堂」を営まれている、中国ご出身の辺銀さんが人気メニュー“島餃子”のタレとして店頭においていたところ、あまりに美味しい為、販売依頼が相次いだという代物です。

ケンタロウさんは、ブログ(ケンタロウのRockin' Cookin'『石垣から』)でも触れているほか、『ケンタロウの島ごはん』↓という本では、実際にペンギン食堂を訪れたエピソードを紹介しているようです。

2008年06月23日

#10トークタイム『海外で出会った思い出の料理』

◇テレビ東京・6月22日放送日

太一:ケンタロウさんって海外行くこと多いですよね? で、その中で思い出の料理ってあります?
ケン:一回韓国で、取材したお宅で、夕ごはん用意してるからって。韓国の人って、「ごはん食べていきなよ」って言ったら、ホントなの。でみんなで座ったら、全部大皿なの。ナムルとか、肉とか。とり皿はなくて、みんな直箸なの。で、びっくりしたのはチゲ。汁物もドーンと鍋で、それぞれスプーンを突っ込んで、こうやって飲むの。韓国スプーンの柄が長いのはそのためか!? みたいな。でも、底が浅いじゃないですか。
太一:浅い、浅いw
ケン:だから、(手をプルプルさせて)こんなかんじで飲むんですけどね。でも、現地クルーはメチャクチャうまいんですよ、食い方がw
太一:そういえば忘れてましたけど、(たしかに)韓国料理はメチャメチャうまいですよね。前にTVの仕事で韓国行ったんですけども、そのときのプロデューサーがここのソルロンタンがメチャメチャ美味しいから、まず着いたらソルロンタン食おうって言って。たしかにうまいんですよ。
ケン:うん、うん。
太一:そのプロデューサーも「うめぇ、ああ、うめぇ」って食べてて。パって見たら、鼻血だしてんの(笑) どんだけ喜んでるんだ、と。
ケン:(爆笑)

牛の肉、骨などすべてを煮込むという、ソルロンタン(雪濃湯)。
真っ白に白濁したスープは、牛一頭の結晶ともいえるうまさだそう。
サムゲタン(参鶏湯)は好きなんですが、ソルロンタンは知りませんでした。
食べてみたいですねーw

2008年06月22日

臭いをとるステンレス石鹸!?

太一:にんにくって、調理してるとき、すごい手に臭いつくじゃないですか。
ケン:つきます!
太一:とる方法ってあるんですか?
ケン:とにかくすぐ洗う。
太一:(笑)そんなのね、TVで言わなくてもだいたいわかりますよw
ケン:聞くからさー。
太一:よくね、(包丁を指差して)一緒に触ると臭いが消えるって聞いたことがあったり。。。
ケン:ああ、金属の石鹸みたいのありますよね。ちょっとやってみて。
太一:(包丁の刃を触りながら手洗いをする)おぅ、臭い消えてるんスよ。
ケン:まじすか!?(ケンタロウも包丁の刃とともに手を洗いながら)これ、俺が言ったってことにしてくれない?
太一:無理でしょう(笑)
ケン:(臭いをかいで)おおっ!なんで?
太一:ステンレスの石鹸みたいの、あれと同じ原理ですかね?
ケン:あるある、すごいよね。これ、ちょっと引き続き検証しよう。今後もにんにく、結構でてくるんで。もし、理由とか科学的根拠とかご存知の方がいたら教えて欲しいよね。↓↓(下を指差して)こちらまで。
太一:ああ、出てないですね(笑)↓↓(指差して)ここまでお願いします。出た出たw

〒105-8012 テレビ東京『男子ごはん』宛


ドイツではステンレス合金に消臭効果があることは常識だそうです。
ステンレス特殊合金+酸素・水の組合せで、水分子のイオン化を促進し、結果的にニオイを押さえ込むメカニズムとのこと。

#10『タコのトマト煮&ガーリックポテト』

◇テレビ東京・6月22日放送日のレシピ

[材料]
■タコのトマト煮[2人前]
茹でタコ:約300g セロリ:1本 にんにく:4片
オリーブ(黒、緑):各10粒 オリーブ油:大さじ1.5
イタリアンパセリ(粗みじん切り):適宜
A(ホールトマト:大1缶 水:1.5カップ 
 オレガノ、バジル(ドライ):各小さじ1)
塩、こしょう:各適宜

■ガーリックポテト[2人前]
じゃがいも:3個 にんにく:2片
揚げ油:適宜  塩、こしょう:各適宜

[作り方]
●タコのトマト煮
1、セロリは葉と茎に分け、茎はピーラーで皮をむいて5cm長さに切る。太いものは縦2~3等分に切る。にんにくは木べらで潰す。ホールトマトはキッチンバサミでザクザク切る。
2、フライパンを熱してオリーブ油をひき、水気を拭いたタコを並べて強火で焼きつける。にんにく、セロリの順に加えて全体に焼き目がついたら、A、オリーブを加える。蓋をして弱めの中火で30分煮る。
3、塩小さじ1/4、セロリの葉を加えて混ぜる、味をみて足りなければ塩、こしょうでととのえる。
4、器に盛ってイタリアンパセリをちらし、こしょうを振る。

●ガーリックポテト
1、じゃがいもは芽を取り除き、皮付きのまま2.5cm角に切って水に5分さらす。にんにくは横薄切りにして芽を竹串で取り除く。
2、フライパンに揚げ油を深さ2cm入れ、水気をきったじゃがいも、にんにくを加えて中火にかける。たまに返しながらじっくりと揚げる。
3、にんにくは色づいてきたら先に引き上げる。。
4、じゃがいもに竹串がスーッと通ったら火を強めてカラッと仕上げる。熱いうちに塩、こしょうを振る。
5、器に4を盛って砕いた3をちらす。

2008年06月20日

サラダスピナー(水切り器)

番組スタート当初に語ってた話なので、うろ覚えですが。。。

イギリスの料理家ジェイミー・オリヴァー(←一時期日本でも人気でしたね)がケンタロウさんちに遊びに来た際、「サラダスピナー(水切り器)ないの?」と言われたらしい。
「そんなの必要ないでしょ」と思っていたケンタロウさんだったが、気になり、試しに使ってみたら、手放せなくなったそうw

たしか、米・OXO(オクソー)社のものを紹介してたと思います。

原理はカンタン。
ザル状のバスケットに野菜を入れ、ふたの上のノブを押せばバスケットが回転(スピン)して遠心力で水か切れる、という仕組み。

かなりいいらしい♪

そうそう、ジェイミー・オリヴァーといえば、↓こちらをおしゃれ雑貨屋などで見かけますよね。

男は、ちょっとした道具系に弱いですねぇw

2008年06月19日

『ケンタロウの121レシピなんでもありッ!』

太一くんご愛用のカメラで自ら写真を撮り、ホームページでは直近2回のレシピしか公開しないなど、そのうち本にする気満々の「男子ごはん」。

ケンタロウさんはすでにいっぱい本出してるのにねぇー(笑)

私が持っているケンタロウ本はこちら↓。

kentaro121.jpg

ケンタロウの121レシピなんでもありッ!

ワンプレートものや丼物などが多く、また、基本的な料理も結構載っているので、料理をあまりやらない男性にもうってつけ、こちらも「男子ごはん」ってかんじです。

お皿とテーブルクロスのコーディネートも参考になりますし、カフェ風インテリアを実現したあとは、カフェ飯にトライするのもよいかもしれません。

この本のレシピの中で一番のお気に入りは、「さっぱり塩味のスペアリブ」。
スペアリブが嫌いな男は少ないと思うんですが、ソース(つけ汁)つくるのが面倒ですよね。
その点、このスペアリブは塩とにんにくベースなので、お手軽です。

lib.jpg

↑自作してみました♪

2008年06月18日

野田琺瑯(ホーロー)

ケンタロウさんは、ボウルにバットなどすべて野田琺瑯(ホーロー)をご愛用。

「ホーローの食器大好きなんですよ。あたりがステンのボウルよりちょっと柔らかい感じで、洗ったりしやすいし、汚れが落ちやすい。あと、色目が綺麗に見えるじゃないですかぁ」 とのこと。

そういや、同じく彼が愛用しているルクルーゼも鋳物ホーロー鍋ですよねぇ。

2008年06月17日

ホームベーカリー使用機種

おすすめしていたわけではないのですけど。。。
画面を凝視&ネット検索で、パン作りに使用されている機種を見つけ出しました。

多分これ↓、National「自動ホームベーカリー SD-BM101」。

番組で作った食パン、フランスパンのほか、メロンパンやデニッシュ風食パン(レーズン・ナッツを自動投入)などが作れる模様。

さらに、"もち"もつけるそう。

多機能ですねー♪

2008年06月16日

「男子ごはん」のロケ地は?

「男子ごはん」のロケ・スタジオ、インテリアもさることながら、海が見渡せるロケーションがいいですよねー。
天気がよいときには、表のデッキ(桟橋?)に出て、食事を取る場合もあり、うらやましい限りw

さて、このロケ地というか、撮影スタジオの場所はどこなんでしょう?
ネット上にも情報はなさそうで。一応都内らしいので、芝浦あたりかと、見覚えのあるビルがないか目を凝らしているのですが、どうも確証が得られず。。。

【追記】
場所が新木場だと判明。詳しくはこちら

#09『手作りパン3種』の回では、海の上の作業船がフューチャーされてw、それを見る限りちょっと工業地帯ぽいかんじも。
ビル群も思ったより遠いので、(芝浦より)もっと有明とかの方なのかなぁ!?

#09トークタイム『ジャム4種類』

◇テレビ東京・6月15日放送

太一:じゃ、そのパンですけど、なにで食べます?
ケン:バターとか、ジャムとか。

そこで、パンにつけると美味しい、ちょっと変わったジャムを4種集めて、利き"ジャム"をすることに。

(1品目)
太一:これなんだ? (匂いを嗅いで)無臭?
ケン:お、無臭だ。
(2人、ジャムを舐めて思案顔)
太一:じゃ、(答えを)いっせいのせっ。
2人:リンゴっ!
太一:おっ、おなじだ。
(正解は「紅茶ジャム」)
太一:えー、紅茶? 言われたら、そんな気がしてきた。
ケン:たしかに、なんか最後にちょっと渋みがあるもんね。


フランスの紅茶専門店「マリアージュ フレール」銀座本店の紅茶ジャムだそう。

(2品目。早速舐めて)
太一:キャラメルだ、キャラメル溶かしたやつだ。
ケン:うん、キャラメル。でも、さっきの(不正解)があるから。。。
太一:でも、絶対そうですよ。せーの、
2人:キャラメル溶かしたやつ!
(正解は「ミルクジャム」)
ケン:原料は生乳と砂糖。
太一:砂糖は黒い砂糖とか?
ケン:でも、(どっちにしても)はずれだよね!?w


創業120年の歴史を持つフランスの食品会社FAUCHON(フォション)のミルクと砂糖を煮詰めたジャムだそうです。

(3品目。見た目から、)
太一:マヨネーズ。2日、3日おいたマヨネーズw
(舐めて)
太一:なんだ、これ!? とうふ、豆腐か?
ケン:甘酒だと思う。。。
(正解は「お米ジャム」)
ケン:米糀(こめこうじ)という意味では近くない?
太一:誰ですか、2人とも? あっ、俺、豆腐か(笑)
   砂糖を一切使ってないんですって、この甘さで。すごーい!

komejam.jpg
長野県の味噌・漬物蔵元「稲垣来三郎匠」の米糀100%のジャム。


(ラスト4品目。見た目から、)
ケン:ああ、来ましたよ、マーマレード的なもの。
太一:爽やか、匂い。(舐めて)これは美味い! これ、わかりました、俺。間違えるわけがない!
ケン:えっー、まじスか? じゃ、ちょっと言って。
太一:これ、文旦ですね。
(正解は「文旦マーマレード」)
ケン:なんで、すぐ分かるの?
太一:雑誌を見て、スタッフさんに「興味があるので取り寄せてください」って言ったんですよw
ケン:(笑いながら、持っていた匙を投げ、そっぽを向く)


高知県・白木果樹園の土佐文旦手作りマーマレード。

土佐文旦で農林水産大臣賞を2度受賞しているそう。


太一:じゃ、料理に戻りましょうか。

2品目、ミルクジャムを「キャラメルを溶かしたやつ」と言ってはずしていましたが、キャラメルの原材料は生クリーム、牛乳、グラニュー糖あたりですから、まんざら遠くはないですよね!?

キャラメルといえば、最近では田中義剛さん(花畑牧場)の生キャラメルが大人気だそうですねw


2008年06月15日

#09『手作りパン3種』

◇テレビ東京・6月15日放送のレシピ

[材料]
■フレンチトースト
フランスパン:1/2斤
A(卵:2個 砂糖:大さじ1~1.5 牛乳:1カップ)
バター:大さじ1/2 バナナ:1本
サラダ油、メイプルシロップ シナモン:各適宜

■ホットサンド(2個分)
食パン(8~10枚切りの厚さ):4枚
A(薄力粉:大さじ1~1.5 水:大さじ1)
カニ缶:小1缶 キャベツ(千切り):適宜
マヨネーズ:大さじ1 塩:1つまみ スライスチーズ:4枚
バター、からし、サラダ油:各適宜

■スクランブルエッグトースト(2枚分)
食パン(2cm厚さ):2枚 ベーコン:4枚
A(卵:2個 生クリーム:1/4カップ 塩:少々)
サラダ油:大さじ1/2 バター、こしょう、ケチャップ:各適宜

[作り方]
●フレンチトースト
1、パンは4cm角くらいに切る。バットにaの材料を合わせてよく混ぜ、パンを加えて返しながら両面を浸し、たっぷりとしみ込ませる。ラップをしてそのまま5分くらいおく。
2、フライパンを熱してサラダ油大さじ1/2~1をひき、1を入れて蓋をし、弱めの中火でじっくりと焼く。焼き色がついたら返して全体をこんがりと焼く。
3、フライパンをさっと拭いて熱し、バターを溶かしてバナナを弱めの中火で焼く。少し焼き目ついたらメイプルシロップ大さじ1を加えてからめる。
4、器に2を盛って3をのせ、メイプルシロップをかけてシナモンを振る。

●ホットサンド
1、Aをよく混ぜる。
2、カニを缶汁をきってボウルに入れ、マヨネーズ、塩を加えて混ぜる。
3、パンの片面にバター、からしを塗る。パン1枚の上に縁から1cmあけてチーズ1枚、キャベツ、2、チーズ1枚をのせる。あけた部分に1を塗り、もう1枚のパンではさむ。縁を押さえながらピッチリ閉じる。もう1セット同様に作る。
4、フライパンを熱してサラダ油をひいて3を並べ、蓋をして弱めの中火で焼く。じっくりと両面をこんがりと焼く。

●スクランブルエッグトースト
1、フライパンにベーコンを並べ、弱めの中火で焼く。脂が出てきたらキッチンペーパーで拭きとりながらじっくりと焼く。全体がカリカリになったら取り出す。
2、Aをフォークでよく混ぜる。
3、1のフライパンをさっと拭いて熱し、バターをひいて2を流し入れる。手早く半熟状のスクランブルエッグにして取り出す。
4、焼きたてのパンにバターを塗り、3、1をのせてこしょうを振る。好みでケチャップをかける。

福来純三年熟成本みりん

あんかけ和風オムライスを作っているのときに使った、白扇酒造の「福来純三年熟成本みりん」。



太一:うゎー、なんかちょっとカッコいい、そのみりん。これがいいんですか?
ケン:このみりん、よく使ってます。
太一:どこでも売ってるんですか?
ケン:ええ、どこでも、スーパーで。

原料にこだわり、製法にこだわったこのみりんは、3年ほど寝かした琥珀色のみりんで、芳醇な香りと澄み切った上品な甘みを兼ね備えているそうです。

通販でも手に入ります。

『福来純 三年熟成 本みりん 500ml』

2008年06月14日

「男子ごはん」の家具

撮影スタジオ内で使われているインテリアには『TRUCK FURNITURE』の家具が採用されています♪

oaktable.jpg

『TRUCK FURNITURE』はインテリア好きには有名な、大阪のオリジナル家具屋さんです。
ケンタロウさんはTRUCKと懇意ですからねー、きっと彼の意向でしょうね。
太一くんも好きらしいですがw

まずは、中央にドンとある「OAK TABLE」↑。
どっしりと厚みのある天板に、ぶっとい角脚がカッコいいっスw

太一くんの背後にチラチラ見えるのは、「LIBRARY CHEST」。これまたおしゃれ♪

librarychest.jpg

ケンタロウさんが座っている椅子は「OAK SR ARM CHAIR」(左)。
太一くんが座ってるのは「QUATTRO CHAIR(右)」。

orksrarmchair_s.jpgquattrochair_s.jpg

料理はともかく、もっと家具を映してくれ!と個人的に思う私w

2008年06月11日

#08トークタイム『帽子自慢』

◇テレビ東京・6月8日放送分

太一:ちょっと気になってるんですけど、ケンタロウさんてずーと帽子かぶってるじゃないですか?
ケン:ほぼ起きてる時間の8割以上かぶってるんじゃないかな。
太一:なんでですか? あの。。。(言いずらそうな表情で)聞かない方がよい話ですか?
ケン:ある、髪あるから(笑) 毛根も元気だし。
太一:僕も、そりゃ20代前半、キャーキャー言われてるときってのは、15cmでも前髪がずれたらイヤでしたよ。でも、もう面倒臭いですね、いい加減。だから、テレビとかないときはひげも剃んないですし、髪もセットしませんね。まぁ、あの、CM来たら大好きだって言いますけどw
ケン:そりゃそうでしょう(笑)

(ここで帽子好きの2人にお題に合わせた帽子を持ってきてもらい、紹介♪)

お題1:買って失敗したけど、捨てられない帽子。
・太一→グレーのハット(ボンブルグ?ポークパイ?)
・ケンタロウ→青地に"M"マークのキャップ

ケン:(太一のハットを見て)全然いけそうじゃん、ソレ!?
太一:キング・カズですよ、こんなかんじ(笑)でも、コレ高かったんスよ。
ケン:高そう。(自分のキャップをかぶって)なにが失敗かって、入んない(笑)
太一:(爆笑。そのキャップを手にして)浅いもんな、コレ。(かぶってみて)あっ、でも僕ならありじゃないですか!? じゃ、コレかぶります?(ハットを差し出す)
ケン:入んないんじゃ? 僕、時々フリーサイズって誰のフリーだよ?って思うw(で、かぶってみる)
太一:ハハハ、あり、あり、あり。"髭男爵"みたい(笑)

お題2:お気に入りの一張羅。
・太一→キャメル色のソフト帽
・ケンタロウ→ベージュ色のソフト帽

太一:この一張羅に合わせて、カンヌとか行きたいなと思う。
ケン:そういう、レッドカーペット的な場所に行ったことあります?
太一:うーん(と悩んで)、あっ、一回だけあります。時計のイベントがあって、そのときにジャン・レノとか歩いてるところを、日本代表として歩いたことがあります。
ケン:ほー。
太一:絶対僕の写真なんか撮りたくないだろうなっていうかんじのヨーロッパのカメラマンが『タイチッ、タイチッ』って呼ぶんですよw
ケン:こっち向けと(笑)
太一:こわいってか、なぜ僕の名前を知っているんだろうなと(笑)
ケン:それはやっぱりなにかに(名前が)出てるんですかね、ゲストとして。
太一:多分。びっくりしました。
ケン:そのときはかぶらなかった?
太一:ええ、かぶらなかったですね。ちょっと交換しましょうか。
(帽子を交換してかぶる)
太一:おぉ、"髭男爵"w
ケン:また(笑)
太一:ルッネッサーンス!(笑)

帽子といえば、ケンタロウさんがいつもこの番組でかぶっている"ENGINEER"マークのキャップがどこのか、個人的には気になるw
-----

#08『やわらかお肉のしょうが焼き丼』

◇テレビ東京・6月8日放送のレシピ

[材料]
■ご飯
米:2合(360cc) 水:400cc

■しょうが焼き[2人分]
豚肩ロース薄切り肉:250g キャベツ:約2枚
A(水:大さじ3 しょうゆ、みりん:各大さじ1
  オイスターソース:大さじ1/2)

■豆腐のしそ和え
木綿豆腐:1/2丁 青しそ:10枚 
ごま油:小さじ1 塩:小さじ1/4 砂糖:1つまみ

[作り方]
●ご飯
1、「米を研ぐ・洗う」を数回繰り返す。
2、なべに米と水を適量入れて炊く。
3、火にかけ、沸騰したら弱火にして、15分ほど煮る。
4、その後、10分程度蒸らす。

●しょうが焼き
1、Aを混ぜ合わせる。キャベツは7㎜幅に切る。
2、フライパンを熱してサラダ油をひき、豚肉を広げて薄力粉をまぶしながら並べ、両面を強火で炒める。色が変わったら1を加えてからめる。
3、器にごはんを盛ってキャベツ、2をのせ、フライパンに残ったタレをかけ、漬物を添える。

●豆腐のしそ和え
1、豆腐はキッチンペーパーで包んでザルにのせ、上に皿などの重しをのせて15分くらい水切りをする。青じそは粗みじん切りにする。
2、ボウルにすべての材料を入れてスプーンで混ぜる。

2008年06月10日

#07『カレイとししとうの煮付定食』

◇テレビ東京・6月1日放送のレシピ

[材料]
■カレイとししとうの煮付け[2人分]
カレイ(切り身):2切れ ししとう:10本  しょうが:1/2片
A(水:3/4カップ 醤油:大さじ1強 みりん:大さじ1
砂糖:大さじ1弱)

■かぶのたらこ和え
かぶ:小3個 たらこ:1/2腹
塩:1つまみ ごま油:少々

■かぶの葉のしらす和え
かぶの葉:3個分 しらす:大さじ3 白いりごま:大さじ2
みりん:小さじ1 しょうゆ:少々 塩:1つまみ

■のりと豆腐の味噌汁
いりこ:大4~5尾 水:3カップ 豆腐(絹):1/2丁
焼きのり:2枚 みそ:約大さじ2

[作り方]
●カレイとししとうの煮付
1、ししとうはへたの先を切り落として竹串で数か所穴を空ける。しょうがは皮付きのまま薄切りにする。カレイは水気を拭き、皮に切り込みを入れる。
2、オーブンシートで落とし蓋を作る。
3、鍋にAを合わせて煮立て、カレイ、しょうがを加える。2をのせ、中火で7分煮る。
4、ししとうを加え、たまに煮汁を回しかけながら1分煮る。

●かぶのたらこ和え
1、かぶは茎を切り落として皮付きのまま縦12等分に切る。ボウルに入れて塩を加えて混ぜ、3分おく。水分が出てきたらきる。
2、たらこは皮を取り除いてほぐして1に加え、ごま油をも加えて和える。

●かぶの葉のしらす和え
1、かぶを根と葉に切り分ける。
2、かぶの葉は1cm幅に刻んでボウルに入れ、すべての材料を加えて和える。

●のりと豆腐の味噌汁
1、鍋に水を入れていりこを加え、15分ほどおく。豆腐はさいの目に切る。
2、1の鍋を火にかけ、ふつふつしてきたら豆腐を加えてひと煮する。味をみながらみそを溶き入れ、ちぎったのりを加えて混ぜる。
3、器によそう。

2008年06月09日

#06トークタイム『料理家事情!?』

◇テレビ東京・5月25日放送

太一:ちょっと聞きたいことがあったんですけど。。。
ケン:はい。
太一:料理家の人たちって会ったりするんですか? ちょっとがんばろうぜ、って言ったりとか、俺と方向が似てきてるから、変えろ!とか。
ケン:(笑)まず、料理家同士が同じ現場にいるってことがないんで。
太一:そうか、そうですね。
ケン:ミュージシャンの方は同じ現場で会ったりするじゃないですか、そういうのないんですよ。
太一:そっか、料理フェスってないですよね?w
ケン:ないですw 料理番組でも、何人もが後ろのひな壇に座って待ってるとか、ないですもん(笑)
太一:(爆笑)見たい! タモリさんがね、「つづいて、ケンタロウくんです。。。」みたいな(笑)
ケン:だから(料理家に)お会いすること、ほとんどないですね。
太一:じゃ、お母さん(小林カツ代さん)というのは、自分の中ではどのくらいのポジションにいるんですか、料理家として。
ケン:考えたことないですね。決められないですよ。客観的になれない、親のことは。
太一:ほー。ダメだしみたいなことはないんですか?
ケン:うーん、ほとんどないですね。「太一くんと知り合いなの?」みたいな、意味わかんないのはありますけどw
太一:あぁ、そういう話はあるわけですか?
ケン:知り合いだよね、少なくとも、みたいな(笑)
太一:僕はそう思ってなかったですけど。。。
ケン:(驚き顔で)知り合ってるジャン。入ってない、"ケンタロウ"って?
太一:ケイタイにですか?
ケン:うん。
太一:入ってます。
ケン:じゃ、知り合いだよね!?
太一:着拒です(笑)
ケン:(爆笑)そっちなんだ、入ってるのw

太一くんにいじられる、天然系ケンタロウさんは面白いですね♪
ケンタロウさんは太一くんをミュージシャンとして扱ってるみたいですが、太一くん本人は思いっきりバラエティ・タレント目線な気がするw

#06『あんかけ和風オムライス』

◇テレビ東京・5月25日放送のレシピ

[材料]
■あんかけ和風オムライス[2人分]
温かいごはん:軽く茶碗3杯 しらす:大さじ3
豚バラ薄切り肉:100g エノキ:1/2袋 焼きのり:2枚
A(卵:3個 砂糖:小さじ1 塩:1つまみ)
しょうゆ:大さじ1/2 酒:大さじ1 塩、サラダ油:各適宜

[あん]
ホタテ缶:小1缶(約70g) しょうが(千切り):1片分
出し汁:2カップ しょうゆ:小さじ2 みりん:小さじ1
B(片栗粉:大さじ1.5 水:大さじ2~3)塩:適宜

■焼きネギのマリネ
長ネギ:1本  オリーブ油:大さじ1
C(酢:大さじ2 塩:2~3つまみ 砂糖:2つまみ)

[作り方]
●あんかけ和風オムライス
1、あんを作る。Bを溶き混ぜる。小鍋にだし汁、しょうが、ホタテを缶汁ごと加え、しょうゆ、みりんも加えて火にかける。
2、ふつふつしてきたら火を止め、Bをもう一度指で混ぜてから鍋に加えて全体を混ぜる。再び中火にかけ、とろみがついてきたら味をみながら塩でととのえる。
3、豚肉は小さめの一口大に切る。エノキは石づきを落として半分に切って小房に分ける。焼きのりはちぎる。Aを溶き混ぜる。
4、フライパンを熱してサラダ油大さじ1をひき、豚肉を強火で炒める。焼き目がついてきたらエノキを加えて炒め、しんなりしたらご飯を加えてほぐしながよく炒める。
5、ご飯に油が回ったらしょうゆ、しらすを加えて炒め合わせる。なじんだら酒を加えてざっと炒め、味をみながら塩でととのえる。焼きのりを加えて混ぜ、いったん取り出す。
6、1人分ずつ作る。フライパンを拭いて熱し、サラダ油大さじ1/2をひいてAの半量を流し入れる。卵の縁が乾き始めたら火を止め、中央に5の半量をのせ、ご飯を包むように両側の卵の縁を少しかぶせる。
7、フライパンに一回り小さいお皿をかぶせ、エイッとひっくり返す。キッチンペーパーをかぶせて上から手で押さえながら形をととのえる。
8、もう1個分も同様に作り、上から2をかける。

●焼きネギのマリネ
1、長ネギは4cm長さに切る。
2、フライパンを熱してオリーブ油をひき、1を中火で焼く。たまに転がしながら全体に焼き目をつける。
3、ボウルにCを混ぜ、2を加えて和える。ラップをして冷蔵庫で15分以上漬ける。

2008年06月08日

#05『小林家秘伝のコロッケ』

◇テレビ東京・5月18日放送のレシピ

[材料]
■コロッケ[4人分]
じゃがいも:4~5個(約600g)
玉ねぎ(みじん切り):1/2個 合挽き肉:200g
コンデンスミルク:大さじ1 塩:小さじ1/2
こしょう:少々 サラダ油:大さじ1

A(薄力粉:大さじ5~6 卵:1個 水:1/4カップ)

薄力粉、パン粉、揚げ油:各適宜
中濃ソース、ケチャップ:各適宜
千切りキャベツ、くし形に切ったトマト:各適宜

[作り方]
●コロッケ
1、じゃがいもは皮をむいて4等分に切り、水に3分さらす。鍋に入れてかぶるくらいの水を加え、蓋をして柔らかく茹でる。茹で汁を捨て、再び強火にかけて水分を飛ばす。ボウルに移してマッシャーなどで潰す。
2、フライパンを熱してサラダ油をひき、玉ねぎを中火で炒める。しんなりしたら、ひき肉を加えて塩、こしょうを振り、ほぐしながら強火で炒める。1に加えて、コンデンスミルクも加えて混ぜ、バット等に移してしっかり冷ます。
3、2を12等分に分け、手のひらで押さえて空気を抜き、俵形にまとめる。
4、Aをよく混ぜ合わせる。3に薄力粉をまぶし、Aにくぐらせ、パン粉を押さえながらしっかりつける。。
5、フライパンに揚げ油を深さ3cm入れて中温に熱し、4を2個入れて強めの中火で揚げる。衣が固まりはじめたら、たまに返しながら揚げ、全体がきつね色になったら火を強めてカラッと仕上げる。残りも同様に揚げる。
6、器に盛ってケチャップとソース同量を混ぜ合わせたものをかけ、キャベツ、トマトを添える。

2008年06月07日

#04『カツオのパスタ&中華風たたき』

◇テレビ東京・5月11日放送のレシピ

[材料]
■カツオのパスタ[2人分]
カツオ:約200g フルーツトマト:1個
オリーブ(黒、種なし):10粒
スパゲッティー(1.6㎜):160g
A(おろしにんにく:少々 オリーブ油:大さじ2~3
  塩:小さじ1/2)
サラダ油:大さじ1強
塩、こしょう、イタリアンパセリ(粗みじん切り):各適宜

■中華風たたき[2人分]
カツオ:約200g  玉ねぎ:1/4個
A(おろしにんにく、おろし生姜:各1/2片 ごま油:大さじ1
  しょうゆ、オイスターソース:各大さじ1/2)
サラダ油:大さじ1強
青ネギ(小口切り)、一味唐辛子、白いりごま:各適宜

[作り方]
●カツオのパスタ
1、トマトは1cm角に切る。オリーブはみじん切りにする。
2、フライパンをよく熱してサラダ油をひき、水気を拭いたカツオを強火で焼きつける。返しながら表面全体をこんがりと焼く。5㎜厚さに切る。
3、パスタは塩を加えた熱湯で表示時間より1分短めに茹でる。
4、ボウルにAを混ぜ、1、2を加えて混ぜる。茹であがったパスタを加えて和え、味をみながら塩、こしょうでととのえる。
5、器に盛ってパセリをちらし、こしょうを振る。

●中華風たたき
1、玉ねぎは縦薄切りにし、氷水に10分さらす。水気をしっかりきる。ボウルにAを混ぜ、玉ねぎを加えて和える。
2、フライパンをよく熱してサラダ油をひき、水気を拭いたカツオを強火で焼きつける。返しながら表面全体をこんがりと焼く。5㎜厚さに切る。
3、器に2を盛って1をのせ、青ネギ、一味唐辛子、白いりごまをちらす。

2008年06月06日

#03『麻婆豆腐』

◇テレビ東京・5月4日放送のレシピ

[材料]
■麻婆豆腐[4人分]
[麻婆あん]
豚挽き肉 100g 長ねぎ 1/2本 ニラ 1束
にんにく、しょうが 各1片 水 1.5カップ
赤ゴマ油、赤味噌、酒、オイスターソース 各大さじ1
片栗粉、豆板醤 大さじ1/2
しょう油、砂糖、酢 各小さじ1
塩、黒いりごま、花椒 各適量

[豆腐]
豆乳 500cc
にがり 適量 ※豆乳またはにがりのパッケージ表示量

■ちぎりキャベツのごま和え[4人分]
キャベツ 1/4個 酢 大さじ2 白いりごま、
ごま油 各大さじ1 塩,砂糖 2~3つまみ

[作り方]
●豆腐
1、ボールに分量の豆乳とにがりを入れ右に10回、左に10回ゆっくりかきまぜる。
2、電子レンジ対応容器に入れ、ラップをかけて500Wの電子レンジで4分間温める
3、温まったらラップをしたまま10分間蒸らす

●麻婆あん
1、ネギ・ニラ・にんにく・しょうがをみじん切りにする
2、赤みそに砂糖を混ぜ下味をつける
3、家庭用の味噌でもできるが赤みそに砂糖を加えるとより香ばしくなり甘みにコクと深みがでる
4、みそに酒・オイスターソースを加える
5、すべての材料を加えたら片栗粉を混ぜる
6、火を通す時片栗粉が塊にならないよう最初のうちからあんに混ぜておく
7、鍋にごま油を熱しにんにく・しょうがを入れ弱火で火を通し ネギを入れたら強火で炒める
8、全体に火が通ったらひき肉を入れる
9、かき混ぜたあわせ材料を鍋に入れる
10、とろみがついたら出来上がり

●ちぎりキャベツのごま和え
1、キャベツを一口大にちぎり、酢・塩・白いりごま・砂糖を加え、味を調える。
2、ごま油を入れ味を染み込ませるために混ぜ合わせる。

2008年06月05日

#02『手作り餃子』

◇テレビ東京・4月27日放送のレシピ

[材料]
■手作り餃子
[餃子の具]
 キャベツ 約200g、ニラ 2分の1束
 豚ひき肉 180g、生姜 2分の1片
 片栗粉 大さじ1、水 4分の1
 酒 大さじ2、ごま油 大さじ1
 オイスターソース 大さじ2分の1、塩 3つまみ
 コショウ 少々

[餃子の皮](約40枚分)
 強力粉 2と2分の1カップ、薄力粉 2分の1カップ
 ぬるま湯 約250cc、打ち粉(強力粉)適宜

■きゅうりの浅漬け[4人分]
 きゅうり4本、塩 小さじ2分の1
 おろし生姜 少々、ごま油、オイスターソース 各大さじ2分の1
 酢 少々

[作り方]
●餃子の皮
ボウルに強力粉と薄力粉を入れ、ぬるま湯を150ccほど入れてよく手でこねる。残りの水を適宜足しながらこね、粉と水分をなじませる。なじんできたら打ち粉を振った調理台の上に取り出して更によくこね、生地の表面がなめらかになるまでこねたら取り出して丸め、ラップで包み10分ほど室温におく。
調理台に打ち粉をふって麺棒でのばし、1~2mmの厚さになるまでのばしていく。直径8mmくらいのもので一枚一枚型取りする。

●餃子の具
みじんきりにしたキャベツ、ニラをボウルに入れる。片栗粉を大さじ1杯加えて混ぜ、ひき肉、千切りにした生姜を入れる。塩、オイスターソース、ごま油、酒、コショウ、水を加えてよく混ぜる。

●水餃子の包み方
皮に具を押し込むように中心に平らにのせ、半分に折り、親指で押してくっつける。

●焼き餃子の包み方
皮の中心に具をのせ、ひだを付けながら包んでいく。

●餃子の調理
水餃子は塩を加えたお湯で5分間ゆで、ゆで汁もよそう。
焼き餃子は水を多めに入れ焦げ目がつくまでフライパンで焼く。

●きゅうりの浅漬け
1.へたを落とし麺棒で叩く。一口大にちぎり、塩を振り生姜を入れる。
2.5分後きゅうりから出た水分を切り、オイスターソース、ごま油、酢を加えて和える。

2008年06月04日

#01トークタイム『ギター談義』

◇テレビ東京・4月20日放送分

太一:そうですよ、ケンタロウさんってアレなんですよね、ギター好きなんですよね?
ケン:ギター好きですね。
太一:いつぐらいからですか?
ケン:中一のときに初めていとこから、お下がりのギターをもらったんです。
太一:あー、なるほど。入り方としては間違ってない入り方ですよね。
ケン:そうそう、極正しいw で、まー、友達とやってて、ギターに向いてないってことに途中で悟ったんですけど。。。
太一:へー。
ケン:そっからドラムに転向したんです。
太一:えっ? あ、楽器から楽器へ、ほうほう。
ケン:バンドとか組んでやってたんですけど、ギターは常に家にあって、ドラムは家で叩けないじゃないですか。し、全然面白くないの、一人で叩いても。
太一:確かに、そうですね。
ケン:個人練習とか、一時間やることない。
太一:ああ、飽きちゃいますもんね。
ケン:だから、スタジオでギターを借りることになるんですけど。
太一:うん。で、またギターに戻るわけですか?
ケン:ギターは、だから、日々家でも。。。(煮込み中のカレーが気になり)ちょっとアク取りますね。
太一:(笑)
ケン:話しながらも、やっぱりアクを。。。
太一:手は止めずにw

ケン:(太一くんは)いつからキーボードを?
太一:17,8じゃないですか。
ケン:ほー、そうですか。きっかけは?
太一:アイドル誌とかには、あのー、エルトン・ジョンがカッコよくて、とか言ってたんですよ、でも、ぶっちゃけ言うと、もう余ってる楽器がキーボードしかなかったんで。
ケン:(笑)あー、バンドやるときに?
太一:TOKIOやるときに。
ケン:え、TOKIOが初バンドですか?
太一:あのー、コピーバンドで、うちの地元の東久留米では作ってたんですけども。
ケン:はい、はい。なんてバンド?
太一:えーとね、なんだっけかな、「ミッドナイトエンジェル」。
ケン:(爆笑)
太一:(笑)
ケン:ダッサー、ダサい。
太一:なんでですか、いいじゃないですか? (ケンタロウさんは)バンド組んでるんですか?
ケン:組んでます。
太一:なんてバンド?
ケン:「スカンク兄弟」。
太一:それもどうなの?(笑) なんか、すげー気になるギターがあるんですって?
ケン:そう、最近、自動でチューニングしてくれるギターってのが。。。
太一:それね、僕も見たことあります、雑誌で。
ケン:なんか、どういうことか、全然わからないんですけど、とにかくウィィ?ンって。。。
太一:自動的にね。
ケン:自動的にチューニングしてくれるという。。。
太一:これは画期的ですよね。
ケン:(それ)が、ぜひ見たい。
太一:たまたま落ちてたんですよねw
ケン:マジですか?w
太一:それがこれらしいですよ。

robotguitar.jpg
【Robot Guitar】
ギブソンから2007年12月に発売された世界初の自動チューニング機能搭載。
↑は生産終了品。(※2012年現在は三世代目?)

ケン:え? あ。。。
太一:ここ(ヘッド)がやっぱりね。。。
ケン:でも、思ったより全然ゴツくないな。もっとここがボコッてみたいなのかと思った。
太一:うーん、でもここ(ペグ)の中で動いてるんですよね、自動に。
ケン:これ、どういうことだ?
太一:これ(ボタン)を引っ張って、チューニングを合わせるんですって。たとえば、Aで、ボタンを押すんですって。押すと赤になるじゃないですか。これで(弦を鳴らすと、自動でペグが動き出す)。
ケン:すげー。
太一:これ、すごいよね。
ケン:すごーい。
太一:じゃ、ちょっと弾いてみてください、これで。
ケン:(ポロロンと弾く)すごい。ちょっと感動ですね、これ。
太一:あるあるですよ。

#01『春野菜カレー』

◇テレビ東京・4月20日放送のレシピ

■春野菜カレー[10皿分]
 鶏モモ肉 3枚、キャベツ 1/4個、アスパラ 1束
 そら豆 1袋、にんじん 1/2本、玉ねぎ 1個
 カレールー 10皿分
 水、サラダ油、塩、コショウ各適宜
 温かいごはん 適宜

■のらぼう菜の和え物2種
 のらぼう菜 1束(菜の花・ブロッコリー・小松菜でもOK)
 a.マヨ和え
  マヨネーズ 大さじ1
  オイスターソース 少々
  和辛子 適宜
 b.ごま和え
  白すりごま、ごま油 各大さじ1
  塩、砂糖 各小さじ1/3

[作り方]
●春野菜カレー
1、キャベツを一口大のザク切りにする。アスパラの根元1cmを切り落とし、下1/3の皮をピーラーでむき、縦半分に切る。そら豆をサヤから出す。にんじんは薄い半月切りにする。玉ねぎは縦薄切りにする。鶏モモ肉は一口大に切る。
2、鍋を熱してサラダ油大さじ1~2をひき、鶏モモ肉を皮を下にして強火で焼く。こんがり焼き目がついたら返し、玉ねぎを加えて全体を混ぜながら炒める
3、玉ねぎが薄いきつね色になったら水を加え、沸いてきたら火を弱めてアクを取りながら30分煮る。一度火を止め、カレールーを溶き入れて、さらに10分煮込む。
4、フライパンを熱してサラダ油大さじ1~2をひき、そら豆を加えて塩を振り、強めの中火で炒める。少し焼き目がついたら、アスパラ、にんじん、キャベツの順に加えて、全体に焼き目がつくまで炒め、塩・コショウで味をととのえる。

【Kentaro's Point】
柔らかく、独特の甘味がある春野菜を、カレーとは別に炒めることで、食材本来の食感を味わえる

5、器にご飯を盛り、4をのせてから3をかける

●のらぼう菜の和え物
1、のらぼう菜は茎の固い部分の皮をピーラーで少しむく。鍋に湯を沸かしてのらぼう菜を茎から入れてゆでる。茹で上がったら冷水に取る。水気を絞って5cm長さに切る。
2、1を半量に分けて、a,bでそれぞれ和える。

2008年06月01日

「男子ごはん」とは?

「太一×ケンタロウ 男子ごはん」とは、テレビ東京・大阪系で放送されている料理トークバラエティ番組です。

東京では日曜昼、大阪は土曜夕方放映されています。
(※そのほか、全国各所でローカル放映されている模様)

TOKIO国分太一くんとケンタロウさんがトークを繰り広げながら、男性向けに料理指南をする番組なのですが、そのトークがまったりとゆるいかんじで、一部で人気ですw

男性向け&料理素人・太一くんの進行のため、わかりやすーい解説と、ケンタロウさんおすすめの調味料や道具類などに対するこだわりなどが魅力となっています♪

現在(08.06.10)までの過去メニューは↓こんな感じ。

#001「春野菜カレー」
#002「餃子」
#003「麻婆豆腐」
#004「カツオのパスタ」
#005「小林家秘伝のコロッケ」
#006「あんかけ和風オムライス」
#007「カレイとししとうの煮付定食」
#008「やわらかお肉のしょうが焼き丼」

なお、テレビ東京の公式サイトでは直近2回分のレシピしか掲載しておらず、いずれ本にする気満々(!?)な様子w 
ということは、レシピ情報を載せてしまうと怒られちゃいますかねー?

男子ごはんの本


「その5」以降にはケンタロウ・レシピはありませんので、それをご希望の方は「その4」以前を♪

ケンタロウ


ケンタロウさんの料理は簡単かつガッツリと食べられて、まさに"男子ごはん"(笑)
mbanner_s.jpg

Category

スポンサードリンク

Powered byMovable Type 3.2