« 2013年12月 | 男子ごはんHOME | 2014年02月 »

2014年01月30日

#299トークタイム『冬に美味しいスイーツ』

◇テレビ東京・1月26日放送分

太一:冬に美味しいスイーツをですね、今回は。。。
心平:はい。
太一:紹介したいと思います。

ということで、今回は冬にこそ美味しく食べられるスイーツ3品をご紹介♪
まずは一品目。

太一:なんて書いてあるん。。。霜柱?
心平:霜柱。
太一:霜柱。懐かしい、いい響きですね?。開けてみます?
心平:はい。
太一:どこら辺が霜柱なのか、ですよね?(蓋を開けて)あっ、白い。(中蓋も開けて)なに?
心平:おお。すごいですね、これ。初めて見た。霜柱が。。。
太一:これが霜柱なんですよ。ああ。。。
心平:柔らかい?
太一:繊細。すごい、霜柱だ。

simoba.jpg
【霜ばしら】
霜ばしらに見立てた飴がらくがん粉に埋まっている。湿度と気温が製造に適しているので冬限定の販売

太一:ちょっと食べましょうよ。あっ、なつかしい。ホントに霜柱じゃん。へ? 霜柱?
心平:(笑)
太一:冷たくないw(パクリ)うん、おいしい。ちょっと甘いな。
心平:うん。
太一:でも、おいしい。上品な味。人の家に行ったりしたとき、こんなん出したらめちゃめちゃおしゃれだと思いませんか? 絶対これだけで5分ぐらい話し。。。
心平:つづきます。
太一:つづきますよね。『ありましたか、お宅の地元の方では。霜柱?』
心平:『宅の方ではないですねぇ』
太一:『ないですか。うちとかすごかったんですよ。こどもの頃とか。霜柱見つけたら一番最初に踏んじゃってw』
心平:『ああ、シャキシャキってね。』
太一:なんつってw
心平:(笑)

二品目。

太一:かわいい。開けましょう?(蓋をオープン)
心平:ナツメ?
太一:いや。いい匂い。(スプーンを入れる)あ、栗?


【ほほえみマダムの蒸しモンブラン】
栗のカスタードクリームとメレンゲで焼き上げたスフレに、ミルクチョコレートのガナッシュが入っている

太一:モンブラン?(パクリ)
心平:落ちたw(パクリ)
太一:モンブランですわ。
心平:あ、俺、これ好き。よく出来てますよ。
太一:あっ、『電子レンジで温めると、中のガナッシュがとろ?り』。

ということで、チンしてみます。

心平:(器の中を見せて)ほら、溶けた。
太一:食べてみましょうよ。
心平:(パクリ)うん。冷たい方が好きですね、僕は。
太一:・・・
スタッフ:(笑)
太一:どう変わったんですか?(スプーンを入れる)
心平:いや、本当にスフレになる、スフレ。
太一:ホントだ、フワフワだ。(パクリ)こっちの方が、僕いい。2度おいしい。半分食べて温めるってのもいいかもしんない。
心平:ああん。おいしいですよね、とっても。

最後の品。

太一:うわー。
心平:これ、こないと思ったんだけどな。。。
太一:食べますか? どこ食べれるのよ、だって?
心平:これ全部でしょ。(触ってみる)
太一:あっ、わかった。スルメチョコ?
心平:うん、スルメだ。


【いかチョコ】
珍味のさきいかにチョコがコーティングされている。溶けやすいチョコを使用しているため秋冬限定の販売。

太一:あ、すげー匂い。複雑w(パクリ)…。
心平:(パクリ)(><)
太一:俺、ありッス。
心平:え??
太一:いわゆる、塩チョコとか、ああゆうかんじじゃないですか?
心平:たしかに、ダメだけど、酒飲んでて、二次会とかだったら、食べちゃうかも。
太一:二次会(笑) バーとかにあってもよくないですか。スルメとチョコレート、普通に置いてあったりするじゃないですか、バーで。
心平:まあね。
太一:時々口に、分かんなくなって、両方入れてるとき、あるじゃないですか?
心平:あるんですか?
太一:うん、チョコレートいって、スルメいっちゃって。そういった味ですよ。
心平:そういった味ですねw
太一:二次会の味ですよ。
心平:(笑)

一番美味しそうなのはスフレですが、興味あるのは"霜ばしら"ですかねw
"いかチョコ"はいいやww

2014年01月28日

#299『冬のごちそう和定食』

◇テレビ東京・男子ごはん1月26日放送のレシピ

■ブリの照り焼き(4人分)
 ブリ…4切れ、塩…少々
 ナス…2本、サラダ油…大さじ2.5
 大根おろし…適量
(a)
 しょうゆ…50cc、酒、みりん…各30cc
 砂糖…大さじ1

■ほうれん草とエノキのだしびたし(4人分)
 ほうれん草…1把、エノキ…1/2袋
(a)
 だし汁…1カップ、酒…大さじ1
 薄口しょうゆ…大さじ1、塩…小さじ1/3

■いたけの肉詰めみそ汁(2~3人分)
 しいたけ…小6個、片栗粉…適量
 だし汁…500cc、みりん…大さじ1
 白みそ…大さじ1.5、青ねぎ…適量
(a)
 鶏挽き肉…100g、塩…小さじ1/4
 薄力粉…小さじ1/2

■長芋のとろろ(2人分)
 長芋…200g、長ねぎ(みじん切り)…小さじ1
 だし汁…50cc、薄口しょうゆ…小さじ1
 塩…小さじ1/4、青のり…適宜

【作り方】
●ブリの照り焼き
1.ブリに塩を振って15分おく。出てきた水分を拭き取る。密封袋に(a)を混ぜ、ブリを入れて密封する。浅い食器などに入れてたまに返しながら2時間くらい漬ける。

【Shimpei's Point】
ぶりに塩を振って水分を拭き取ることで、漬けダレがしみ込みやすくなる

2.ナスは縦半分に切って皮に格子状に切り込みを入れる。フライパンを熱してサラダ油(大さじ2)をひき、ナスを入れて強火で揚げ焼きする。焼き色がついてしんなりしたら取り出す。(途中油が足りなかったら適量足す)
3.フライパンにサラダ油(大さじ1/2)をひき、ブリの汁気を軽く拭いて強火で焼く。焼き目が付いたら返してしっかり焼く。さらに返してフタをして弱火で両面を焼く。

【Shimpei's Point】
・漬け込んでいたブリは軽く拭いてから焼くことで焦げにくくなる
・まず両面を強火で焼いて旨味を閉じ込め、弱火で中まで火を通す

4.ブリに火が通ったら強火にして(a)を大さじ2ほど加えて、2を戻して絡める。

●ほうれん草とエノキのだしびたし
1.小鍋に(a)を合わせて煮立たせる。そのまま冷ます。
2.エノキは石突を落として長さを3等分に切る。鍋に湯を沸かして先にエノキを茹で、その後、ほうれん草を茎から茹でる。それぞれ茹で上がったら流水でよく洗って水気をしっかり絞る。ほうれん草は長さ5cmに切る。
3.1が冷めたら2を加えて和える。

●いたけの肉詰めみそ汁
1.しいたけの軸を取ってかさの内側に片栗粉を薄くはたく。ボウルに(a)を合わせてよく混ぜ、しいたけのかさに詰める。青ねぎは小口切りにする。

【Shimpei's Point】
しいたけの内側に片栗粉をつけることで、タネの鶏肉が外れにくくなる

2.鍋にだし汁を温め、1を肉の方を下にして入れて中火で3~4分煮る。みりん、白みそを溶き入れて味をととのえる。器によそって青ねぎを振る。

●長芋のとろろ
1.芋は皮を剥いてすり鉢でこすりながらする。
2.長芋にだし汁、薄口しょうゆ、塩を加えて混ぜる。器に盛って長ねぎ、青のりを振る。

2014年01月25日

#298トークタイム『カレーグッズ』

◇テレビ東京・1月19日放送分

太一:さあ、今日の裏トークはですね、メニューがカレーということで、色んなカレーグッズを紹介したいと思います。

ということで今回は、カレー好きにはたまらない、ちょっと変わったカレーグッズ3品ご紹介♪
一品目。

太一:カレーグッズっていうか、カレーじゃないですか、これ? あっ、違う、こっちだ。なんだ? ここ(スプーンの柄)に模様が入ってるんですけど。。。
心平:お皿じゃない?
太一:お皿? でも7、このスプーン変わってないですか?
心平:ちょっとね。
太一:ツルンとなってませんか?


【極上のカレー皿&専用スプーン】
カレーが食べやすいように開発された商品。スプーンは先端が平らで浅めの形状になっているため、お皿からカレーを余すことなくすくうことができる。カレー皿は有田焼の窯元が作った本格派で、縁の角度を90度に近づけ、カレーをすくいやすくした一品。

太一:ちと、いいですか、いっちゃって?(スプーンでご飯とカレーをすくい始める)
心平:はい。お皿の感想も。なにか違います?
太一:なんか違いますね。(皿を叩きながら。。。)
心平:(笑)
太一:(パクリ)うん、いつもカレーを食べる時のスプーンって、ちょっとこう膨らんでるじゃないですか?
心平:はい。
太一:これ、平らなんですよ。すごい、違和感です。
心平:(笑)
太一:まぁ、でも考えられてるんですね。カレー好きの人は食べ方にもこだわりを持っていくってことですね、これはね。
心平:うん。

じつは、もう一つカレーグッズが。。。

太一:米にも、カレー用があるってことですか? えっ? カレー米?


【華麗舞】
インディカ米と日本米を交配させたカレー専用のお米。ごはんが口の中でほどけてカレーと混ざりやすい。

太一:それを踏まえて食べますか。(パクリ)心平ちゃん、これすごい。
心平:ホント?
太一:ホントに。カレーと合わせるとサラサラするよ。パラパラする。
心平:(パクリ)うん。よく考えますね。
太一:で、いま(スプーンを)2回目使ったら、普通にもう馴染みますね。
心平:うん。
太一:不思議ですね。こだわりもってんだなぁ?。

二品目。

太一:あーー、これはどうなんですか、これ? カレー風呂。インド人もビックリでしょうね。
心平:(笑)

carryfuro.jpg
【カレー風呂(入浴剤)】
箱根の温泉施設「ユネッサン」のイベント風呂で好評だった"カレー風呂"を入浴剤にしたもの。唐辛子エキスが入っていて、体の芯からポカポカになります。

ということで、お湯を入れた水槽をご用意w

太一:匂いです、まずは。(封を切り匂いを嗅ぐ)おお?。
心平:カレー?
太一:あのね、お風呂に浸かりながらカレーを食べてるかんじです。
心平:(心平ちゃんも嗅がせてもらい)ホントだ。
太一:両方ありますね。
心平:うん。
太一:(水槽の中に入れかき混ぜ溶かす。黄色い色に。。。)あ、でも昔入った、こうゆう色のね。。。
心平:あ、ちょっとぬるつくもん。
太一:え?(太一くんも手を入れる)熱っちいな。熱めだな。
心平:そう、けっこう熱いw
太一:熱めだよ。
心平:そんなに嫌なかんじじゃないですよね?
太一:うん、そう。
心平:割とね。
太一:これ、汗、出るでしょうね。

最後の品。。。

心平:うーん?
太一:カレー?(なにやら装備のついたiPhoneが出てくる)これか、これ押すんだ?
心平:カレーチェッカーじゃないですか、これ?
太一:ヘッドフォン? あ、なんか出てきた。(匂いを嗅ぐ)
心平:えー、なにこれ?
太一:なんの香り? カレー?
心平:カレーですよ。
太一:うん。なんで、カレーの香りを出すの?


【Scentee(センティー)】
スマートフォン連動型芳香剤。いつでもどこでもカレーの香りを楽しめる。
焼肉・ローズなど12種類の香りがあります。

太一:芳香剤?
心平:でも、これいいスね。
太一:ホントですか? Facebookでコメントがくると、匂いで通知することができるんですって。へ?、面白い。
心平:これ、でも、ほら、付き合いたての彼氏彼女とかいいんじゃないですか?
太一:なんで、なんで? カレーで?
心平:カレーじゃない。
太一:違う匂いで?
心平:ローズとか。
太一:ああ。
心平:着信でね、これ、甘いにおいが彼女だよって。
太一:でも、もう一人くらい、心平ちゃんの場合入れちゃうわけでしょ?
心平:やめてくれる?w
スタッフ:(爆笑)
心平:そういうぶっこみ、やめて。
太一:(笑) さあ、カレーグッズ3つ出てきましたけども、どれがいいですか?
心平:これ(芳香剤)ですかね。
太一:おっ、意外。ふ?ん。僕はね、一番最初に出た、レトルトカレーがおいしかったですよ。
心平:(笑)違うとこ行っちゃったねw
太一:あんなカレーあるんだなってw
心平:美味しかった?
太一:美味しかった。
心平:これから(料理して)カレー食べるのに。。。
太一:(笑)

へー、芳香剤が一番なさそうなのに、心平ちゃん意外だぁ(笑)
個人的には、華麗舞が一番試してみたいかな(^^

2014年01月24日

#298『Wソースカレー&焼きカレー』

◇テレビ東京・男子ごはん1月19日放送のレシピ

■クリーム煮をかけたWソースのマッシュルームカレー(4人分)
[カレーソース]
 マッシュルーム…2パック、にんにく…1片
 バター…10g、カレールウ…100g
 水…600cc

[カリフラワーのクリーム煮]
 カリフラワー…1個(400g)、ベーコン(かたまり)…220g
 オリーブ油…大さじ1/2、牛乳…100cc
 生クリーム…200cc、ローリエ…1枚
 塩、黒こしょう…各適宜

(a)
 水…小さじ1、片栗粉…小さじ1

 温かいごはん…4人分

■心平流 焼きカレー
 カリフラワーのクリーム煮の残り…適量、カレーソースの残り…適量
 ピザチーズ…適量、ごはん…適量
 イタリアンパセリ(みじん切り)…適量

【作り方】
●クリーム煮をかけたWソースのマッシュルームカレー
1.カリフラワーのクリーム煮を作る。
カリフラワーは小房に切り分ける。ベーコンは5mm厚さに切る。
2.鍋を熱してオリーブ油をひき、ベーコンを強火で炒める。少し焼き目が付いたらカリフラワーを加えてザッと炒める。生クリーム、牛乳、ローリエを加えてフタをしてたまに混ぜながら弱めの中火で約7分煮る。味をみて足りなければ塩を足して調整する。こしょうを振る。
3.(a)をよく混ぜてから2に加えてとろみがくまで加熱する。
4.カレーソースを作る。
マッシュルームは軸を取って縦3mm厚さに切る。にんにくはみじん切りにする。フライパンを熱してバターを溶かし、マッシュルーム、にんにくを加えて中火で炒める。マッシュルームが少ししんなりしたら水を加えて約5分煮る。
5.カレールウを溶き混ぜてとろみがつくまで少し煮詰める。
6.器にごはんを盛って5をかけて、その上から3をかける。

●心平流 焼きカレー
1.耐熱皿にご飯を入れてカレーソースを加えてサックリ混ぜる。

【Shimpei's Point】
ごはんとカレーソースを混ぜることで、全体の味が馴染みドリア風に楽しめる

2.カリフラワーのクリーム煮、ピザチーズをかけてトースターで10分くらいこんがりと焼く。イタリアンパセリを振る。

2014年01月17日

#297『男子ごはんアワード2013 大反響レシピ・ベスト3』

◇テレビ東京・男子ごはん1月12日放送のレシピ

今回の男子ごはんは、昨年(2013年)にお送りしたレシピの中から、反響の大きかったレシピTOP3を紹介する特別編♪

第3位:#246『豚バラとキャベツの塩にんにく鍋

第2位:#247『しょうがを使った冬の和定食

第1位:#266『豚おうちで簡単に作れるみそタンメン


≪心平特製 万能ソース≫

■ディルソース
【材料】
 ディル(みじん切り)…4~5枚、マヨネーズ…大さじ3
 レモン汁…大さじ1/2、和からし…小さじ1/2
【作り方】
 全ての材料を混ぜ合わせる。

■ジェノベーゼソース
【材料】
 バジル・ルッコラ(刻んだもの)…各5g、オリーブ油…大さじ3
 塩…小さじ1/3、にんにく(みじん切り)…1片
【作り方】
 すり鉢に全ての材料を入れてすり潰す。

2014年01月16日

#296『正月SP~おつまみ2』

■島豆腐たい!(島豆腐の明太子和え)(4人分)[上野樹里レシピ]
 島豆腐…1丁、明太子…1腹
 ごま油…小さじ1、万能ねぎ(小口切り)…適量
 刻みのり…適量

【作り方】
1.島豆腐は30分くらいしっかり水切りをする。1.5cm角くらいに切ってボウルに入れる。
2.明太子は皮を取り除いてほぐし、1に加える。ごま油も加えて和える。
3.器に盛って万能ねぎをかけて、刻みのりをのせる。


■ささみと野菜のにんにくしょうゆ焼き(5人分)[国分太一レシピ]
 ささみ…6本、モロッコいんげん…4本
 エリンギ…1/2パック、れんこん…5㎝
(a)
 薄口しょうゆ…大さじ3、みりん…大さじ1
 おろしにんにく…小さじ1

 サラダ油…大さじ1

【作り方】
1.バットに(a)を混ぜる。ささみを入れて15分漬ける。
2.モロッコいんげんは斜め切りにする。エリンギは縦3等分に切る。れんこんは皮を剥いて1㎝厚さに切り水にさらす。
3.フライパンを熱してサラダ油(大さじ1/2)をひき、れんこんを並べて強火で焼く。両面に焼き目が付いて竹串が通ったら取り出す。
4.モロッコいんげん、エリンギを加えて炒める。エリンギが少ししんなりしたら取り出す。

【TAICHI's Point】
先に野菜を炒めておくことで、ささみの焼き上がりと合わせることができる

5.サラダ油(大さじ1/2)を足し、汁気を拭いた1を入れてフタをして片面2分ずつ中火で焼く。
6.4に3の野菜を戻し、1の漬け汁を加えて絡める。


■昆布入り焼きおにぎり 牛そぼろがけ(4人分)[栗原心平レシピ]
<牛そぼろ>
 牛切り落とし肉…200g、しょうが…1片
 サラダ油…小さじ1
(a)
 花山椒…小さじ1、しょうゆ、みりん…各大さじ2
 砂糖…大さじ1/2

 ごはん…1.5合、昆布の佃煮…60g
 ごま油…小さじ1/2

 だし汁…600cc、酒…大さじ1
 塩…小さじ1/2、三つ葉(刻む)…適量
 みょうが(みじん切り)…適量、万能ねぎ(小口切り)…適量

【作り方】
1.ボウルにごはんを入れてみじん切りにした昆布の佃煮、ごま油を加え、しゃもじで切るようにサックリと混ぜる。14等分に分けて丸型の小さいおにぎりを握る。
2.フライパン(テフロン)を熱して1を入れて強火で焼く。たまに転がしながら全体に焼き目をつける。
3.牛そぼろを作る。花山椒はすり鉢でする。牛肉は細かく刻む。しょうがはみじん切りにする。

【SHIMPEI's Point】
牛切り落とし肉でそぼろを作ることで、肉感が残り、旨味もアップする

4.フライパンを熱してサラダ油をひき、牛肉としょうがを入れて強火で炒める。肉の色が変わったら(a)を加えて炒め合わせる。
5.器に2を盛って3をかける。三つ葉、みょうが、万能ねぎをちらす。
6.だし茶漬けを作る。小鍋にだし汁、酒、塩を合わせて温める。お茶碗に2を入れて熱々のだし汁をかける。三つ葉をのせる。

2014年01月15日

#296『正月SP~おつまみ1』

◇テレビ東京・男子ごはん1月5日放送のレシピ

■ピーマンのごま油&塩ダレ(5人分)[岡村隆史レシピ]
 ピーマン…4個、ごま油、塩…各適量

【作り方】
1.ピーマンはへたを切り落として種を取り除き、縦細切りにする。キッチンペーパーで水気をしっかりしぼる。
2.器にごま油と塩を合わせて混ぜる。
3.1をつけながら食べる。


■カキの揚げ餃子(4人分)[コウケンテツ・レシピ]
 春巻きの皮を切ったもの…12枚、カキ…12個
 白髪ねぎ…5cm分、青じその葉…12枚
 塩、粗挽き黒こしょう…各適量、薄力粉、水…各適量
 揚げ油…各適量、レモンのくし切り…2切れ
(a) 
 しょうゆ、オイスターソース、ごま油…各大さじ1/2
(b) 
 酢、しょうゆ、ラー油…各適量

【作り方】
1.カキはザルにのせて塩水の中でふり洗いし、キッチンペーパーで水気を拭いて、(a)をさっとからめる。薄力粉を薄くまぶしつける。

【KENTETSU's Point】
小麦粉をまぶして旨味とカキ汁を閉じ込める

2.青じそ1枚を縦半分に折り、カキ、ねぎを包み、皮にのせて、皮の周囲に薄力粉と水を混ぜたものを塗って半分に折りぴったりとめる。

【KENTETSU's Point】
春巻きの皮を使うことでパリッと仕上がる(←餃子の皮は揚げることを想定していない)

3.揚げ油を中温に熱し、2を入れて3分ほどこんがりと揚げる。
4.(b)とレモンを添える。


■なかよ串(豚肉と野菜の変わりダネ串)(5人分)[上野樹里レシピ]
 豚バラ薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)…250g、プチトマト…10個
 オクラ…10本、エノキ…1/2袋
 アボカド…1個、青じそ…10枚
 焼きのり…大2枚、ピザチーズ…大さじ5
 塩…適量
(a)
 柚子の皮(すりおろし)…少々、みそ…大さじ1
 みりん…小さじ2

【作り方】
1.トマトはへたを取る。オクラはへたと先を少し切り落とす。エノキは石突を落として5等分に分ける。アボカドは縦半分に切り込みを入れて種を取り除き、縦8等分に切ってから皮を剥く。
2.焼きのりは縦3等分に切ってから横半分に切る。焼きのりにピザチーズ大さじ1/2ずつのせてクルクル巻く。

【JURI's Point】
ピザチーズを焼きのりに包むことで、チーズが溶け出すのを防ぐ

3.4種類の串をつくる。
(1)まな板に豚肉1枚を縦におき、その上に青じそを縦におき、オクラを軸にしてクルクル巻く。竹串で刺してプチトマトも刺す。
(2)豚肉1枚で2を縦におき、オクラを軸にして巻き、竹串で刺してプチトマトも刺す。
(3)豚肉1枚で2を縦におき、えのきを軸にして巻き、竹串で刺す。
(4)豚肉1枚と青じそでアボカドを軸にして巻き、竹串で刺す。
4.3に塩を振る。竹串に水少々をつけて、グリルで8~10分くらい焼く。豚肉に火が通って野菜に少し焼き目がつくまで焼く。
5.混ぜ合わせた(a)を添える。

2014年01月14日

#296『正月の魚料理~鯛のハーブ焼き&ブイヤベース』

◇テレビ東京・男子ごはん1月5日放送のレシピ

■鯛のハーブ焼き(1尾分)[栗原心平レシピ]
 鯛…1尾、トマト…2個
 ズッキーニ…1本、にんにく…1片
 バジル…15枚(10g)、ディル…6枝(10g)
 塩…小さじ1、黒こしょう…適量
 オリーブ油…適量、パン粉…適量
 パルミジャーノ…適量

■ブイヤベース(4人分)[コウケンテツ・レシピ]
 キジハタ、ヒゲダラ、アイナメ、ヤガラ…各2~3切れ、エビ…5尾
 ムール貝…6個、魚のアラ(キジハタ、ヒゲダラなど)…適量
 玉ねぎ(みじん切り)…1/2個、セロリ(みじん切り)…1本
 にんにく(みじん切り)…1片、白ワイン…1/2カップ
 トマト…2個
(a)
 昆布…適量、にんにく(薄切り)…1片

 オリーブ油…大さじ1~2、塩、粗挽き黒こしょう…各適量
 サフラン…少々、好みのパン、生クリーム…適量

[ブーケガルニ]
 ローズマリー、タイム、ディル、パセリなどのハーブ類…各3~4枝
 ローリエ…1枚

[アリオリソース]
 マヨネーズ…大さじ5、にんにく(すりおろし)…少々
 サフラン…少々、チリパウダー…少々
 生クリーム…小さじ1、粗挽き黒コショウ…適量

■薬味黄身味噌ダレ
 卵黄…1個、みそ…大さじ2
 酒、みりん…各大さじ1、砂糖…小さじ1/2
 ごま油…大さじ1、青じそのみじん切り…3~4枚
 白ネギのみじん切り…5cm、しょうがのみじん切り…1/2片
 みょうがのみじん切り…1/2個、白いりごま…小さじ1

[作り方]
●鯛のハーブ焼き
1.鯛はうろこを取り、腹に切り込みを入れて内臓を取り出す。流水で洗って水気をしっかり拭く。鯛は両面に切り込みを入れる。トマトはへたを取って横半分に切る。ズッキーニは長さを3等分にして縦半分に切る。
2.にんにく、バジル、ディルはみじん切りにする。
3.天板にオーブンシートをしく。鯛をのせて塩、黒こしょうとオリーブ油(大さじ3強)を全体にまぶす(腹の中も)。2を全体にまぶす。パン粉をかけて、オリーブ油(適量)を回しかける。

【Shimpei's Point】
下味をしっかりと付けることで、中の身まで美味しく食べられる

4.鯛のまわりにトマトとオリーブ油(適量)を馴染ませたズッキーニをおく。
5.230℃のオーブンで様子をみながら20~35分焼く。全体に焼き目が付いて鯛に火が通ったら焼き上がり。トマトにおろしたパルミジャーノをかける。

●ブイヤベース
1.アラに塩を振り、熱湯を回しかける。1リットルのお湯をわかし、アラ、(a)を加えて20分ほど煮る。

【KENTETSU's Point】
アラを和風の昆布ダシで煮込むことで、魚介の旨味が凝縮され、美味しいスープに仕上がる

2.1のアラを取り出し、ダシはこす。

【KENTETSU's Point】
アラを潰して濾すことで、旨味をスープに出すことができる

3.別鍋にオリーブ油を熱し、玉ねぎ、セロリ、にんにくをしんなりとするまで炒める。白ワイン、1cm角に切ったトマトを加えてさらに炒める。
4.2のダシ(4カップ)を加えて煮立たせる。ぶつ切りにして塩、こしょうをした魚介、エビ、ムール貝、ブーケガルニを入れ、塩、こしょうで味をととのえる。フタをずらしてのせ、10分ほど煮る。
5.アリオリソースの材料を混ぜ合わせる。
6.4にサフランを加えて、器に盛り、生クリーム(適量)をかけ、パセリの粗みじん切りをちらす。トーストしたパン、アリオリソースを添えていただく。


2014年01月03日

#295トークタイム『俺たちのカレンダー2014撮影会』

◇テレビ東京・12月29日放送分

今回は毎年恒例の「俺たちのカレンダー2014」の撮影会♪
さて、今回はどんな写真を撮ってゆくのか!?

【1・2月】
背景:門松/かまくら
太一:馬(午年)
心平:雪だるま

太一:せーの。(2人登場)
心平:なるほどねw
太一:やめてよ、『なるほどね』、みたいなw 心平ちゃん(それ)なに? 2月で雪が多いってことかな?
心平:(足をひっこめて、雪だるま体制へ)
太一:準備に入るの早いよw もうちょいしゃべろうよ。役者ですね、役者w

ということで、写真をパチリ。

心平:(笑)太一さん、それ犬?w

【3・4月】
背景:卒業証書/桜
太一:アカデミックドレス(卒業ガウン)姿
心平:ビールジョッキ

心平:(ポージングに入る)
太一:いや、だから、ちょっと話しましょうってw なに、モニターチェックして、もう、役に入りきってんですか、早いなぁ。役者はやっぱりw
心平:もっとこう。。。
太一:あ、いいスね、これ、卒業。(心平ちゃんジョッキの取っ手を掴んでポーズ)

写真をパチリ。

心平:なんかね、先行き不安ですよねw

【5・6月】
背景:畑/チャペル
太一:枝豆
心平:ウェディングドレス姿

心平:ひどいよ、これ(太一くんを指して)ひどいよ。
太一:心平ちゃん、心平ちゃん、おぇえ?ぷ(;゜;艸;゜;)

写真をパチリ。

太一:結婚式ってやったんですか?
心平:やりましたよ。
太一:そっちの格好で?w
心平:そっちの格好でやりたいな、もう一回やろうかなw
太一:(笑)

【7・8月】
背景:七夕(笹)/ビーチ
太一:星
心平:ひまわり

スタッフ:(爆笑)
太一:(心平ちゃんの顔も見えない着ぐるみに)誰だよ!?(笑)だったら、誰でもいいだろw

写真をパチリ。

太一:会社ではどのぐらいの場所にいる方でしたっけ?
心平:一応、代表取締役。。。
太一:(笑)

【9・10月】
背景:提灯(祭り)/ハロウィン飾り
太一:フランクフルト
心平:お化けカボチャ

心平:なんで、その棒ついてるの、それ?
太一:あ、祭りと言えばフランクフルトですって。
心平:あ、挿す棒なんだ?
太一:そりゃ、そうでしょ。ちょっとハロウィンが棒を持ってるのはどうですか?

棒を持ったポーズで、写真をパチリ。

心平:これ、大丈夫?(笑)

【11・12月】
背景:松ぼっくり/X'mas飾り
太一:もみじ(?)
心平:クリスマスツリー

太一:それ(ポーズ)ずっと鏡で練習して。。。どうやってんですか?
心平:(片足立ちで木ぽく。。。)
太一:(笑)そうやって練習してたんですか?

写真をパチリ。

太一:怖いって、心平ちゃんw

以上で、撮影終了♪

太一:終わりましたね、今年もね?。どうなっているのか?
心平:いや、も?、なんというのか、凝り過ぎ?w
太一:ほぼ、黒か、肌色の全身タイツを。。。
心平:ほぼじゃなく、全部。
太一:(笑)

昨年も言ったと思いますが、出来あがったら壁紙用としてダウンロードすればいいのに。
で、需要があるかどうか、分かると(笑)

2014年01月02日

#295『年越し麺』

◇テレビ東京・男子ごはん12月29日放送のレシピ

■揚げ出し肉うどん(2人分)
 うどん…2人分、だし汁…1リットル
 酒…大さじ3、薄口しょうゆ…大さじ2
 塩…小さじ1、青ねぎ(小口切り)、七味唐辛子、おろししょうが…各適量

[牛の甘辛煮]
 牛しゃぶしゃぶ用肉…200g、だし汁…1カップ
(a)
 しょうゆ…大さじ2、みりん、酒、砂糖…各大さじ1

[揚げ豆腐]
 豆腐(絹)…1丁、片栗粉、揚げ油…各適量

■納豆焼きそば(2人分)
 焼きそば…2玉、挽き割り納豆…2パック
 ツナ缶…小1缶、青ねぎ…1/3束
 にんにく…1片、サラダ油…大さじ1
 かつお節…適量
(a)
 しょうゆ…大さじ1、酒…大さじ1
 みりん…大さじ1、塩…小さじ1/5

[作り方]
●揚げ出し肉うどん
1.牛の甘辛煮を作る。鍋にだし汁を煮立て(a)を加えて混ぜる。牛肉を加えてたまに混ぜながら5分煮る。
2.別の鍋にうどん用のだし汁、酒、薄口しょうゆ、塩を入れて混ぜてひと煮する。
3.揚げ豆腐を作る。豆腐はザルにのせ、30分くらい水切りをしておく。8等分に切って片栗粉をまぶし、少しおいて片栗粉をしっとりさせる。揚げ油を中温に熱して豆腐を入れて中火で揚げる。衣が固まってきたらたまに返しながら、薄く揚げ色がつくまで揚げる。
4.うどんは表示通りに茹で、茹であがったらお湯で洗ってしっかり水気をきる。

【Shimpei's Point】
うどんはお湯で洗うことで麺のぬめりを取りつつ、熱々のまま食べることができる

5.器にうどんを入れて2をかけ、1を肉を広げながら煮汁ごとのせる。3を2切れずつのせ、おろししょうが、青ねぎ、七味唐辛子を振る。

●納豆焼きそば
1.焼きそばは電子レンジで1分くらい加熱してほぐす。

【Shimpei's Point】
焼きそばを電子レンジで加熱しておくことで、炒めるときに麺がほぐれやすくなる

2.青ねぎは小口切りにする。にんにくはみじん切りにする。
3.フライパンを熱してサラダ油をひき、にんにくを炒める。香りが出てきたら焼きそばを加えて、ほぐしながら炒め、麺に油が回ったら挽き割り納豆、缶汁を軽くきったツナを加えて炒める。フライパンの鍋肌から(a)を加えて炒め合わせる。

【Shimpei's Point】
挽き割り納豆を使うことで、麺との絡みがよくなりムラなく仕上がる

4.器に盛って青ねぎ、かつお節をのせる。

男子ごはんの本


「その5」以降にはケンタロウ・レシピはありませんので、それをご希望の方は「その4」以前を♪

ケンタロウ


ケンタロウさんの料理は簡単かつガッツリと食べられて、まさに"男子ごはん"(笑)
mbanner_s.jpg

Category

スポンサードリンク

Powered byMovable Type 3.2