« 2012年12月 | 男子ごはんHOME | 2013年02月 »

2013年01月29日

#247トークタイム『手作りイカ徳利』

◇テレビ東京・1月20日放送分

太一:さあ、今日の裏トークは久しぶりの、手作りシリーズをやってみたいと思います。今回挑戦するのは、お酒のお供にピッタリの"イカ徳利"。
心平:イカ徳利?
太一:これをね、作ろうかなと思うんですけど。心平ちゃん、作ったことあります?
心平:全くないですし、存在すら知らなかったですね。
太一:あ、存在すら知らない?


【イカ徳利】
イカの銅を徳利状に加工し天日干しにした、北海道や三陸地方の名産物

太一:これ、イカで出来てるんですよ?
心平:すげー。
太一:つまみとしても食べられる、こう(飲み)しながらの、こう(かじる)ですよね。こっち(底)からいったら大変なことになりますねw

ということで、冬の風物詩・イカ徳利作りに挑戦!

[材料]
イカ 2杯、小豆 ザル1杯
タコ糸 適量、はさみ

太一:イカなのにタコ糸っていうね。。。
心平:(笑)

1.イカの胴から内臓・足を取り除き、エンペラを切り落とす

心平:一回ここで洗いましょうか?
太一:はい。

2.水洗いする

太一:うおー、飲みてぇ。
心平:で、こうしてく。。。
太一:もうひっくり返すんですか?

3.内側をしっかり乾かすため、水洗いしたイカを裏返す

心平:これ、けっこう慎重にいかないと、切れますよ。
太一:あ、これ、大変だ。
心平:うん。どっか一ヶ所切れ込みいれれば、すぐ行くんですけど。
太一:これどうすんの?
心平:(コツを掴めたようで。。。)
太一:あ、うまい。うおー、すごい、うまい。
心平:一ヶ所いきましょ、一ヶ所。全面いかなくても、一ヶ所いけば、うまくいきますよ。
太一:ホントですか、できる気がしない、俺。えー?ちとやってみてください、俺絶対無理だと思う。
心平:(心平ちゃんが引き継ぐ)
太一:(小声で)できるな、できないで。
一同:(笑)
太一:お願い、できないで。出来ちゃうよ。。。やばい、できたぁ。。
一同:(笑)
太一:悔しい、悔しい。あとはやらせてください。ありがとうございます。(イカを振る)
心平:それじゃイカないでしょう?
太一:イカ、ない!? すごいね、さっきから。
心平:(笑)

4.胴を裏返したイカは干して、3時間以上しっかりと乾燥させる

3時間後。。。

太一:もう乾いてますね、大丈夫ですね。これを、戻し。。。一回裏返しにしたのに。

5.乾燥させたイカを裏返して表に戻す

心平:簡単にできました。
太一:早っ。イカ名人ですね、心平ちゃんは。おい?、出来ました。

6.胴の先端5cmくらいのところをタコ糸でしっかり縛る

太一:小豆を入れるんだ。
心平:このあと?
太一:はい。小豆を入れて徳利の形にしていくんですね、これ。なるほど。

7.胴に小豆を詰めながら徳利の形を作る

太一:では。(胴に小豆を詰めはじめるが、ポロポロ小豆がパッドにこぼれる)
心平:(こぼれた小豆を指して)これ、ちょっとw いや?な、かんじですよ、これ。
太一:(わざとこぼしていく太一くん)
心平:(笑)絶対やると思ったw
太一:まだ入る。
心平:これの方がいいんじゃないですか?(小豆をザルから注ぎ口のあるボールに移す)
太一:あ、それだ。
心平:(注ぐ)
太一:あー、超楽w イカもまさかね、小豆を入れられると思ってないですよね?
心平:(イカの口をタコ糸で結わえてゆく)こうゆうかんじ?

8.首の部分を作るため、タコ糸で縛る

太一:(胴が)パンパンですよ。ここで、もう口は徳利の口にしていかないといけないんだ。いいッスね、いいッスね。
心平:こうゆうかんじ?
太一:はい。ありがとうございます。
心平:(つづいて心平ちゃんのイカを作業します)
太一:早っ。慣れてんなぁ、イカに。早っ。

9.ネットに入れて天日干しする

太一:では、干していきましょう。奥から行きますか?
心平:(ビッチにつるしていく)
太一:はい、はい、いいッスね、いいッスね。もう1個。
心平:ほ?。
太一:これで、1週間干せば、イカ徳利ができあがるそうです。
心平:なるほど。
太一:楽しみですね、どうなるのか。

イカ徳利、私も知らなかったです。
酒を入れても、イカの味とか移らないんですかねー?
1回使ったら、食べちゃうのが基本なんですかね。

2013年01月27日

#247『心平流!しょうが尽くし 冬の和定食』

◇テレビ東京・男子ごはん1月27日放送のレシピ

■鯛のアラのしょうが煮(3~4人分)
 鯛のアラ…500~600g、しょうが…2片
【A】
 みりん…100cc、酒…100cc
 しょうゆ…150cc、砂糖…大さじ4

■根菜のおろししょうが味噌汁(2~3人分)
 れんこん…100g、ごぼう…15cm(50g)
 じゃがいも…小1個(130g)、にんじん…5cm(80g)
 しょうが…1片、カツオダシ…600cc
 白味噌…大さじ4、しょうゆ…小さじ1

■インゲンと油揚げのしょうが炒め(2人分)
 インゲン…2パック、油揚げ…1枚
 しょうが…1片、カツオ節…3g
 サラダ油…大さじ1/2、酒…小さじ2、塩…小さじ1/3

 塩…適量(インゲン茹でる用)

[作り方]
●鯛のアラのしょうが煮
1.鯛のアラはうろこがあれば落としておく。しょうがは皮を剥き薄切りにする。

【Shimpei's Point】
しょうがの量を多くすることで、具としても食べることができる

2.鍋に【A】を入れて煮立て、しょうがと鯛を加える。クッキングシートで落し蓋をして弱火で20分程煮る。たまに煮汁を回しかける。

●根菜のおろししょうが味噌汁
1.ごぼう、れんこんは小さめの乱切りにしそれぞれ水に10分程さらす。じゃがいも、にんじんは皮を剥き、小さめの乱切りにする。
2.鍋にカツオダシを入れて1を加えて10分程煮る。竹串が通ったら火を弱くして白味噌を溶き入れてしょうゆを加える。仕上げに、しょうがをおろして加える。

【Shimpei's Point】
根菜をしっかり煮込むことで、味が出て美味しく仕上がる

●インゲンと油揚げのしょうが炒め
1.インゲンはへたを切り落とす。鍋に湯を沸かして塩を加え、インゲンをサッと茹でる。少し火が入ったら上げて粗熱をとる。長さを3等分に切る。油揚げは横半分に切ってから縦細切りにする。しょうがは千切りにする。

【Shimpei's Point】
・インゲンをサッと茹でることで、青臭さのないおいしい炒め物になる
・油揚げを細切りにすることで、味がつきやすくなり、全体に味が回る

2.フライパンを熱してサラダ油をひき、インゲン、しょうが、油揚げの順に加えて炒める。
3.酒、塩を加えて炒め合わせる。火を止めてカツオ節を加えて和える。

2013年01月24日

#246トークタイム『変りダネぽん酢』

◇テレビ東京・1月13日放送分

太一:さあ、お鍋といえばポン酢ということで、今日はですね、変りダネぽん酢を紹介していきたいと思うんですけども。。。
心平:はい。
太一:ポン酢で変りダネって、そんなないようなきがするんですけど?
心平:みたことないような。。。
太一:楽しみですよね。
心平:はい。

ということで、本日は変りダネポン酢3品をご紹介♪
まずは一品目。

太一:あっ、色が違う。なるほど、こうゆうことだ。塩醤油とかありますもんね?
心平:はい、はい。
太一:爽やかな香り。嗅いだことあるな。
心平:(ひと舐め)
太一:なんのポン酢かってことですよね?(ひと舐め)うん?塩気が強いッスか? 酸味というよりかは?
心平:ちょっとしっかりしてますね。
太一:タクアン、タクアン?
心平:(笑)
太一:後味がタクアンじゃないですか?
心平:たしかにそう言われれば。。。


【静岡で仕込んだ 緑茶のポン酢】
お茶の本場静岡県産の緑茶エキスが入った、爽やかな味わいのポン酢。

温野菜につけて食べるのがおススメということで、さっそく試食。

太一:(瓶から注ぎ)あー、お茶だわ、ほらw お茶に漬ける感覚ですよ、これ。旨そうだな。(パクリ)うめぇ。
心平:うまい、うまい。
太一:うまいですね。お茶はそんなかんじないですけども。
心平:ポン酢としておいしいポン酢ですよね。

二品目。

太一:あー、色からして。。。あ、でもこの匂いは、その匂いじゃないですか?
心平:(ひと舐め)
太一:(ひと舐め、ふた舐め)トマトですよね?
心平:トマト。


【トマトぽん酢】
トマトとゆず果汁・白醤油が程よく混ざった、トマトソースとしても使えるポン酢

サラダにかけてドレッシングにするのがおススメということで試食。

太一:いただきます(パクリ)うん、もともと酢とか合いますもんね、サラダにはね。

最後の品。。。

太一:うん? 一番見た目はポン酢らしい。うわー、これもなんか独特の香りですね。
心平:(ひと舐め)あ、辛い。
太一:辛(><)
心平:ちょっとぉ?、言ってくださいよ、これ(≧д≦)
一同:(笑)
心平:超、辛いよ、これ。
太一:辛いな?。
心平:え?!!
太一:ホラ、出てきましたよ、悪心平。悪心平出てきたよw なんですか?ほらもう、相当悪そうなポン酢ですよ。ポン酢、こんなに悪そうにしなくてもいいじゃないですか?
一同:(笑)


【南米産ハバネロ唐辛子入り激辛ポン酢】
ハバネロの辛さが癖になる、激辛好きにはたまらない一品。

おススメの食べ方は。。。

太一:え? 納豆のタレですって?
心平:えー?
太一:もうどのくらいの量かければよいのか、わかんないよ。
心平:(納豆が出てくる)
太一:新しい味になるんですって、臭みが取れて。納豆の臭みを消しちゃいけないって俺は思うんですけどね。
心平:僕もですw
太一:これ、全部入れようか(小皿のハバネロポン酢を納豆に。よくかき混ぜてパクリ)(`∩´)
心平:(≧д≦)
太一:うひ?、これ、あとからくる?。あ?、?い、辛ぇよ?。
心平:納豆臭さとれないし!
太一:(笑)そうすね、たしかにw

まず気になったのは、「そもそもポン酢とはなんぞや?」。
ポン酢の定義なんか気にしたことなかったのでw

Wikipediaで調べてみると。。。

ポン酢とは、柑橘類の果汁を用いた和食の調味料である。

とのこと。定義としては、

狭義のポン酢は、レモン、ライム、ダイダイ、ユズ、スダチ、カボスなど柑橘類の果汁に酢酸を加えて味をととのえ保存性を高めたものである。

つまり、簡単に言うと柑橘系の果汁と酢を合わせた調味料ってとこですかね!?
ということは、そもそも果汁じゃない、お茶や唐辛子を使ってる時点でポン酢の定義から外れてるのかも?(笑)

まぁ、どうでもいいですね、ちょっと屁理屈をこねてみました(^^

2013年01月23日

#246『豚バラとキャベツの塩にんにく鍋』

◇テレビ東京・男子ごはん1月20日放送のレシピ

■豚バラとキャベツの塩にんにく鍋(4人分)
 豚バラ肉…300g、キャベツ…1/3~1/2玉
 ニラ…1/2束、にんにく…2片
 水…1リットル、酒…100cc
 塩…小さじ1、たかのつめ(小口切り)…1本分
 塩、白こしょう…適量、ゆずこしょう…適量

<塩バターラーメン>
 バター…10g、中華麺 …1玉、
 塩、白こしょう…適量

■ごぼうの天ぷら(2人分)
 ごぼう…1本(100g)、薄力粉…大さじ1.5
 水…大さじ1、揚げ油…適量
 塩…適量

[作り方]
●豚バラとキャベツの塩にんにく鍋
1.にんにくは1片をスライスに、1片をおろしておく。豚バラ肉は3等分に切って塩(適量)を振る。キャベツはざく切りにする。ニラは5cm長さに切る。

【Shimpei's Point】
にんにくのスライスとおろしを両方入れることで、スタミナ満点パンチの効いた味になる

2.鍋に水を入れて沸かす。フライパンに豚バラ肉、にんにくスライスを入れて炒める(油はひかない)。鍋の水が沸いたらお酒を加え、豚肉に少し焼き目が付いたら鍋に移し、アクを取りながら10分煮る。
3.塩、おろしにんにく、キャベツ、白こしょうを加え、フタをして5~10分煮る。キャベツがしんなりしたらニラ、たかのつめを加える。
4.お好みでゆずこしょうを加えていただく。
5.鍋を食べ終わったら、鍋に残ったスープを温め(スープが少なければお湯を適量足す)中華麺を表示通り茹でて加え、バター、塩で味をととのえ、お好みで白こしょうを振り、塩ラーメンにしていただく。

●ごぼうの天ぷら
1.ごぼうは皮を剥き、さらにピーラーで長めに薄く削ぎ、水に15分さらす。キッチンペーパーなどでしっかり水気を拭く。

【Shimpei's Point】
ごぼうの水気をしっかり拭くことでサクサクの揚げ上りになる

2.ボウルに1を入れ、薄力粉と水を合わせて混ぜる。揚げ油を熱し、高温の油(180℃)で揚げる。
3.器に盛って塩を添える。

2013年01月18日

#245トークタイム『日本では知られていない、世界のおつまみ』

◇テレビ東京・1月13日放送分

太一:えー、今日は、おつまみスペシャルということで、世界のおつまみをですね、紹介していきたいと思います。
心平:はい。

ということで、日本ではあまり知られていない、世界のおつまみをご紹介♪
まず一品目。

太一:うわー、缶詰ぽいですね、これ、もう。
心平:(匂いを嗅ぐ)これはなんか無難なかんじが。。。
太一:これ、サバとかですか?
心平:じゃないですかね、サバとか、サワラか、ニシンか?
太一:缶詰ですよね?
心平:ふつうに美味しいんじゃないですか?
太一:(パクリ)美味しい。脂も乗ってますね。
心平:美味しい。


【ペッパードマッケレル(アイルランド)】
サバの燻製に胡椒で風味づけしたもので、アイリッシュウイスキーとの相性抜群のおつまみ。

さっそく、アイリッシュウイスキーと試食。

太一:(ウイスキーのグラスを持って)事件解決したあと飲むやつでしょ、これw
心平:(笑)
太一:(ゴクリ)あ、うまい。こんな美味しいの、ウイスキーって、アイリッシュウイスキー?
心平:うまいです。
太一:(パクリ&ゴクリ)はぁー、全然食べやすいですね、これね。
心平:すごいおいしいです、これ。好きな味です。
太一:ウイスキーってこんな美味しいんだな、大人になったなぁ。もう(充分)大人だって話ですよねw
心平:(^^

つづいて二品目。

太一:うわー。
心平:世界のおつまみですよね?
太一:どういうことですか?
心平:日本のおつまみで、味噌が入ってるみたいのあるじゃないですか?
太一:あります。ほぼ葉っぱなんですよね。
心平:そうそう。
太一:ちょっとなんか入ってます、絶対? うちのオヤジとか入ってたらどうしよう?
心平:(笑)


【ヤプラックサルマ(トルコ)】
ぶどうの葉でスパイシーなピラフを巻いたおつまみ。レモン汁やオリーブオイルをかけて食べるのがおすすめ。

太一:ピラフなんだ、これ、お米の。(パクリ)なんか間違って、自転車思いっきり漕いでたら葉っぱが口に入ってきたみたいな。。。
心平:(笑)
太一:そんな感じもしますけどねw

最後の品。

太一:あー、これはアジア系ですかね?
心平:ですかね?
太一:なんか、東南アジア系じゃないですか?(パクリ)うわー、この香ばしさたまんない。エビですか?
心平:エビかなぁ。。。


【プルルッカ(ブラジル)】
豚の皮をカラッと油で揚げたビールと相性抜群のおつまみ。スナック菓子として子どもにも大人気の一品。

太一:これは人気あると思うわ。
心平:美味しいですね。
太一:うん。(ビールと一緒にパクリ)これは合うわ。なに観たいですか、映画?
心平:…ダイハード。
太一:あ、ダイハード、ダイナミックでいいですね。俺は、湘南爆走族かな。
心平:(笑)
太一:そんな話、どうでもいいですね。
心平:w
太一:ということで、おつまみに合うお酒ってのはね、最強ですもんね。はい、じゃ、また紹介しましょう。

おつまみシリーズ、最初はスペイン編、中国編とか国ごとでやってたのに、最近は世界全般になってきましたねw
で、インパクトもなくなってきた。。。ネタ切れか、情報不足かw

2013年01月13日

#245『冬のおつまみスペシャル』

◇テレビ東京・男子ごはん1月13日放送のレシピ

■牛スジ煮込み(4人分)
 牛スジ…500g、大根…200g
 こんにゃく…1枚、水…700cc、酒…200cc
【A】 
 しょうゆ…50cc、みりん…大さじ2
 砂糖…大さじ2

 長ねぎ(小口切り)…適量、七味唐辛子…適量

■ベーコンとチーズのロールチキンカツ(2人分)
 鶏ムネ肉…1枚(300g)、ベーコン…3枚(15g/枚)
 スライスチーズ(溶けるタイプ)…11枚、塩…小さじ1/3
 白こしょう…適量、薄力粉…適量
 卵…1個、パン粉…適量
 揚げ油…適量

 中濃ソース…適量、マヨネーズ…適量
 キャベツの千切り…適量、カットしたレモン…適量

■ブリの焼き霜カルパッチョ(2人分)
 ブリ…250g、カブ…1個
 三つ葉…1/2束
【A】
 おろししょうが…1片分、しょうゆ…大さじ1.5
 砂糖…大さじ1/2、ごま油…大さじ1/2
 みりん…大さじ1/2、豆板醤…小さじ1/2

 白すりごま…適量

[作り方]
●牛スジ煮込み
1.牛スジを適当なサイズにカットしてから水から煮込み、白くなって油が浮いてきたら、一度茹でこぼしておく。

【Shimpei's Point】
水から煮込むことで肉が柔らかくなる

2.鍋に分量の水を入れて沸かし、酒を加える。1の牛スジを入れてフタをし、沸いてきたらアクを取りながら中火で30分煮込む。
3.大根は皮を剥き、2cm厚さのいちょう切りに、こんにゃくはスプーンで小さめの一口大にこそぐ。大根は竹串がやっと通るくらいに固めに5分程茹でる。こんにゃくは軽く下茹でする。
4.2の鍋に【A】、3を加えてフタをして、たまに混ぜながら弱火で45分以上煮る。器に盛って長ネギと七味唐辛子を振る。

●ベーコンとチーズのロールチキンカツ
1.鶏ムネ肉は皮を取り、右側から厚み1/3に切り込みを入れて広げる。左側の厚いほうをさらに厚み半分に切り込みを入れて広げる。塩、白こしょうで下味をつける。ベーコン、チーズは半分に切る。
2.1の鶏肉の上に半分に切ったベーコンをのせる。中央にチーズを半分に折って乗せ、チーズが中心になるように巻く。
3.2に薄力粉、卵、パン粉をつける。
4.鍋に揚げ油を160~170℃に熱する。3を入れてたまに返しながら10分くらい揚げる。全体がきつね色になって、火が通って固くなってきたら揚げ上がり。
5.食べやすく切って器に盛り、キャベツ、レモンを添える。ソースやマヨネーズをつけながら食べる。

●ブリの焼き霜カルパッチョ
1.カブは皮を剥き、縦半分に切ってから縦薄切りにして水にさらす。三つ葉は5cm長さに切る。【A】を混ぜる。
2.フライパンを熱し(油はひかない)、ぶりを入れて強火で焼き付ける。表面に焼き目を付けたら氷水に取ってしめる。水気をしっかりふいて薄めに切る。

【Shimpei's Point】
焼き霜(表面を強火で焼きすぐ氷水で冷やす)にすることで、ドレッシングが馴染みやすくなる
 
3.器に2を盛って水気をきったカブと三つ葉をのせる。白すりごまを振って【A】を回しかける。

2013年01月08日

#244『視聴者からの質問に答えます』

◇テレビ東京・男子ごはん1月6日放送

今回の特別編では、いつもの"トークタイム"はなかったので、視聴者からの質問コーナーをまとめてみました。

Q.2013年、年の初めに今年の抱負をお願いします。

太一:2013年ですよ、2013年はなにしますか?
心平:2013年はですね、「なにが起きてもくじけない」ですねw
太一:(笑)そりゃ、人間ですから、間違えることもありますよね。ただこの番組、間違えると500円入れなきゃいけない。。。
心平:そうですね。
太一:その度に落ち込んでいた自分もあったということですね?
心平:そうです、そうです。
太一:なにがあっても落ち込まない、と。
心平:そうです。
太一:なるほど。
心平:太一さんは?
太一:僕はね、背筋を伸ばして生きる!
心平:(笑)前向きにってことですか?
太一:姿勢がね、ちょっと悪いんですよ。ちょっと背筋を伸ばしていきたいな、と。
心平:ああ。
太一:こんなに、なんか(周りが)冷たいかんじになるとは思わなかったな。
一同:(笑)
太一:なにがあってもくじけない!
心平:(笑)
太一:ね、頑張っていきましょうw
心平:はい。

Q.包丁さばきが上手になるコツなどありますか? どうやって練習したんですか?

心平:太一さん、練習されたんですか?
太一:練習してないですよ。だから自分の才能に驚いてるんですよ。
一同:(笑)
心平:w たしかに上手ですよ。
太一:そんなね、自分でうまいと思ってないですけども。
心平:太一さん、見てて、僕が思うのは、僕はずっと数をこなしてやってきた方なんですけども、こっち側の切るものを切りやすくまとめてるんですよね。
太一:あー、そうですか?
心平:キャベツとかもビリビリ破って千切りするじゃないですか。こう重ねるだけだと切りづらいんですね、アンバランスになるんだけど。太一さんは丸めたりしてるんですね。それはすごく大切なことなんですね。
太一:ほー、それさ、そのとき言ってよ、心平ちゃーん。
心平:いやいやw
太一:僕ね、褒めると育つタイプなんですよ。どんどん褒めてもらいたい。
心平:(笑)
太一:徐々にうまくなるってことですよね。
心平:絶対なりますから。
太一:自分の才能を信じてくださいw
心平:あと、包丁は切れやすいもの、切れるものを使った方がいいです。
太一:絶対そうですよね。

Q.お2人のお酒の後の定番のシメ、おすすめのシメの料理を教えてください。

太一:俺はないですけどね。
心平:ないですか?
太一:シメることがないんですよ。そのままお酒飲んだら寝ちゃうことが多いんですよ。
心平:ほー。
太一:心平ちゃん、シメ、すごい大事にしそうですね。
心平:しますね。
太一:おすすめのシメですよ、なんかありますか?
心平:もう今日用意してます。
太一:え、ホントですか、作ってくれるの?
心平:作りました。
太一:やったぁ。
心平:にゅうめんですね。
太一:にゅうめん、にゅうめんというのは?
心平:ソーメンの温かいやつですね。
太一:はい、はい。
心平:楽なんですよ、胃に。
太一:へー。

[材料]
素麺、だし汁、薄口しょうゆ、酒、塩、梅干し、かつお節、刻み海苔、青ネギ

心平:(素麺にだし汁をかけながら)だし汁と、お酒と、お塩と薄口しょうゆだけ。
太一:うわ、これは優しいわ。
心平:ちょっと足らないなというときも食べますね。(あと)梅干しです、梅干し。
太一:梅干しね?。心平ちゃん、シメたあともう一回飲んじゃいそうだもんねw
心平:シメてる最中に飲んでますからねw
太一:ねぇ。これに合うお酒を探してきそうだもんねw
心平:で、ネギ。こんなに、普段は薬味入れなかったりしますけど。
太一:はい、はい、こうゆう薬味が合いますよ、と。
心平:(かつお節と刻み海苔もトッピング)
太一:これはいい。
心平:これ、いいでしょ。
太一:シメというよりか、深夜に小腹すいたなってときもアリですね。いいですか、頂いて?
心平:(差し出す)
太一:まずはお出汁いこうかなぁ。頂きます。
心平:はい。
太一:(ズルッズルゥ)うまいね?、うまい。これは、梅と合いますね。ホントにいい出汁が出てます。すごい風味があって、お腹に優しいかんじがします。
心平:今日はにゅうめんですけど、ご飯の上にかけてもいいです、同じようにして。
太一:お茶漬け感覚ですか?
心平:お茶漬けですね。
太一:あー。麺を(ズルズル)うまい。やっぱこれありで、日本酒行きたくなっちゃいますね。
心平:そうなんですよね?。まぁ、いっちゃってますけどねw
太一:いっちゃってるんですよね、結局ねw 簡単ですか、作るの?
心平:簡単です。
太一:これ、いいわ。変な話、朝ごはんでもいい気がする。
心平:ああ、いいと思います。
太一:ねぇ? ちょっと飲み過ぎた次の日、これで二日酔いを解消できそうなかんじがしますね。
心平:解消しますね。
太一:なるほど。ぜひやってみてください。

「練習してないですよ。だから自分の才能に驚いてるんですよ」

たまに、大ボケぶっこんでくるんですよね、太一くんw
で、それへのツッコミが、まだまだ心平ちゃんがいけないんですよね。。。
ケンタロウさんならなんてツッコんでたかな? と想像しながら観てました。

2013年01月06日

#244『2012大反響レシピTOP3』

◇テレビ東京・男子ごはん1月6日放送のレシピ

今回の男子ごはんは、昨年(2012年)にお送りしたレシピの中から、反響の大きかった心平ちゃんレシピTOP3を紹介する特別編♪

第3位:#231『めんつゆで食べる、和風メンチカツ定食

太一:どうですか、率直に、この第3位というのは?
心平:そうですね、ちょっと意外と言えば、意外ですね。
太一:ほーー。
心平:ふつうのメンチカツじゃないじゃないですか?
太一:はい、はい。
心平:「みなさん、やってくださるかな?」と思ってたんで。
太一:でも、めんつゆとかの使い方だったりとか(の興味)もあるんじゃないですかね?
心平:あるんですかねー?
太一:家にけっこうあったりするじゃないですか、めんつゆ。どう、他で使えるかな?って考えたときに、あっ、なるほど和風メンチカツでも使えるんだ、という驚きで入ったのかもしれないですね。
心平:あー。
太一:このときぐらいから、心平ちゃんが(なにか)入れるのを忘れるのが増えたというw
心平:そうですよね。忘れませんよ、このコショウ忘れw
太一:なにがあってもね、、、?
心平:くじけない!
太一:(笑)

第2位:#207『もろみみそガーリックステーキwithマッシュルームごはん

太一:これはどうですか、入ってくると思いました?
心平:くると思いました、これ1位かなと思ってましたね。
太一:おーー、正直1位と思うところってなんですか? 自分の中でも自信があったというか?
心平:そうですね、この番組にピッタリかな、と思って。
太一:いやいや、これももろみみその乗せ方というか、使い方じゃないですかね?
心平:ええ。
太一:やっぱりワンプレートになるってとこですよね。第一、男らしさがありますよね?
心平:ありますね。
太一:ガーリックも添えて。

第1位:#229『豚ブロック肉ときのこの入った秋カレー

太一:どうですか、第1位?
心平:意外ですねー。
太一:意外?
心平:意外ですよ。
太一:どこらへんが意外ですか?
心平:なんだろうな、やっぱカレー人気あるんですかね?
太一:そうなんですよ、けっこう1位になること多いですよね、カレーはね?
心平:そうですか?
太一:うん、人気なんですよね。
心平:みんな、カレーのレパートリーを知りたいんですかね?
太一:はい、はい。

いろいろあった昨年、振り返りはどうするんだろう?と思ってたのですが、心平ちゃんレシピに限定してきましたねw
そうそう、(今年の)本はどうするんでしょう?
やっぱり太一くん×心平ちゃんの2ショット表紙なんですかね?
個人的には、2人メインで、岡村さん、ケンテツさん、はるみさん、そしてケンタロウさんも散りばめた表紙を希望です(^^

それはそうと、もうじき1年になりますね。。。

2013年01月05日

#243トークタイムなし

◇テレビ東京・男子ごはん12月30日放送

今回の年末90分SPは、通常のトークタイムはありませんでした。

で、代わりに"男児ごはん"チームとの番組乗っ取り対決を文字起こししようかと思ったのですが、ちょっと長いので今回はなしということで。。。(^^;)

2013年01月03日

#243『年末年始にすぐ作れる絶品レシピ8品~年越しそば』

◇テレビ東京・男子ごはん12月30日放送のレシピ

■ネギたっぷりのサバそば(2人分)[ケンテツ・レシピ]
 サバの三枚おろし…1尾分、生そば…2人分
 万能ネギの小口切り…たっぷり、しょうがの千切り…2片分
 長ネギ…1本、塩、白いりごま…各大さじ1
<煮汁>
 しょうゆ、みりん…各大さじ3、砂糖…大さじ1
 しょうがの薄切り…6枚、だし汁…2カップ、酒…1/2カップ

■ネギたっぷりの鶏そば(2人分)[心平レシピ]
 そば…適量、鶏モモ肉…100g
 わけぎ(万能ネギ代用可)…4~5本、三つ葉…2~3本
 ゆず…適量、だし汁…200cc
 しょうゆ…100cc、みりん…100cc
 サラダ油(鶏焼き用)…小さじ1、ごま油(ネギかけ用)…小さじ1
 七味唐辛子…適量、塩…適量

[作り方]
●ネギたっぷりのサバそば
1.長ネギは切り込みを入れ、3~4cmの長さに切る。サバは皮目に切り込みを入れ軽く塩をする。熱したグリルで長ネギとサバを強火でこんがりと焼く。
2.フライパンに煮汁を入れて煮立て、サバを加えて煮汁をかけながら15分程煮てサバを取り出す。
3.そばを表示の半分の時間だけ茹でる。そばを茹でている間にネギを煮汁で煮ておく。そばが茹であがったらザルにあげ一度冷水で締め、残った煮汁に入れて1~2分煮る。

【Kentetsu's Point】
そばを煮汁に入れて吸わせることで、そば自体がさらにおいしくなる

4.そばを器に盛り、サバをのせて長ネギ、万能ネギ、しょうが、ごまをのせ、煮汁をかける。

●ネギたっぷりの鶏そば
1.しょうゆとみりんを鍋に入れ、火にかけ一度煮立てる。さらにだし汁を加えもう一度煮立て、冷蔵庫で冷やしておく。
2.わけぎは小口切りに、三つ葉はざく切りにしておく。鶏モモ肉はそぎ切りにし、塩で下味を付けておく。
3.そばを茹で冷水にとり、良く締めておく。2の鶏モモ肉をサラダ油で火が通るまで強火で焼く。
4.椀にそば、鶏、わけぎの順にのせ、熱したごま油をわけぎの上にジュっとかけ1のめんつゆを注いで、三つ葉、ゆずを乗せて頂く。七味唐辛子を振り掛ける。

#243『年末年始にすぐ作れる絶品レシピ8品~ケンテツレシピ』

◇テレビ東京・男子ごはん12月30日放送のレシピ

■唐辛子ときのこのチーズ煮(4人分)
 生唐辛子(赤と青)…各4~5本ずつ(大きめのもの)、マッシュルーム…200g
 プロセスチーズ…60g程、カッテージチーズ…40g
 水…1/2カップ、サラダ油…大さじ4、塩…適量

■ブリ天(4人分)
 ブリの切り身…2切れ、酒…大さじ2
 塩、粗挽きこしょう…各適量

 片栗粉…大さじ4~6、溶き卵…1個分 
 揚げ油…適量、大根おろし、ゆずこしょう…各適量
<薬味じょうゆ>
 万能ねぎの小口切り…1~2本分、しょうがのすりおろし…1片
 粉唐辛子…小さじ1/2、しょうゆ…小さじ1

[作り方]
●唐辛子ときのこのチーズ煮
1.生唐辛子は縦半分に切り、食べやすい大きさに切る(横3~4等分)。マッシュルームは4等分に切る。
2.小さい鍋に1、水1/2カップ、サラダ油、塩(適量)を入れ、フタをして強火で5分程煮る。

【Kentetsu's Point】
水と油を混ぜてから火にかけることで、チーズを入れた時に分離しない

3.プロセスチーズをちぎり入れて煮、なじんだらカッテージチーズを加えてさらに煮る。全体がなじんだら塩で味をととのえる。
※唐辛子の辛味が強い時は種をとるか、万願寺とうがらしなど、辛味の少ないものを使います。

●ブリ天
1.ブリは塩、こしょうを振り、酒を絡めてしばらくおき、水気を拭いて食べやすい大きさにそぎ切りにする。溶き卵に塩少々を混ぜる。

【Kentetsu's Point】
ブリをそぎ切りにすることで、衣の面積が増えカリッと揚がる

2.溶き卵をボウルに入れ、片栗粉、ブリをいっしょに加えて混ぜながら絡める。

【Kentetsu's Point】
(あらかじめ)片栗粉と卵を混ぜないことで、衣にムラができカリッと揚がる

3.高めの中温の油でカリッとなるまで揚げる。衣に色が付いたら引っくり返す。取り出して油を切り、器に盛る。
4.薬味じょうゆの材料を混ぜる。
5.ゆずこしょう、大根おろし、薬味じょうゆを添える。

#243『年末年始にすぐ作れる絶品レシピ8品~はるみさんレシピ』

◇テレビ東京・男子ごはん12月30日放送のレシピ

■丸鶏のしょうゆ煮&クレープ巻き(4人分)
 丸鶏…1羽(1600g)
【A】
 しょうゆ…2カップ、紹興酒…1/4カップ
 砂糖…100g、水…1カップ
 長ねぎの青い部分…10㎝、しょうが…1片
 にんにく…2片、シナモン…1本
 八角…2かけ、たかのつめ(種を除く)…1本

 ゆで卵…4個
<クレープ生地 8~10枚>
 薄力粉…100g、砂糖…小さじ1
 塩…適量、水…1カップ
 サラダ油…小さじ1

 きゅうり…1本、長ねぎ…1本
 テンメンジャン…適量、スイートチリソース…適量
 香菜、ライム…適量、豆板醤…適量
 ミント、バジル…適量

■中華おこわ(4人分)
 もち米…2カップ、丸鶏のしょうゆ煮の身をほぐしたもの…150g
 丸鶏のしょうゆ煮のたれ…大さじ1

 甘栗(剥いたもの)…100g、サラダ油…大さじ1
【A】
 スープ(顆粒鶏ガラスープ小さじ2を湯1.5カップで溶いて冷ましたもの)
 丸鶏のしょうゆ煮のたれ…大さじ2、塩…適量

 ごま油…適量

[作り方]
●丸鶏のしょうゆ煮&クレープ巻き
1.青ねぎは縦半分に切る。
2.しょうが、にんにくは叩いて潰す。
3.鶏肉はボウルに入れ、ぬるま湯でていねいに洗う。
4.鶏1羽分が入る大きな鍋に、【A】の調味料と香辛料をすべて入れて煮立たせる。
5.煮立ったら背中側を下にして鶏肉を入れ、煮汁をかけてフタをし、沸騰したら火を弱め、ときどき煮汁をまわしかけながら15分くらい煮る。
6.クレープ生地の材料を混ぜ合わせる。小さめのフライパンに薄くのばしてクレープ生地を焼く。
7.15分経ったら鶏肉を裏返し、同じようにときどき煮汁をかけながら15分煮て、ゆで卵を加える。さらに15分くらい煮て火を止め、10分くらい置き、鶏と卵を取り出す。
8.きゅうり、長ねぎは5~6㎝長さのせん切りにする。
9.食べやすい大きさに切った丸鶏の皮部分をクレープ生地にのせ、きゅうり、長ねぎをのせ、好みでテンメンジャン、スイートチリソース、ライム、豆板醤をつけ、香菜、ミントやバジルを包んでいただく。
10.残った煮汁は冷めたら浮いている脂を取り除いて取っておき、炒めものや煮物に利用する。

●中華おこわ
1.もち米は洗って30分くらい水に浸し、ざるに上げて水気をよく切る。
2.栗は殻を剥き、半分に切る。

【Harumi's Point】
甘栗を100g入れることで、甘さのバランスが取れる

3.丸鶏のしょうゆ煮は、手で細かくほぐし、大さじ1のたれにからめておく。
4.【A】を合わせておく。
5.深いフライパンにサラダ油を熱し、3を入れて炒め、もち米を加えてさらに炒める。
6.【A】を加えて煮立て、中火で混ぜながら汁気が無くなるくらいまで3分程煮る。
7.甘栗と好みでごま油を加え混ぜて大きな耐熱ボウルに移し、ふわっとラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。1度取り出して手早く混ぜ、さらに3分くらい加熱する。 軽く混ぜて器に盛る。

#243『年末年始にすぐ作れる絶品レシピ8品~心平レシピ』

◇テレビ東京・男子ごはん12月30日放送のレシピ

■心平流トンカツのせビーフカレー(2人分)
 牛モモ ブロック肉…300g、玉ねぎ…500g
 バター…20g、水…1600cc
 ローリエ…2枚、オリーブ油…大さじ1
 にんにく(すりおろし)…1片、お好みのカレールー…適量(7~8ケ)
 生クリ―ム…100cc、ウスターソース…大さじ1
 塩…小さじ1
<トンカツ>
 豚ロース肉(トンカツ用)…2枚、塩…適量
 白こしょう…適量、薄力粉…適量
 卵…適量、パン粉…適量
 サラダ油…適量

 ごはん…適量、福神漬・らっきょう…適量

■タラのソテー ポテトソース(2~3人分)
 タラ切り身…2切れ(300g)、タイム…適量
 イタリアンパセリ…適量、塩…適量
 黒こしょう…適量、オリーブ油…大さじ1
 パルミジャーノレッジャーノ…適量、片栗粉…適量
<ポテトソース>
 じゃがいも…150g、生クリーム…200cc
 にんにく…1片、バター …15g
 塩…小さじ1/3、黒こしょう…適量

[作り方]
●トンカツのせビーフカレー
1.牛肉は薄くそぎ切りにする。玉ねぎは極薄切りにしておく。
2.フライパンにオリーブ油を熱し、牛肉を炒める。焼き色が付いたら鍋に移し水とローリエを加えて45分煮込む。アクが出たら、丁寧に取り除く。
3.フライパンにバターを熱し、玉ねぎを入れ、中弱火で30分程じっくりとあめ色になるまで炒める。
4.2の鍋に3の玉ねぎとにんにくのすりおろしを加える。さらに生クリームを加えて、フタをして中火で30分煮込む。
5.仕上げにカレールーを入れてよく溶かし、ウスターソースと塩を加える。
6.[トンカツを作る]豚肉に塩・白こしょうを振り、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、180℃に熱したサラダ油で揚げる。きつね色になったらあげる。
7.器にごはんを盛り、5のカレーをかけ、食べやすい大きさに切ったトンカツをのせる。お好みで福神漬やらっきょうを添える。

●タラのソテー ポテトソース
1.タイムは葉をちぎり細かく刻む。タラに塩、黒こしょう、タイムで下味を付け、片栗粉をまぶしておく。じゃがいもは皮を剥き、適当な大きさにカットしてレンジで加熱し、つぶしておく。
2.フライパンにバターをひき、みじん切りしたにんにくを炒め、香りが立ったら生クリームを入れしばらく煮立てる。
3.2に1のじゃがいも入れ良く溶かしてから塩、黒こしょうで味を調えておく。
4.1のタラをオリーブ油でソテーし、全体をカリカリに焼く。

【Shimpei's Point】
タラをしっかりソテーして、中はふわふわ外はカリカリに仕上げる

5.3のソースをお皿に乗せ、その上に4のタラを乗せて、お好みで粗く刻んだイタリアンパセリ、パルミジャーノを振り掛け頂く。

男子ごはんの本


「その5」以降にはケンタロウ・レシピはありませんので、それをご希望の方は「その4」以前を♪

ケンタロウ


ケンタロウさんの料理は簡単かつガッツリと食べられて、まさに"男子ごはん"(笑)
mbanner_s.jpg

Category

スポンサードリンク

Powered byMovable Type 3.2