« 2014年05月 | 男子ごはんHOME | 2014年07月 »

2014年06月30日

#320トークタイム『変わりダネ餃子』

◇テレビ東京・6月29日放送分

今回のメニュー"餃子"にちなんで、変わりダネ餃子3品をご紹介♪

太一:変わりダネにしなくていいんですけどね?。
心平:うん、ね?。
太一:美味しい方に転がってくれればもちろんいいんですけども。。。
心平:うん。

まずは一品目。

太一:え?? これ餃子? ソーセージですよね?
心平:ソーセージですね。
太一:中が、透けてる、ニラっぽいのが、もしかしてタネが。。。
心平:餃子?
太一:ね?


【成瀬ギョーザ】
東京都町田市のB級グルメとして人気。羊の腸に餃子の餡を詰め、ソーセージの形でプリッとした食感が特徴。

太一:このまま(食べればいいの)? この形はビールいきたくなるねぇ。あ、餃子の匂いするw(パクリうまい。)
心平:うん、おいしい。
太一:ものすごくうまい。あー、でも、酢醤油つけましょうよ、心平ちゃん。
心平:(酢醤油用意)
太一:いいスね。(つけてパクリ)う?まい! これ止まんないよ。「ネットでは現在3ヵ月待ちの人気」
心平:(心平ちゃんがスタッフの方を指さす)
太一:「"俺たちのビール"も冷えてます」
心平:飲みますか?
太一:飲もう。

そこで冷蔵庫から"俺たちのビール"を取り出し、コップに注ぎ。。。

太一:(パクリ&ゴクリ)(´∀`)アア?
心平:(一気に飲み干す)
太一:(笑)こっち(ギョーザ)がメインだからね。
心平:うんw
太一:合うね。なんで、こんなに合うんだろうね、ギョーザとビールって?
心平:はい。
太一:これはホント美味しい。うまいな、なんだ、これ。
心平:よくできてるね、またタネが。
太一:ね?。
心平:ソーセージベースみたいなタネ作って、ギョーザの味なんだよ。
太一:そうそうそう。ソーセージもかんじられるのよ。これはうまいよ。
心平:大丈夫かな、いま、そのリアクション出ちゃって?
太一:・・・
スタッフ:(笑)
太一:心平ちゃんのが超えられるか、わからないくらい。。。
心平:(笑)

つづいて、二品目。

太一:うわー、色が付いてるなぁ。
心平:なんでしょうね?
太一:イカ墨とか。
心平:イカ墨かなぁ。まさか餡、小豆じゃないですね。


【まろやか黒昆布餃子】
北海道の日高昆布を皮と餡に使った餃子。酢とラー油で食べるのがおススメ。

太一:(パクリ)昆布の香りとか、なんか、これが変わりダネ餃子だ、という味ですよ。個性がある。
心平:うん。
太一:ダシの旨味をかんじるというか。。。身体に優しい味しますよね。
心平:うん、しますね。
太一:ただ、一番最初の衝撃を超えるという。。。
心平:超えられないですね。
太一:うーん。

最後の品。

太一:入りはいいですね。私、好きですね、こうゆう入り。
心平:チヂミ?
太一:なんか白い。。。
心平:なんすか、これ?
太一:白い。。内臓系? 違うか。


【うどんギョーザ】
大阪府高槻市で食べられている家庭料理。細かく切ったうどんと餃子の餡を合わせて焼いた、皮に包まれていない餃子。

太一:いただきます(パクリ)うーん、餃子ではないですね。モチモチがプラスされるかんじかな。
心平:焼うどん?
太一:焼うどんですね。
心平:おいしいけどね。
太一:うん、おいしい。3つ出てきましたけど。。。心平ちゃんどれだった?
心平:やっぱ最初(のギョーザ)ですよね。
太一:ね。やりましょう、また。

やっぱり成瀬ギョーザが美味しそうですよねw
ネットを見てみると、たしかに注文が殺到しているみたいですねー。

2014年06月29日

#320『肉汁たっぷり餃子&スープ・チャーハン』

◇テレビ東京・男子ごはん6月29日放送のレシピ

■肉汁たっぷり餃子(2人分)
 豚ひき肉…300g、長ねぎ…1/2本
 ニラ…1/2束
(a)
 おろししょうが…1片分、湯…大さじ3
 鶏ガラスープ(顆粒)…小さじ1/2、酒…大さじ2
 しょうゆ…大さじ1、オイスターソース…大さじ1/2

 餃子の皮(大判)…1袋、サラダ油…大さじ1
 水、片栗粉、ごま油…各適量

 ラー油、酢、しょうゆ…各適宜

■豚肉と枝豆のスープチャーハン(2人分)
 豚バラ薄切り肉…100g、枝豆(さやつき)…100g
 長ネギ…1/4本、にんにく、しょうが…各1片
 温かいご飯…450g、サラダ油…大さじ1
 塩、こしょう…各適量

≪スープ≫
 小松菜…2株、サラダ油…小さじ1
(a)
 だし汁…300cc、酒、みりん、薄口醤油…各大さじ1
 塩…小さじ1/4
(b)
 片栗粉…大さじ1、水…大さじ1

 おろししょうが…1片分

【作り方】
●肉汁たっぷり餃子
1.長ねぎ、ニラはみじん切りにする。(a)の鶏がらスープと湯を混ぜ合わせておく。
2.ボウルにひき肉、1、(a)を入れてよく混ぜる。餃子の皮の縁にグルリと水をつけ、(皮についている粉が少ない場合は、片栗粉を溶いた水を使う)真ん中に具をのせてひだを寄せながらピッチリと閉じる。

【Shimpei's Point】
ひだを寄せながら皮をピッチリ閉じることで、焼いたときに出る肉汁を逃がさない

3.フライパンを熱してサラダ油をひき、いったん火を止めて2の底に片栗粉をつけながらフライパンに並べる。強めの中火にかけ、チリチリ音がしてきたら水(1/4カップ)をフライパンの縁から注ぎ入れる。蓋をして中火で焼く。水分が少なくなってパチパチしてきたら、ごま油を回し入れてカリッと焼き上げる。

【Shimpei's Point】
底面に片栗粉をつけて焼くことで、パリパリとした食感に仕上がる

●豚肉と枝豆のスープチャーハン
1.枝豆は塩(少々)を加えた熱湯で茹でてさやから取り出す。豚肉は1cm幅に切って塩、こしょう(各少々)で下味をつける。長ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。小松菜は根元を切り落として5cmの長さに切る。
2.フライパンを熱してサラダ油をひき、豚肉、にんにく、しょうがを中火で炒める。豚の脂が出てきたらご飯を加えて切るようにほぐしながら強火で炒める。ご飯に油が回ったら長ねぎ、枝豆を加えて炒め合わせる。塩(小さじ1/2)、こしょうで調味する。器に盛る。
3.フライパンを熱してサラダ油をひき、小松菜を茎、葉の順に加えて強火で炒める。油が回ったら(a)を加える。フツフツしてきたらよく混ぜた(b)を加えてとろみをつける。おろししょうがを加えて混ぜる。

【Shimpei's Point】
和風だしのスープを合わせることで、味の差をつけさっぱりとさらさら食べられる

4.2に熱々の3をかける。

2014年06月18日

#319トークタイム『俺たちのにんにく-紫にんにく収穫編』

◇テレビ東京・6月15日放送分

太一:えー、心平ちゃん、覚えてますか? 昨年の11月に"俺たちのにんにく"を。。。
心平:ああ。
太一:植えたの、覚えてますか?
心平:はい、はい。覚えてます。
太一:全く、覚えてないです、俺。
一同:(笑)

およそ7ヵ月前、ジャンボにんにく・ホワイト六片・紫にんにくの3種類をプランターに植え、その後無事育ち、紫にんにくが収穫の時期を迎えました。
にんにくの成長過程を写真で確認した後、いざ収穫&試食第1弾です。

太一:見てみましょう。
心平:はい。
太一:(プランターの上の布をオープン)あら?
心平:ほぉん。
太一:(各球根から一本茎が伸びているかんじに)こんなかんじで収穫を迎えるんだ、にんにくっていうのは。順調なのかな? こんな細いんですね?
心平:ねぇ?

収穫ということで、スコップで掘り返します。

太一:どんなかんじかな? あっ、(土の中の手応えが)けっこうしっかりしてますね。
心平:(にんにくを取り出し)小っちゃw(収穫時期が)まだじゃないの? もう一個いってみますか。
太一:どうですか、それ大きいんじゃないですか?
心平:でも小さいですよ。
太一:小っちゃ。なんか、こんなん(手で大きさを示し)出てくると思ったのに。
心平:ねぇ。
太一:小っちゃ。

気を取り直して、生のまますりおろして、馬刺しの薬味として頂くことに。

太一:(パクリ)うん、にんにくの風味、味はもちろん、じっかりついてるんですけど、そこにピリピリってなんか、辛味みたいなのありますね。
心平:うん、けっこうしっかりと辛味の。。。
太一:あと、風味もいいから、これ、生ならではですね。
心平:うまい。

つづいて、乾燥させた普通のにんにくと、生の紫にんにくを素揚げしての食べ比べ。
まずは普通のにんにくから。。。

太一:(パクリ)おいしい。おいし?。
心平:うん、うまい。
太一:ホクホクしますね。
心平:芋みたいね。
太一:お芋だ、お芋。

つづいては紫にんにく。

心平:(パクリ)うん。
太一:おいしい(^^
心平:違うもんだもん。
太一:全然違いますね。うまい。
心平:花の匂いみたいなのがする。
太一:おおー、(にんにくの栽培が)よくできた方じゃないですか? サイズはね、そんなに大きくないですけど。味としてはパンチありますからね、この小ささでもね。
心平:うん。
太一:はー、おいしかった。

残りのにんにくは1ヵ月後に収穫予定です♪

にんにく栽培、けっこう簡単なんですね。
なのに、なんでスーパーでは中国産ばかりなんだろう?
値段も国産は中国産の4倍くらいしますよね。
文句言うなら、自家栽培しろってことかぁ?(笑)

2014年06月16日

#319『男のロマンシリーズ第9弾「にんにく」』

◇テレビ東京・男子ごはん6月15日放送のレシピ

■にんにくメンチ(2~3人分)
 合いびき肉…300g、にんにく…3片分
 青唐辛子…5本
(a)
 薄力粉…大さじ1、塩、七味唐辛子…各小さじ1/2
(b)
 薄力粉…大さじ3、卵…1個

 生パン粉、揚げ油…各適量、ソース…適量
 キャベツ(千切り)…適量、レモン(くし型切り)…適量
 トマト(くし形切り)…適量

■豚バラのスタミナ煮込み(2~3人分)
 豚バラかたまり肉…400g、にんにく…10片
 ゆで卵…4個、塩、黒こしょう…各少々
 ごま油…大さじ1
(a)
 水…200cc、紹興酒…大さじ2
(b)
 しょうゆ…大さじ3、みりん…大さじ2
 砂糖…大さじ1/2、五香粉…小さじ1/3

■エビのガーリックオイルがけ(2~3人分)
 エビ…中15尾、セロリ…1/2本
 にんにく…3片、長ねぎ…1/2本
 サラダ油…大さじ2、酒…大さじ1
 しょうゆ…大さじ2

【作り方】
●にんにくメンチ
1.にんにくはすりおろす。青唐辛子はへたと種を取ってみじん切りにする。
2.ボウルに合いびき肉、1、(a)を入れてよく混ぜる。4等分に分けて空気を抜きながら丸型にまとめる。
3.バットに(b)を混ぜる。別のバットにパン粉を入れる。2に(b)をたっぷりつけ、パン粉をふんわりまぶす。
4.揚げ油を中温に熱し、3を入れて中火でこんがりときつね色に揚げる。
5.器に4を盛ってソース、千切りキャベツ、レモン、トマトを添える。

●豚バラのスタミナ煮込み
1.豚肉は2.5㎝の厚さに切って塩、黒こしょうで下味をする。
2.鍋を熱してごま油をひき、豚肉を重ならないように入れて強火で焼く。焼き目が付いたら(a)を加えて蓋をして弱めの中火で10分煮る。

【Shimpei's Point】
焼き目を付けてから煮ることで、香ばしい味付けに仕上がる

3.(b)、にんにく、ゆで卵を加えてたまに混ぜながら蓋をして 弱めの中火で25分煮る。

●エビのガーリックオイルがけ
1.エビは洗って殻ごと背開きにして背ワタを取り除き、洗って水気を拭く。
2.セロリ、長ねぎはみじん切りにする。にんにくは芽を取り除いて横薄切りにする。
3.フライパンにサラダ油(大さじ2)を熱し、にんにくを入れて弱火で揚げ焼きする。きつね色になってきたら取り出す。

【Shimpei's Point】
最初ににんにくを揚げ焼きにすることで、油に風味が出てソースのベースとなる

4.3にエビを入れて蓋をして強火で焼く。エビの表面の色が変わったら酒、しょうゆを加えて炒め合わせる。さらに長ねぎ、セロリを加えて炒め合わせる。
5.器に4を盛って砕いたにんにくをちらす。

2014年06月13日

#318トークタイム『蒼井優の超簡単!おつまみ講座』

◇テレビ東京・6月8日放送分

以前の蒼井優さん出演時(2012/07/01放送)、急遽作ってくれた、簡単おつまみ「イカソーメンのマヨポン酢かけ」が好評だったので、

太一:なんと蒼井さんがですね、簡単なおつまみも作ってくれるということで。。。
心平:おお。
太一:うれしいですね。
蒼井:ホントに簡単(な品)です。

ということで、蒼井さんの『超簡単!おつまみ講座』?♪

太一:お酒は飲まれるんですか?
蒼井:一杯目で顔真っ赤になっちゃうんですけど、そこからずーっと飲む。。。弱いのは弱いんですけど、気力でカバー。。。
太一:(笑) 気力でカバーしてる!?
蒼井:(笑)
太一:で、今日作ってくれるのはなんですか?
蒼井:いぶり、ポーネって。。。
太一:いぶりポーネ?
蒼井:いぶりがっことマスカルポーネを一緒に食べる。。。
太一:うまそう。

≪いぶりポーネ≫
[材料]
 (イタリア生まれのチーズ)マスカルポーネ:適量

 (秋田県の名物)いぶりがっこ:適量

太一:じゃ、ちょっと作ってもらって、いいですか?
蒼井:作るってほどのことでもなくて。。。
太一:はい。
蒼井:ただ、切るだけなんです。

1.いぶりがっこを薄切りにする

太一:すごいね、いぶりがっこの匂い、久しぶりに嗅いだ。
蒼井:もうこれで(マスカルポーネを)スプーンで乗っけるだけで。。。
太一:え?
蒼井:はい。

2.切ったいぶりがっこにマスカルポーネをのせる

太一:ああ。
蒼井:これで終わりです。
心平:でも、合うんじゃないですか。
太一:合うんですかね?じゃ、いただきましょうか。
蒼井:いただきます。
太一:いただきます(パクリ)うまい。おいしい。
心平:うん。
蒼井:おいしいですよね。
太一:あの。。。茶色いチーズあるじゃないですか、えっと、スモークチーズ(笑)
一同:(笑)
太一:スモークチーズ、のね、風味が足されるというか。。。
心平:そうね。
太一:これはどんなお酒と?
蒼井:ウイスキーとか。
太一:え? ウイスキーいくんすか?
蒼井:私なんでも。。。シャンパン以外はいけます。

そこで、ウイスキーを用意。蒼井さんの飲み方は?

蒼井:(氷にウイスキーを)入れるだけ。(グラスに注ぐ)
心平:入れ方がまた、男らしいですねw
太一:(笑)
蒼井:(お2人は)どうされます? 割ります?
太一:でも(蒼井さんは)ロックでいくんですよね?
蒼井:はい。
太一&心平:じゃ、ロックで。
蒼井:(笑)
太一:なにを、そんなね、水割りで、とか言えないですよ、この状況ではw

3人で乾杯。

3人:おつかれさまで?す。(チン)
太一:(ゴクリ)うわ?。
蒼井:美味しい。
太一:あぁ、すごいね。胸毛生えてきそうだもん、ボワッて。
心平:(笑) ちょっと合わせて。
太一:いきましょうよ。
蒼井:いただきまーす。(いぶりポーネをパクリ)うん。
太一:うん、こっちか、先?(パクリ&ゴクリ)これ、最高ですね。
心平:(^^
蒼井:もう座りたいですね。
太一:カメラとか、一回止めます?
蒼井:(笑)
太一:これは食べたことあります?
心平:いや、ないッス、ないッス。
太一:ちょっとアレンジ加えてくださいよ。
心平:いま!?(笑)

突然の無茶ぶりに、考えたアレンジは。。。

心平:(オリーブオイルを垂らす)
太一:こじゃれたわ?。マスカルポーネとオリーブオイルは合うんですか?
心平:合いますね、間違いなく。
蒼井:へーー。
心平:(そして黒コショウを振る)
太一:気合が違うね。
心平:(刻んだ万能ねぎをかける)
蒼井:ああ、絶対おいしい。
太一:絶対おいしい。
蒼井:(パクリ)ああ(^^
太一:(アイツ)やる?
蒼井:(うなずく)
太一:(パクリ)やるね。
心平:ありがとうございますw
蒼井:いぶりがっこの風味と、ねぎの風味と、オリーブオイルの風味が時間差でくるからいいですね。
太一:これと交流戦があれば最高。
一同:(笑)
太一:いいですね、蒼井さん、またおつまみ教えてもらいたいなぁ。
蒼井:また、来年。。。
太一:もうちょっと、僕ら全然、早く来てもらって構わないんですよ。
蒼井:(笑)

いぶりがっこも、マスカルポーネも食べたことないので、味の想像ができませんw
プラス・ウイスキーってのも不思議なかんじですね。

2014年06月09日

#318『サバみそ&瓦そば』

◇テレビ東京・男子ごはん6月8日放送のレシピ

■サバみそ(2~4人分)
 サバ(2枚おろし)…1尾分、しょうが…3片(50g)
(a)
 水…500cc、酒、みりん…各100cc
 白みそ…大さじ3、砂糖…大さじ1.5
 しょうゆ…大さじ1

 れんこん…100g、ししとう…8本
 片栗粉…適量、揚げ油…適量
 塩…適量

■蒼井優さんレシピ 瓦そば(2~3人分)
 茶そば(乾麺)…200g、豚切り落とし肉…400g
 万能ねぎ(小口切り)…1/4束、塩、こしょう…各適量
 サラダ油…適量、ごま油…適量
≪錦糸卵≫
 卵…3個、だし汁…小さじ1
 塩…少々、サラダ油…小さじ2
≪めんつゆ≫
 だし汁(あごだし)…4カップ、しょうゆ…80cc
 みりん…50cc、酒…30cc

 レモン(輪切り)、もみじおろし…各適量

【作り方】
●サバみそ
1.サバは水気を拭いて半身を3等分に切る。しょうがは皮付きのまま薄切りにする。

【Shimpei's Point】
脂がのったサバを使うことで、身が固くならずに柔らかく仕上がる

2.鍋に(a)を煮立てサバを入れ、しょうがを全体にちらす。落とし蓋をして弱めの中火で30~40分煮る。

【Shimpei's Point】
・しっかり煮立たせた煮汁にサバを入れることで、臭みが出ず雑味のない味に仕上がる
・落とし蓋をすることえサバにまんべんなく味がいきわたり、煮汁も水っぽくならない

3.れんこんは皮を剥いて薄い輪切りにし、酢水にさらす。水気を拭いて片栗粉をまぶす。ししとうは数か所穴をあける。揚げ油を中温に熱し、レンコン、ししとうを揚げる。塩少々を振る。
4.器に2、3を盛る。

●瓦そば
1.錦糸卵を作る。卵を溶いてだし汁、塩を混ぜる。フライパンを熱してサラダ油を引き、卵液1/5量を薄く流し入れて焼く。表面が乾いたら取り出す。それを5枚作り、粗熱が取れたら細切りにする。
2.めんつゆを作る。小鍋に全ての材料を加えて火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止める。粗熱を取ってから冷蔵庫で冷やす。
3.茶そばは表示通りに茹でて洗って水気をきり、氷水で冷やす。水気をしっかり切る。
4.フライパンを熱してサラダ油を引き、豚肉を入れて塩、こしょうを振って強火で炒めて取り出す。

【Yu's Point】
豚肉を使うことで甘みがでて、簡単に美味しく仕上がる

5.ホットプレートにごま油をひいて3をのせ、炒める。油が回ったらそのまま動かさずに焼き付ける。1、4、レモン、もみじおろしをのせる。万能ねぎをちらす。
6.各自めんつゆにつけながら食べる。レモンやもみじおろしを加えながら食べても良い。


蒼井優、4年連続のゲスト出演です♪

2014年06月05日

#317トークタイム『昔ながらのご当地アイス』

◇テレビ東京・6月1日放送分

太一:さあ、今回の裏トークは、もうすぐ夏がやってくるということで、全国の変りダネご当地アイスを紹介したいと思います。
心平:(うなずく)

ということで、地元の人なら誰でも知ってる! 昔ながらのご当地アイス3品をご紹介♪
一品目。

太一:もも太郎!?いや、見たことないわ、これは。(パッケージを見て)新潟県佐渡。もも味なのかな?


【もも太郎】(新潟県)
いちご味のかき氷バー。縁日でいちご味のかき氷がももの形の容器で売られていたため名前がついた

太一:『新潟県で"桃太郎"といえば童話よりもこのアイスが思い浮かばれるほど浸透している』w 嘘でしょ、それは(笑) 『照明部2人が新潟出身』。安藤さん、そうなの? (黒井さんも)新潟県? もも太郎といえば。。。
安藤:もも太郎といえばこれですよ。
太一:え? アイスの方なの? 童話よりも?
安藤:う。。。ん、まぁ、そういうこと。。。
太一:(笑)そんなことないってことでしょw じゃ、こどもの頃から食べてた?
安藤:こどもの頃から、10円とか、20円、30円ぐらいでしたよ。
太一:(黒井さんに)必ず食べていた?
黒井:あんまり思い入れないんですよ。
太一:(笑)

とりあえず、試食。

太一:(パクリ)うん。
心平:美味しいね。
太一:美味しい、でも懐かしい味だね。夏休みの味。砕いてある氷が最高ですね。
心平:きめ細かいですね。
太一:照明さんの一人はものすごい思い入れのある味で、もう一人はそうでもなかったです。
一同:(笑)

二品目。

太一:ああ、うまそう。ブラックモンブラン?
心平:これ、こどもの頃ありましたよ、多分。
太一:ホント?
心平:どこのですか?
太一:佐賀県。
心平:え?!?
太一:佐賀県のアイスですよ。


【ブラックモンブラン】(佐賀県)
九州で知らない人はいないという、バニラアイスをチョコとクランチでコーティングした、昔懐かしい味。

太一:ADの一瀬くんが九州出身。
一瀬:はい。
太一:これはもう、九州の人は全員知っている?
一瀬:物心ついたころには口に入ってました。
太一:・・・ちょっと絡みづらい子だね。
一同:(笑)
太一:ほか九州出身は? あ、いやー(フードコーディネーターの)下条さんの世代はこれじゃないでしょ、だって?
下条:(いやいや、と手を振る)
太一:こんなパッケージあった?
下条:これ、食べました、凄く。
太一:嘘つけよ!
一同:(笑)

ちなみに、このアイス、当たりくじ付で、棒の根元に見えている絵柄が先端にも描かれていたら当たり!
2人もチャレンジ。

心平:太一さん、引くでしょ。
太一:俺、これだと思う。これだよ。僕は(絵柄が)富士山みたいなやつですよ。
心平:僕は自由の女神。
太一:(パクリ)うわー。キックベースやった後食べた味ですね。(パクリ)おぉ! まだ1個目だけど。。。あ、富士山じゃないんだ、コレ? 富士山かと思ったよ?、エッフェル塔ですよ、エッフェル塔。ハズレだぁ。
心平:ハズレ?。
太一:だから、裏でスタッフも食べてよ。(スタッフにもアイスを支給)当ったら教えてくださいね。

次へ行こうとした、その時。。。

一瀬:90点当たりました。
太一:おお。一回洗うね。(渡された棒を水で洗う)すげー、いや、これ、すげーよ、マジで。(絵柄が)全部揃ってるじゃん。さすが?。物心つくか、つかないか(笑)口に入ってただけあってw すごいね?。

最後の品。

太一:これ、山形じゃないの、王将って書いてあるから。3色アイスですよ、いわゆる。大好きだったもん。関西だ。大阪。
心平:ほぅーーん。

3shokuice.jpg
【王将3色アイス】
イチゴ・バナナ・チョコ3つの味が楽しめる

太一:(スタッフに)関西多いですか? (演出の)掛(水)さん? よく食べてた?
掛水:(うなずく)
太一:いくらだった?
掛水:(指で30を示す)
太一:30円? これ、知らないで大人になったら可哀そう過ぎるよ。みんなこれだったもん。

と、その時。

心平:当ったって。
下条:90点。
太一:すみません、もう九州終わったんです。
一同:(笑)

例のマスクウーマンは(今回の)下条さんですよね、多分?
隣の女性が可愛いかったw

いちご味なのに"もも太郎"って、ローカルのなせる技(笑)

2014年06月01日

#317『心平流 丸ごと麻婆ナス』

◇テレビ東京・男子ごはん6月1日放送のレシピ

■丸ごと麻婆ナス(2~3人分)
 豚ひき肉…250g、ナス…6本
 しいたけ…2個(40g)、万能ネギ…6本
 ニンニク、しょうが…各1片、花山椒…小さじ1
 鷹の爪(小口切り)…大さじ1、豆板醤…小さじ2
(a)
 水…80cc、酒…大さじ1
 甜麺醤、オイスターソース…各大さじ1/2、しょうゆ…小さじ1
 片栗粉…小さじ1

 サラダ油…大さじ1、揚げ油…適量

■中華風アサリのスープ(2人分)
 アサリ(砂抜き済)…250g、ニンニク、しょうが(みじん切り)…各1片
 長ねぎ…適量、水…500cc
 酒…大さじ1、酢…大さじ1
 薄口しょうゆ…小さじ2、塩…小さじ1/2
(a)
 片栗粉…小さじ2、水…小さじ2

 ごま油…適量

■太一レシピ「水玉」(2人分)
 水菜…1/2袋、貝割れ…1/2パック
 桜えび…大さじ3、ごま油…大さじ2
 白いりごま…大さじ2、塩、粗挽きこしょう…各適量
 卵黄…1個分

【作り方】
●丸ごと麻婆ナス
1.ナスはへたを切り落とし、下2/3くらいに縦6本切り込みを入れ、キッチンペーパーで水気を拭く。

【Shimpei's Point】
ナスに切り込みを入れることで、麻婆タレが絡みやすくなり、火の通りもよくなる

2.しいたけは粗みじん切りにし、ニンニク、しょうがはみじん切りにする。万能ねぎは小口切りにする。花山椒はすり鉢でする。(a)を混ぜる。
3.揚げ油を180℃に熱してナスを入れて強火で揚げる。色が鮮やかになって少ししんなりしたら取り出す。

【Shimpei's Point】
ナスを先に素揚げすることで、最後にソースと絡めるだけでジューシーに仕上がる

4.フライパンを熱してサラダ油をひき、ニンニク、しょうがを弱火で炒める。香りが出てきたら豚ひき肉を加えてほぐしながら強火で炒める。肉の色がほぼ変わったらしいたけ、鷹の爪、豆板醤を加えて炒める。なじんだら(a)と花山椒を加えて煮詰め、とろみが付いたら3を加えてからめる。
5.器に盛って万能ねぎをちらす。

●中華風アサリのスープ
1.長ねぎはみじん切りにする。アサリは殻をこすり合わせながら洗う。
2.鍋にアサリと水を入れて強火にかける。沸いてきたら火を弱めてアクを取る。酒を加えて5分煮る。
3.ニンニク、しょうが、塩、薄口しょうゆを加えて混ぜる。よく混ぜた(a)の水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。火を止めて酢、ごま油を加える。器によそって長ねぎをちらす。

●太一レシピ「水玉」
1.水菜と貝割れは根元を切り落として食べやすい大きさに切る。
2.器に1を盛って塩、粗挽きこしょうで味付けをする。桜えびを振る。熱したごま油をまわしかけ、白いりごまを手でつぶしながら振る。卵黄を落とす。

【Taichi's Point】
白いりごまを手で潰しながら振ることで、ごまの風味が増す。

男子ごはんの本


「その5」以降にはケンタロウ・レシピはありませんので、それをご希望の方は「その4」以前を♪

ケンタロウ


ケンタロウさんの料理は簡単かつガッツリと食べられて、まさに"男子ごはん"(笑)
mbanner_s.jpg

Category

スポンサードリンク

Powered byMovable Type 3.2