#657表トーク『日本酒あれこれ』
◇テレビ東京・1月24日放送日
●日本酒の種類
心平:日本酒の種類、何種類あるかご存知ですか?
太一:わかんないですね、何種類あるかとか…
心平:まず、米と麹だけで作られてる純米系ですよね。その中に純米大吟醸・純米吟醸・純米酒。
太一:うん
心平:醸造アルコールを加えて作る手法もあって。それが大吟醸・吟醸・本醸造。
太一:中でも、燗にするとおいしくなるのってどれになるんですか?
心平:一概には言えないですね。淡麗で辛口なものが基本的に合うと思います。
太一:辛口ね。そういうの、知った方がいいかもしれないね。
●日本酒に使われる漢字
【問題】
日本酒の名前に1番使われている漢字とは?
太一:1文字ですね?
心平:1文字? けっこうありますよね?
太一:あーんとね…
心平:俺、わかった。『山』(ピンポン、ピンポン)
太一:あーー、山か。
心平:山はすごいあるもん
太一:そうか、代表的なもんでいうとなに?『八海山』か。
心平:うん
●燗の名前?
【問題】
50度程を「熱燗」、40度程を「ぬる燗」といいますが、30度程の日本酒を「●燗」と言う?
心平:これね、僕、知ってるんですよ。
太一:すぐ言わないでよ。えー、人肌燗?
心平:あー。温かさの表現を間接的に…
太一:触れるか、触れないか燗?
心平:(笑) ヒント、日の光ですね。
太一:日向燗?(ピンポーン、ピンポン)
心平:すごい!
太一:えー、日向燗って言うんだ、初めて聞いたわ。
心平:よく出ましたね。
太一:バカにしてんのw すごいね、55度は「飛び切り燗」っていうんだね。
心平:東海地方だと、「飛び切り燗」のことを「ちんちこちん」っていうんですよ。
太一:へー、それは言いたくなるね。
心平:そう
●煎り酒とは?
梅干し・酒・かつお節を火にかけ、濾して作る調味料。古くから和食に用いられている
太一:こうやって食べてたんですね、昔は、お醤油の代わりに。
心平:そうですね。お醤油、高級品だった。