« 2014年07月 | 男子ごはんHOME | 2014年09月 »

2014年08月31日

#329『心平流和風煮込みハンバーグ』

◇テレビ東京・男子ごはん8月31日放送のレシピ

■心平流和風煮込みハンバーグ(2人分)
 合いびき肉…300g、青じそ…10枚
(a)
 卵…1個、薄力粉…大さじ1
 塩…小さじ1/2、こしょう…適量

 サラダ油…大さじ1/2
(b)
 水…120cc、めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ2
 砂糖…小さじ1/2、片栗粉…小さじ1/2

 大根おろし…適量、ブロッコリーの塩茹で…適量

■にんじんの粒マスタードサラダ(2人分)
 にんじん…1本、玉ねぎ…25g
 オリーブ油…小さじ1/2
(a)
 粒マスタード…小さじ1、白ワインビネガー…小さじ1
 塩…小さじ1/2

■ナスとしめじの具だくさんすまし汁(2人分)
 ナス…2本、しめじ…1/2パック
 ダシ汁…600cc、酒…小さじ1
 薄口しょうゆ…小さじ1、塩…小さじ1/2

【作り方】
●心平流和風煮込みハンバーグ
1.青じそはみじん切りにする。ボウルに合いびき肉、青じそ、(a)を入れてよく混ぜる。半分に分けてハンバーグ型にまとめる。
2.(b)を混ぜる。
3.フライパンを熱してサラダ油をひき、1の真ん中をへこませ並べて強火で焼く。焼き目が付いたら返して両面をこんがりと焼く。bを加えて蓋をして中火で5分煮る。

【Shinpei's Point】
両面に焼き目をつけてから煮ることで、よりジューシーに仕上がる

4.器に盛って軽く水気を絞った大根おろしをのせて、フライパンに残ったダシをかける。ブロッコリーとにんじんの粒マスタードサラダを添える。

●にんじんの粒マスタードサラダ
1.にんじんは皮を剥き、長さを3等分に切ってから千切りにする。玉ねぎはみじん切りにして5分ほど水にさらして、水気を切る。
2.ボウルに1、オリーブ油を入れて混ぜ、ラップをして600wの電子レンジで1分加熱する。

【Shinpei's Point】
加熱する前にオリーブ油を加えることで、水分が揮発しすぎずパサパサになるのを防ぐ

3.粗熱が取れたら(a)を加えて和える。

●ナスとしめじの具だくさんすまし汁
1.ナスはヘタを取って皮を剥き5mm厚さの輪切りにする。鍋に湯を沸かしてナスを入れて柔らかくなるまで3分茹でる。粗熱が取れたらしっかり絞る。しめじは石付きを落として小房に分ける。

【Shinpei's Point】
・ナスの皮をむくことで、色移りを防ぎ、味も染み込みやすくなる
・ナスの水気をしっかり絞ることで、ダシがナスに入りやすくなる

2.鍋にだし汁、酒、薄口しょうゆを入れて温め、塩で味を整える。1を加えてひと煮する。

2014年08月25日

#328トークタイム『キッチンでできる自由研究』

◇テレビ東京・8月24日放送分

太一:さあ、今回はですね、もう夏休みも終わりということで、毎年恒例の、キッチンでできる自由研究をやってみようと思います。
心平:おぅい。

ということで、夏休み恒例企画、キッチンでできる自由研究♪
まずは。。。

太一:うっなもん、怖いよー。(トレイにドライアイスのブロックと手袋、コインが出てくる)なにしようとしてんだよ、これ?
心平:(^^
太一:『ドライアイスに硬貨を突き刺すと、どうなるのか?』
心平:うん?
太一:(ドライアイスの表面に)溝があるんですね? ここにお金を、コインを立てかけてみましょう、と。どうなるのか、え?!?
心平:知らない。
太一:知らないけど、もう楽しいw なんか変わるってことなんですよ、多分、この溝に入れたら。
心平:うん。
太一:(用意された)色んなお金があるわけじゃないですか。それによって反応が違うってことでしょ、これ?

ということで、手袋を装着し、いざ、硬貨をドライアイスに。。。

太一:(100円玉を挿すと、カタカタいいだす)
心平:おー、すげぇ。
太一:え? なに、これ?
心平:すごいねー。
太一:ちと、違うお金でやってみましょうよ。
心平:5円ぐらいでいく?
太一:うん。
心平:(5円玉を挿すと、同じようにカタカタいいだす)
太一:えー、面白い。
心平:へーー。
太一:でも、溶けてるよね?
心平:溶けてる。
太一:(10円玉に挿しかえると)おお、いい音。10円(の音)が一番いい。
心平:うん。
太一:なんで、こんな揺れるの、お金が?

これは、硬貨の熱がドライアイスに伝わり、(溶けて)急激に二酸化炭素が発生するため、その力で硬貨が振動し音が出る現象です。

心平:冷え切っちゃうと止まるんだ。
太一:すごい、冷たくなってますもん、50円。おお、くっつくもん。
心平:くっつく。
太一:ここ(ドライアイス)には熱伝導で穴が開いて、50円にはそれが伝わってドライアイスに近い状態になるんだ、これ。
心平:なるほど。
太一:面白いわー。

そこで、ほかの身の周りにある金属製品をドライアイスにくっつけてみることに。。。

太一:じゃ、スプーンからいきますか?
心平:そうですね。
太一:(スプーンをドライアイスの上に置く。ジジジジッとなり、下に落ちる)おおっ。
心平:(フォークを載せる)
太一:(スプーン&フォークの音で)目覚まし時計の音じゃない?(笑) 目覚まし時計にしか聞こえなくなってきちゃったよ。
心平:うん。
太一:あるよね、こうゆう目覚まし時計。ブリキのおもちゃ、いってみます?(ブリキの人形をドライアイスの上に立たせるが。。。)
心平:(人形の)下、プラスチックだから。
一同:(笑)
太一:ああw(倒してブリキの部分をドライアイスに押し付ける)『テテテッ、冷たいよ?(byブリキのおもちゃ)』。

つづいて、目覚まし時計を置くと。。。

太一:(脚の部分がジジジジッと鳴る)
心平:すげぇ、(脚が)沈んでってる。
太一:ホントだ、ずっと音が鳴ってる。
心平:(目覚まし時計をひっくり返し、ベルの部分をドライアイスに。ジリジリジリと鳴る)
太一:(笑)起きる! それは起きるわ。面白ーい。初めて知りました?
心平:初めて知りました。

つづいての自由研究は。。。

太一:えー? ストッキングと卵とセロハンテープ。。。
心平:これ、生卵?
太一:わかった、すっごい回すと、中で黄身と白身がシェイクされる。(ピンポーン!)正解w 当てちゃ、ダメでしょ?
スタッフ:(爆笑)

ということで、黄身返し卵を作ります。
生卵を回転させることで、黄身の膜が破れ、さらに回転させながら茹でると、黄身と白身が反転したゆで卵ができあがるんだとか。

1.卵が割れないようにセロハンテープで補強する
2.ストッキングに生卵を入れて、ねじったあとストッキングの両端を引っ張り、回転させる。(15回ほど繰り返す)

太一:(回転させる)うわー。心平ちゃん、これ楽しいよ、やった方がいいよ。
心平:(回転させる)あー、これ気持ちいいな。

3.水から茹でていく。65度位から常に回転させながら茹でる

太一:では、5分間卵を(茹でました)。
心平:はい。(鍋の蓋を開ける)
太一:見えてきた、黄色い。(殻をむいてゆく)
心平:なに、割ると真ん中が白いってこと?
太一:えっ?
心平:でしょー、でも。
太一:えっ、すごい、それ。(剥き終り)切ってみましょう。
心平:いくよ。(ザクッ)
太一:(白身が)ない!
一同:(笑)
心平:ないけどさ、これ(真ん中)柔らかい。
太一:ここ柔らかいの? もっと、白と黄色って分かれるのかなって思ったんですけどね。
心平:ねー。

スタッフが(事前に)作ったものは辛うじて白身のあるものに。。。
ちゃんと成功すれば、黄身と白身が逆転したゆで卵が出来上がりるんだとか。
ちなみに、2人が作った黄身返し卵のお味は。。。

太一:(パクリ)うまい。
心平:うまい。
太一:柔らかい方がおいしいですね。
心平:混ざりきらない方がね。。。
太一:なんつうの、半熟卵? みたいなかんじにはなってますね。
心平:うん、うん。難しいだけにね、成功したときの感動はあるんじゃないですか。
太一:喜びがあるかもしれないですね。

最近はドライアイスもネット通販で買えるんですねー(^^

黄身返し卵の方が材料はお手軽。あっ、でも男の一人暮らしだとストッキングが手に入んないですけど(笑)

2014年08月24日

#328『ジャンバラヤ&ジャークチキン』

◇テレビ東京・男子ごはん8月24日放送のレシピ

■ジャンバラヤ(2人分)
 米…2合、ベーコン…50g
 インゲン…5本、ピーマン…1個
 黄パプリカ…1/2個、にんにく…1片
 トマトジュース…200g、塩…小さじ1
(a)
 水…160cc、チリペッパー…小さじ1
 クミンパウダー…小さじ1、パプリカパウダー…小さじ1
 コンソメ…小さじ1/2、オリーブ油…大さじ1

 卵…2個、サラダ油…適量
 イタリアンパセリ…適量

■ジャークチキン(2人分)
 鶏もも肉…2枚(600g)
(a)
オリーブ油…小さじ4、チリペッパー…小さじ1
 クミンパウダー…小さじ1、パプリカパウダー…小さじ1
 塩…小さじ1、おろしにんにく…1片

■ロメインレタスのシーザーサラダ(2人分)
 ロメインレタス…200g
(a)
 マヨネーズ…大さじ1、生クリーム…大さじ1
 レモン汁…大さじ1

 パルミジャーノ…適量

【作り方】
●ジャンバラヤ
1.米は洗って水気をきる。
2.インゲンは1cm幅に切る。ベーコン、ピーマン、黄パプリカは5mm角に切る。にんにくはみじん切りにする。
3.フライパンを熱してオリーブ油を引き、にんにく、米を中火で炒める。米に油が回ったらベーコン、インゲン、ピーマン、黄パプリカを加えて炒める。

【Shinpei's Point】
吸水させずに炊き上げることで、米に調味料がしっかり含まれ、スパイシーに仕上がる

4.具材に油が絡んだら、炊飯釜に入れる。(a)を混ぜ合わせてから加え、トマトジュース、塩も加えてよく混ぜてから炊く。
5.フライパンを熱してサラダ油をひき、卵を割り入れて目玉焼きを作る。
6.器に4を盛って5、ジャークチキンをのせる。イタリアンパセリをちらす。

●ジャークチキン
1.鶏肉は切り込みを入れる。(a)を半量ずつ加えて揉み込み、10分置く。
2.フライパンを熱してオリーブ油(大さじ1・分量外)を引き、1を皮から並べて強火でじっくり焼く。何度か返して全体に焼き目が付いて火が通ったら出来上がり。

●ロメインレタスのシーザーサラダ
1.レタスは水気をしっかりきって一口大にちぎる。
2.ボウルに(a)を混ぜて1を和える。器に盛ってパルミジャーノをすりおろす。


↑これなら手っ取り早そうではある。。。

2014年08月18日

#327トークタイム『日本では知られていない、世界のおつまみ』

◇テレビ東京・8月17日放送分

太一:えー、今日の裏トークは、世界のおつまみを紹介していきしたいと思います。
心平:はい。

ということで、今回は日本ではあまり知られていない世界のおつまみ3品をご紹介♪
まずは一品目。

太一:うん? なんかひまわりの種ぽくないですか? 煎ってんのかな?
心平:(パクリ)固てぇ。
太一:うん? 塩気がある。
心平:『中身を取り出して(食べてください)』って。
太一:え? これ、食べちゃダメなの?
スタッフ:(笑)
太一:『中身を取り出して食べる』って、ちょっと遅いよ!
スタッフ:(爆笑)


【スイカの種(フィリピン)】
スイカの種に味付けして煎ったもの。歯で殻を割って中身を取り出して食べる

太一:(パクリ)うわ、うまっ! おいしい。ありがとうございます。(グラスのビールで乾杯。チン)
心平:ウェース(チン。ゴクリ)
太一:(ゴクリ)うめぇな、ビール。
スタッフ:(笑)
心平:冷え方が。。。
太一:最高!
心平:冷え方がいままでになく抜群。
太一:これ、美味しくないですか?
心平:うん。。。
太一:大好き、俺。
心平:なんかやったら、すごい流行るやり方あるんじゃないですか、これ?
太一:コーン? じゃないな。。。
心平:カシューナッツ!?
太一:カシューナッツ? あ、そうか、でもナッツ系ですよね。うまい。これはちょっと、俺好きかもしんない。
心平:(スタッフに)つぎ、お酒なにがあるの?
スタッフ:今日はずっとビールで。。。
心平:あ、ずっとビール。。。
太一:そこじゃないでしょ!
心平:(笑)
太一:気にするの。。。

二品目。

太一:うわー、なんだろー、怖さもあるけど、おいしそうでもあるな。
心平:肝ですね。
太一:肝? なんの肝?
心平:なんか、あれですね、魚の肝じゃない? 割と大きめのね、(手振りで)これくらいの魚じゃない、肝のサイズからいってね。。。
太一:うん、うん、うん。


【タラのレバー燻製(アイスランド)】
フォアグラに似た味わいが特徴。パンなどにつけて食べるのが一般的。

心平:これは美味しいでしょう。
太一:これはビールじゃないかもしんない。(ナゲットに肝をのせる)
心平:この辺の国のことを待ってましたもん。
太一:そう、ここらへん興味ありますよね。ここら辺の文化入ってこないもんね。(パクリ)
心平:うん。
太一:塩気が強めにあるんですよ。だから、おつまみには最高ですね。
心平:うん。
太一:あと、風味もね、燻製の風味もそうだし、レバー独特の風味もあって。『ポン酢や紅葉おろしと一緒に食べるのもおススメ』ということで。。。
心平:あん肝的なね。
太一:(皿が出てきて)キタ、キタ。なんの油?
心平:缶詰の油でしょ。
太一:缶詰の油?(パクリ)うわー、うまっ。
心平:ね。
太一:うまっ! 合う。
心平:超うめぇ。
太一:これ、おいしい。あん肝に負けないね。
心平:うん。
太一:もう、「また来週です」って言いたい。
心平:(笑)

最後の品。

太一:あー、これはアジアじゃないですか? タイ!
心平:俺は、アジアじゃないと思うんですけどね。
太一:へー、どこですか?
心平:うーーーーーん、わかんない。
太一:(苦笑)なに、この時間、いまの。


【コッシーニャアイピン(ブラジル)】
日本でいうコロッケのような食べ物。中にはトマトで味付けされた鶏肉が入っている

太一:手(掴み)でいっちゃおう。
心平:熱いよ、これ。
太一:(パクリ)うっま?い♪
心平:うめぇ?。
太一:うっま?い、なに、これ。今年ブラジル行きましたよ?
スタッフ:(笑)
太一:ブラジルはね、おいしいもの、ありますね。
心平:うん。
太一:隠れおいしいもの。
心平:日本だったら、ごはんにも合う。
太一:(スタッフに)これ、新しい食べ方考えてないの? 考えてないんだ。心平ちゃん、どうやって食べる?
心平:え、ソース?
太一:うん、絶対ソースだよね?
心平:辛くしてもいいね。(冷蔵庫を開ける)
太一:辛く? たとえば? やろう、やってみよう。
心平:豆板醤しかないよ、今日。
太一:豆板醤?
心平:(豆板醤をつけてみる)
太一:あー、これはもう、ブラジル人ビックリしてるでしょうね。(パクリ)うまっ。うまい。
心平:うん。
太一:これはもう、ハットトリックですね。
心平:・・・
太一:なにが?
心平:(笑)

最後のコシーニャ、冷凍食品でけっこう手に入るみたいですね。
ちょっと食べてみたいw

スイカの種の反応、いままでもチラッと思ってたんですけど、太一くんと心平ちゃんの味の好みがちょっと違うかんじ、たまに如実にあらわれるんですよね?(笑)
ケンタロウさんとのときは、そんなに感じることはなかったんですけど。。。

2014年08月17日

#327『心平流ソーキそば&ジューシー』

◇テレビ東京・男子ごはん8月17日放送のレシピ

■心平流ソーキそば(2人分)
≪ソーキ≫
 豚バラかたまり肉…430g、酒…大さじ2
 水…1200cc
(a)
 しょうゆ…大さじ2、みりん…大さじ1
 砂糖…大さじ1/2

 だしパック…1袋、薄口醤油、塩…各小さじ1

 うどん(乾麺)…2人分、さつま揚げ…2個
 万能ねぎ(小口切り)…適量、紅しょうが…適量

■ジューシー(2~3人分)
 もち米…2合、豚バラ肉(焼き肉用、厚さ1cm)…100g
 にんじん…50g、しょうが(千切り)…1片
 水菜…1/2袋
(a)
 だし汁…245cc、しょうゆ、みりん…各大さじ2
 酒…大さじ1、塩…小さじ1/2

 ごま油…大さじ1/2

■心平流コーレーグース(2~3人分)
 泡盛…200cc、生唐辛子(青、赤)…8本

【作り方】
●ソーキそば
1.鍋に水、3等分に切った豚肉を入れて蓋をして強火にかける。沸いてきたら酒を加えて蓋をして弱火で1時間茹でる。

【Shinpei's Point】
厚手の鍋で豚肉を茹でることで、茹で汁が揮発しすぎず、豚肉がしっとり仕上がる

2.1の茹で汁(200cc)と豚肉を取り出して別の鍋に入れ、(a)を加えて再び蓋をして30分煮る。
3.1の鍋にだしパックを加えてひと煮する。薄口しょうゆ、塩で味を整え、さつま揚げを加えてひと煮する。
4.うどんは袋の表示通りに茹でる。茹で上がったらザルにあげ、お湯でざっと洗ってぬめりを取る。
5.器に2の煮汁と3のスープを注ぐ。4、半分に切ったさつま揚げ、食べやすく切った豚肉、紅しょうがをのせ、万能ねぎをちらす。

●ジューシー
1.もち米は洗って水に30分漬ける。

【Shinpei's Point】
もち米を30分水につけておくことで、中まで水分が浸透し芯が残るのを防ぐ

2.豚肉は1cm角に切る。にんじんはみじん切りにする。水菜は1cm幅に刻む。
3.厚手の鍋に1、(a)を入れて混ぜる。豚肉、にんじん、しょうがを加えて平らにならす。ごま油を加える。蓋をして強火にかける。沸騰したら弱火にして10分炊く。
4.炊き上がったら水菜を加えて再び蓋をして10分蒸らす。さっくり混ぜる。

【Shinpei's Point】
水菜を後から加えることで、シャキッとした食感を残すことができる

●心平流コーレーグース
1.泡盛に半分にちぎった唐辛子を3週間漬け込む。


↑心平ちゃんがル・クルーゼを使ってるの、久しぶりな気がする。。。

2014年08月11日

#326トークタイム『変りダネ・サイダー』

◇テレビ東京・8月10日放送分

太一:さあ、今回はですね、変りダネ・サイダーをですね、3つ紹介したいなと思います。
心平:うん。

ということで、今回は夏に飲みたくなる、ちょっと変わったサイダー3品をご紹介♪
まずは一品目。

太一:(瓶のラベルを見て)塩? 塩のサイダー? これ、ありそうですけどね。
心平:なんかね。


【遠州の塩サイダー(静岡県)】
静岡県産の天然塩を使った、甘さ控えめでさっぱりした口あたり。

太一:ああ、いい香り。
心平:ほう、懐かしい。
太一:懐かしいんですよ。駄菓子の、チューチューするやつの。。。
心平:おおん。
太一:匂いですよね。頂きます。(ゴクリ)うまっ。
心平:おいしい。
太一:うまいけど、甘いね。
心平:うん、すごい甘い。
太一:もう、俺、久しぶりですわ、よく考えたら、サイダーとか。すごいもん、甘さが。

つづいて、二品目。

太一:やーー、タバスコ感すごいな、これ。(ラベルを見て)完熟トマトサイダー。サイダーにしたかぁ。


【完熟トマトサイダー(静岡県)】
トマトのえぐみを炭酸で和らげ、トマト嫌いな人でも飲みやすいのが特徴。

太一:(匂いをかいで)あっ、トマトジュース。レッドアイですよ、レッドアイ。いただきます(ゴクリ)うん、甘いね。
心平:甘い。
太一:いや、トマト嫌いな人はダメだと思う。
一同:(笑)
心平:まず飲めないですね。
太一:飲めないと思うな。けっこう、風味強いですもんね。
心平:そうですね。

最後の品。

太一:おっ、なんか爽やか。すっきりしてそう。(ラベルを見て)おっ、ノンアルコールだけど"晩酌"って書いてありますよ。


【おやじの晩酌(宮城県)】
どこもやっていないノンアルコールの日本酒味に注目し、研究開発された一品。

太一:(匂いをかいで)あっ、するね、しますね、日本酒の。。。いただきます。(ゴクリ)(笑)基本、甘いんだねw
心平:甘い。。。
太一:日本酒の香りがするんですよ。で、よくこのコーナーで例えますけど、日本酒とサイダーを一緒に飲んだ味。
一同:(笑)
心平:そうですね。
太一:ね?

ちょ、商品紹介と太一くんたちのコメントが真逆なのは何?

甘さ控えめでさっぱりした口あたり → 太一「すごいもん、甘さが」
トマト嫌いな人でも飲みやすい → 太一「トマト嫌いな人はダメだと思う」

最後のも、ノンアルコールなのに「おやじの晩酌」って? 同じシリーズの「こどもの晩酌」の方がまだわかるw

2014年08月10日

#326『ホットプレートで美味しい焼き肉』

◇テレビ東京・男子ごはん8月10日放送のレシピ

■焼肉(2~3人分)
 牛タン、カルビ…適量、好みの焼き肉用肉…適量
 ナス…2個、エリンギ…1パック
 玉ねぎ、人参、ししとう、パプリカ…適量
 サンチュ、えごま、貝割れ、きゅうり…適量
 くし形に切ったレモン…適量
 塩、黒こしょう、サラダ油…適量

≪ピリ辛ダレ≫
 おろしにんにく…1片分、おろししょうが…1片分
 ごま油…大さじ2
(a)
 しょうゆ…1/2カップ、みりん…1/4カップ
 砂糖…大さじ1.5

 豆板醤…小さじ1、コチュジャン…大さじ1
 白いりごま…小さじ1

≪さっぱり大根ダレ≫
 大根…6cm(230g)、玉ねぎ…1/4個
 万能ねぎ…4本、塩…小さじ1/2
(b)
 ポン酢しょうゆ…大さじ2.5、ごま油…大さじ1
 ゆずこしょう…小さじ1

■ビビンパ風焼飯(2~3人分)
 残った肉、野菜…適量、万能ねぎ…4本
 温かいご飯…茶碗2杯分(約360g)、ピリ辛ダレ…小さじ3
 塩、こしょう…各適量、サラダ油…大さじ1

■トマトの玉ねぎすりおろしサラダ(2人分)
 フルーツトマト…6個
(a)
 玉ねぎ…50g、酢…小さじ1
 しょうゆ、ごま油…各小さじ1/2

 水菜…適量

【作り方】
●焼肉
1.ピリ辛ダレを作る。小さめのフライパンを熱してごま油をひき、おろしにんにく、おろししょうがを中火で炒める。よく炒めて火が通ったら(a)を加えて弱火で5分くらい煮詰め、さらに豆板醤を加えて混ぜる。火を止めてコチュジャンを加えて混ぜ、白いりごまを加えてから粗熱を取る。
2.さっぱり大根ダレを作る。大根はみじん切りにして塩を振って10分おく。出てきた水分を絞る。玉ねぎはみじん切りにして水に10分さらす。水分をしっかりきる。ボウルに大根、玉ねぎ、みじん切りにした万能ねぎ、(b)を加えてよく混ぜる。
3.ナス、エリンギは縦5mm厚さに切る。他の野菜は食べやすく切る。
4.ホットプレートを熱して肉を並べて焼く。肉に塩、こしょうを振る。肉から脂が出てきたら周りにナスを並べ、その周りにお好みの野菜を並べて、脂を吸わせながら焼く。
5.焼けたものから好みのタレに絡めて食べたり、サンチュ、えごまなどで巻きコチュジャンやお好みの野菜をのせたりして食べる。

【Shinpei's Point】
[肉選び]
ホットプレートの場合は脂の多いお肉を選ぶことで、揚げ焼き状態になりジューシーに仕上がる
[タレ]
ホットプレートの場合はタレに漬け込まずに焼いた方が、余分な水分が出ずジューシーなお肉に仕上がる
[焼き方]
焼くときに出る余分な肉汁は、ナスやエリンギに吸わせる(ナスの陣・エリンギの二重陣)ことで、お肉が香ばしく焼き上がる

●ビビンパ風焼飯
1.残った焼き肉は1㎝幅に切り、野菜は2㎝角に切る。
2.ホットプレートを熱してサラダ油をひく。1と温かいご飯を木べら2本使ってほぐしながら炒める。
3.ご飯に油が回ったら、ピリ辛ダレを加えて全体を炒め合わせる。約5分ほど片面に焦げ目がつくまで置いておく。
4.仕上げに刻んだ万能ねぎをたっぷりちらす。

●トマトの玉ねぎすりおろしサラダ
1.(a)の玉ねぎはすりおろしてその他の材料と混ぜる。
2.フルーツトマトは縦4等分に切って器に盛り、1を回しかけて3cm幅に切った水菜をのせる。


独り者だとホットプレートはなぁ。。。と思ってましたが、↑いまはコンパクト&おしゃれなのが色々でてるんですね?(^^

2014年08月04日

#325トークタイム『夏のサービスエリア絶品グルメ』

◇テレビ東京・8月3日放送分

太一:さあ、今回の裏トークはですね、お出かけシーズンということで、全国各地のサービスエリアグルメを、ご紹介したいなと思います。
心平:はい。

ということで、夏の行楽シーズンにおすすめ、サービスエリアの絶品グルメをご紹介♪

まずは一品目。
太一:えー? なんだ、これ? ちくわ?
心平:あ、そうかも?
太一:あ、ちくわじゃない。
心平:いも?
太一:(持ってみて)重い。けっこう重い。
心平:(かかってるのは)味噌?
太一:いや。タコ? ちくわ?
心平:ホタテはもってこないですよね。
太一:ホタテはもってこないでしょう。(もってきたら)失格だよ、ディレクター(笑)
心平:(笑)

misopoteto.jpg
【みそぽてと】@高坂SA(下り)<関越自動車道>
じゃがいもの天ぷらに甘辛い味噌ダレがかかっている。2009年埼玉B級ご当地グルメ王決定戦で優勝したことも。

太一:頂きます(パクリ)うん、お腹にたまる味というか、この一本でもかなりボリュームありますね、これは。
心平:おいしいですよね。
太一:うん。これはお腹いっぱいになるわ。

二品目。

太一:うっ。。。
心平:おやき?
太一:これ、またヘビーですね。
心平:(持ってみて)重くないですか?
太一:重いんですよ、さっきからw 中に入ってるものがご当地ものなんじゃないですか?
心平:あ、なるほど。(割ってみる)上の(具)が落ちちゃう。
太一:上手ですね。
心平:うどん?
太一:え?

udongapan.jpg
【伊勢うどん ga パン】@安濃SA(下り)<伊勢自動車道>
ふわふわのパンともちもちの麺が絶妙なご当地限定パン

心平:(パクリ)あー、なるほど。
太一:これさ、"伊勢うどんがパン"のなにものでもない(笑)
心平:(笑)たしかに。
太一:伊勢うどんが、パンになったやつw
心平:まぁ、俺、けっこう好きですね。
太一:かつお節の風味が効いていて、パンといいながらも、和食ぽく食べているかんじがしますね。
心平:うん、そうですね。

最後の品。

太一:うわー、すげぇなー。
心平:鶏肉ですね。
太一:これさ、料理、これで合ってるの? ADがちょっとやりすぎた、とか(笑)
心平:(笑)
太一:そういうことじゃない? 宮崎の地鶏とか黒くなったりしますけども。。。
心平:ああ。
太一:これ、揚げてますもんね?
心平:うん。


【黒からあげ】@関SA(上り)<東海北陸自動車道>
見た目が真っ黒のユニークな唐揚げ。ひじきと関市の特産品しいたけを衣に混ぜて真っ黒く仕上げている

恐る恐る食べてみると。。。
太一:(パクリ)うまいっ。驚くうまさ。黒にして正解ですよ、これ。うまい、これ。岐阜県でしか食べられない。けっしてしいたけとひじきの味がするわけじゃないんだよなぁ。
心平:粉末がカチッと固まってる感じじゃない?
太一:うん、うん。

今日のトークタイム、(料理の)品数多いわけでもないのに短めだなーと思って観てたら、そのあと、ホタテのヒモを使った料理の追加リクエストが入りました(笑)
トークタイム、元々、尺調整のバッファの役目を担っているのは気付いてましたが、今週はそれがすごく分かりやすい回でしたw
あと、トークタイムの収録自体は、調理の前にやってるのか、後にやってるのか、(放送のように途中でやってることはないでしょう、多分)というのは前からちょっと気になっている点です(^^

2014年08月03日

#325『ホタテと夏野菜のグリル&ビシソワーズ』

◇テレビ東京・男子ごはん8月3日放送のレシピ

■ホタテと夏野菜のフライパングリル(2人分)
 ホタテ(生食用)…大6個、ズッキーニ…1本
 ナス…1本、トマト…1個
 オリーブ油…適量、塩・黒こしょう…適量
 バジル…20枚、にんにく…1片
 バター…10g、白ワイン…大さじ1

■ビシソワーズ(2人分)
 じゃがいも…2個(約260g)
(a)
 牛乳、生クリーム…各1/2カップ、バター…5g

 塩…小さじ1/2、パセリ(みじん切り)…適量
 黒こしょう…適量

■即席レシピ「ホタテのヒモのカルパッチョ」(2人分)
 ホタテのヒモ:大6個分、塩:少々
 バジル:5~6枚、パセリ:1枝
 オリーブ油、塩、黒こしょう:各適量、レモン:適量

【作り方】
●ホタテと夏野菜のフライパングリル
1.ズッキーニはヘタを切り落とし、長さを半分に切ってから縦7mmの厚さに切り、さらに斜め半分に切る。ナスもヘタを切り落として縦7mmの厚さに切り、斜め半分に切る。トマトはヘタを取り横半分に切る。ホタテは殻から外し、ひもと肝を取る。ホタテの貝柱を洗って水気を拭き、塩(小さじ1/2)、黒こしょうを振り揉み込んで下味をつける。

【Shinpei's Point】
生食用のホタテを使うことで、少しレアな状態で美味しく仕上げることができる

2.バジルはみじん切りにする。にんにくは横薄切りにする。
3.フライパンを熱してオリーブ油(適量)をひき、ズッキーニとナスを入れて塩、黒こしょうを振って強火で焼く。焼けたものから取り出す。トマトは断面を上にして並べて塩を振り、蓋をして蒸し焼きにする。

【Shinpei's Point】
トマトは断面を上にして焼くことで崩れることなくジューシーに仕上がり、ソースとしても食べられる

4.フライパンをサッと拭いて熱し、オリーブ油(大さじ1.5)をひいてにんにくを弱火で炒める。色づいてカリッとしてきたら取り出す。
5.フライパンにオリーブ油(少々)を足してホタテを並べる。強火で両面に焼き目をつける。バター、白ワイン、バジルを加えてザッと和える。
6.器に3、5を盛って5のバジルソースを回しかける。ガーリックチップを砕きながらちらす。

●ビシソワーズ
1.じゃがいもは芽を取り皮を剥いて4等分に切り、かぶるくらいの水で茹でる。竹串がスーッと通ったら茹で汁を捨て、再びに火かけて水分を飛ばす。火を止めてじゃがいもを木べらで潰す。
2.(a)を加えてよく混ぜる。再び火にかけて塩(小さじ1/2)を加える。ボウルに移して粗熱を取り、冷蔵庫でしっかり冷やす。器によそってパセリをちらして黒こしょうを振る。

●即席レシピ「ホタテのヒモのカルパッチョ」
1.ホタテのヒモは塩(少々)で揉んでよく洗い水気を拭く。ザルに入れて熱湯を回しかけて湯通しをする。氷水で洗って水気をしっかり拭く。

【Shinpei's Point】
ホタテのヒモは茹でずに湯通しすることで、固く縮むのを防ぎ、生臭さを取り除く

2.ボウルに入れて塩(2つまみ)、オリーブ油(大さじ1/2)を加えて和える。
3.バジル、パセリはそれぞれみじん切りにする。
4.器に2を盛って塩、こしょう(各少々)を振り、3をちらす。オリーブ油(小さじ1)を回しかけてくし型に切ったレモンを絞る。

男子ごはんの本


「その5」以降にはケンタロウ・レシピはありませんので、それをご希望の方は「その4」以前を♪

ケンタロウ


ケンタロウさんの料理は簡単かつガッツリと食べられて、まさに"男子ごはん"(笑)
mbanner_s.jpg

Category

スポンサードリンク

Powered byMovable Type 3.2