« 2008年10月 | 男子ごはんHOME | 2008年12月 »

2008年11月30日

男子ごはんで使用したオーブンレンジ

最近、個人的にどんどんマニアックな方向に行っているような気が。。。
しかし求められるなら、探してみせよう、情報をw

ということで、今回グラタンを焼くのに使っていたオーブンレンジを探してみました。

多分これ↓

National(ナショナル)の スチームオーブンレンジ・3つ星ビストロ NE-W300。
'07年5月発売の商品ですから、型的にはちょっと古いですね。

で、いまはナショナル→パナソニックに変わってますしね。
後継機種は↓かと。3つ星ビストロ NE-W301。

値段的にもほとんど変わらないようですし、新しく買うならやっぱ新製品!?

#33『マカロニグラタン&柿のヨーグルトサラダ』

◇テレビ東京・男子ごはん11月30日放送のレシピ

[材料]
■焦げ目までおいしいマカロニグラタン(4人前)
 鶏もも肉:1枚、カニ缶:小1缶
 玉ねぎ:1/2個、マカロニ:150g
 パセリ(みじん切り):大さじ2~3
 サラダ油:大さじ1/2
 バター:大さじ2、薄力粉:大さじ2.5
 牛乳:2.5カップ
 生クリーム:1/4~1/2カップ
 塩、こしょう:各適宜
 ピザ用チーズ:1/2カップ強
 パン粉:1/4カップ

■柿のヨーグルトサラダ(4人前)
 柿:1個
 プレーンヨーグルト:1/4カップ
 レモン汁:大さじ1
 はちみつ:大さじ1~2

[作り方]
●焦げ目までおいしいマカロニグラタン
1、玉ねぎは縦薄切りにする。鶏肉は余分な脂身を取り除いて小さめの一口大に切る。
2、フライパンを熱してサラダ油をバターを入れ、鶏肉を皮を下にして並べ、強めの中火で両面をこんがりと焼く。玉ねぎを加えて炒める。
3、玉ねぎがしんなりしたら薄力粉を加えて2分くらいよく炒める。粉っぽさが無くなったら火を止め、牛乳1/2カップを加えて溶きのばすように混ぜる。なめらかになったら残りの牛乳を少しずつ加えて混ぜる。

【Kentaro's Point】
炒めた食材に小麦粉を加え炒める。そうするとだまのないホワイトソースが作れます。
牛乳も3回に分けて加えるとさらによし。

4、カニを缶汁ごと加えて混ぜ、強火にかける。混ぜながら加熱し、フツフツしてきたら弱めの中火にしてさらに混ぜながら7~8分煮詰める。とろみがついてきたら、塩小さじ1/2、
生クリームを加えて混ぜる。
5、マカロニは袋の表示通り茹で、水気を切って4に加えて混ぜる。パセリも加えて混ぜ、味をみながら塩、こしょうでととのえる。
6、耐熱容器をサッとぬらし、5を入れてピザ用チーズ、パン粉をかける。250℃のオーブンで8~10分様子をみながら焼く。チーズが溶けて焼き色がついたら出来上がり。

【Kentaro's Point】
焼き目ではなく焦げ目がつくまで焼くこと。見た目にも美味しいグラタンに仕上がります。

●柿のヨーグルトサラダ
1、柿は皮をむいて一口大に切る。
2、全ての材料を和える。

2008年11月25日

#32トークタイム『オリジナルソースづくり』

◇テレビ東京・11月23日放送分

(カキフライ調理中)

太一:今日はタルタルソースをケンタロウさんが作ってくれました。あと、ソースで食べたり。
ケン:そうですね、ウースターソースとか。
太一:ですけども、なんかちょっと違うソースを作ってみて、それで合うか、どうか?というのを考えてみたいんですけども。。。
ケン:やりましょう。
太一:いいですか?

(用意された食材を前に)

太一:僕は粒マスタードでなにか考えたい。
ケン:俺は。。。味噌にしようかな。
太一:味噌!?カキフライに?
ケン:ええ。

それぞれの食材選びは、

[太一チョイス]
 らっきょう:6粒
 マヨネーズ、ケチャップ:各大さじ1
 中濃ソース:大さじ1/2、粒マスタード:小さじ1
 こしょう:少々

[ケンタロウチョイス]
 大葉:10枚、みそ:大さじ2
 水、白すりごま:各大さじ1、マヨネーズ:大さじ1/2

そして、ソースづくりへ。

●太一ソース
らっきょう6粒をみじん切り。粒マスタード小さじ1を加える。さらに、マヨネーズ・ケチャップ各大さじ1、こしょう少々、中濃ソース大さじ1/2を加える。

●ケンタロウ・ソース
大葉10枚をみじん切り。それに味噌(大さじ2)を混ぜる。
それに、マヨネーズ大さじ1/2を加える。さらに、白すりゴマ(大さじ1)を混ぜる。
その混ぜたソースを水大さじ1でのばす。


太一:(自分のソースを味見して)美味い!美味いっすよね?
ケン:うん、うまい。
太一:あ、ちょっとケンタロウさんのも舐めたい。うわー、すげー、ゴマ、これ、いい!!
ケン:(笑)
太一:(作るの)見てたから、和っぽいけど、言われなかったら和って思わないかもしれない、僕。

今回見てて思ったのは、料理に限らずですが(たとえば、なにかのデザインとか)、プロはシンプル、素人は色んなことをやりたがっちゃうw、ということ。
経験が物事の取捨選択をして、余計なものをそぎ落としていくんでしょうねー♪

2008年11月23日

#32『カキフライ&太一レシピ「ダーサラ」』

◇テレビ東京・男子ごはん11月23日放送のレシピ

[材料]
■カキフライ(4人前)
カキ(むき身・加熱用):300g、大根:適宜
薄力粉:1/2カップ、溶き卵:1個
パン粉、揚げ油:各適宜、レモン:適宜
レタス(太め千切り):適宜、塩:少々

★タルタルソース
 玉ねぎ(みじん切り):1/8個
 にんじん(みじん切り):3cm
 ピクルス(みじん切り):1本、ゆで卵(みじん切り):1個
 マヨネーズ:大さじ3、米酢:大さじ1
 塩、砂糖:各2つまみ、こしょう:適宜

★太一オリジナル・らっきょうソース
 らっきょう:6粒
 マヨネーズ、ケチャップ:各大さじ1
 中濃ソース:大さじ1/2、粒マスタード:小さじ1
 こしょう:少々

★ケンタロウオリジナル・大葉みそマヨソース
 大葉:10枚、みそ:大さじ2
 水、白すりごま:各大さじ1、マヨネーズ:大さじ1/2

■太一オリジナルレシピ「ダーサラ」(4人前)
 水菜:1束、マッシュルーム:6個
 ベーコン:3枚、にんにく:1片
 レモン:1/2個、オリーブ油:大さじ1
 パルメザンチーズ、塩、こしょう:各適宜

[作り方]
●カキフライ
1、大根は縦横の細かい切り目を入れ、ささらのようにする。
2、ボウルにカキを入れて1で静かになでるように混ぜる。黒い汚れが出てきたら数回水を替えながら洗う。水気をしっかり拭く。

【Kentaro's Point】
カキをほうき状に切り目をつけた大根でなでるように洗うこと。これでカンタンにカキの汚れがとれます。

3、再び2をボウルに入れて薄力粉を振り入れて全体にまぶす。
4、3を溶き卵に加えて静かに混ぜ、ドロッとした状態にする。

【Kentaro's Point】
カキ全体に薄力粉をまぶした後、溶き卵をかけて混ぜる。これでムラなく簡単に衣をつけることができます。

5、4を1個ずつパン粉をまぶしてしっかりつける。
6、フライパンに揚げ油を深さ2㎝入れて中温に熱し、5を入れて中火で揚げる。まわりが固まってきたらたまに返しながら上げる。全体がきつね色になってきたら火を強めてカラッと仕上げる。
7、タルタルソースを作る。玉ねぎは水に5分さらし、水気をしっかり切ってその他の材料と混ぜ合わせる。
8、大葉みそマヨソースは大葉はみじん切りにし、その他の材料と混ぜ合わせる。
らっきょうソースはらっきょうを刻み、その他の材料と混ぜ合わせる。
9、器に盛ってレタス、レモンを添え、7や8をかけて食べる。

●太一オリジナルレシピ「ダーサラ」
1、ベーコンは1㎝幅に切る。にんにくは横薄切りにして芽を取り除く。
2、水菜は食べやすくちぎり、マッシュルームは縦薄切りにしてボウルに入れる。
3、フライパンにベーコンを並べて弱めの中火で焼く(あまり動かさない)。カリッとしてきたら取り出す。
4、3のフライパンにオリーブ油を足し、にんにくを入れて弱火で揚げ焼きする。きつね色に
カリッとしてきたら油をきって取り出す。フライパンに残った油はとっておく。
5、2にレモン汁、塩2つまみ、4の油を加えて和える。味をみながら塩、こしょうでととのえる。
6、器に盛って3、4をちらす。パルメザンチーズをピーラーで削りながらちらす。

2008年11月17日

#31トークタイム『オリジナル果実酒づくり』

◇テレビ東京・11月16日放送分

太一:前、ビールを手作りで作ったじゃないですか。
ケン:はい、はい。
太一:思いのほか、美味しかったじゃないですか。
ケン:美味しかった。
太一:ネ、ということで、またお酒造りませんか?
ケン:いいですね♪

そこで、手作り企画第2弾として、『オリジナル果実酒づくり』に挑戦!
フルーツ盛とレシピの冊子を前にして、

太一:季節野菜もありますし、(冊子を持って)作り方はここに書いてあるんですって。
ケン:ここに並んでるの(フルーツ)は、なんでも酒になるってことですか?
太一:なんでもなるんじゃないですか?
ケン:にんにくも!?
太一:とりあえず、りんごとみかんはやりましょうよ。
ケン:それは、間違いないもんね。
太一:あと、2つぐらいやりましょ。
ケン:どうする?
太一:気になるこれ(にんにくを持って)、やっちゃいます?
ケン:やっちゃお、踏み込もうw
太一:あと1種類。
ケン:アボカド? アボカドでできるってことでしょ。

まずは、りんごの果実酒から。

【りんご酒 材料】
りんご 5個
レモン 2個
ホワイトリカー 1L
※1ヶ月ほどで飲み頃になります。

[作り方]
1.水洗いしたりんごを8等分に切る

ケン:(切りながら)芯とか関係ないのかな?
太一:いいんじゃないですか。
ケン:じゃ、黒いとこだけ。
太一:なんでそんなに落としたがるんですか?
ケン:いや、キレイにしたいからw

2.レモンの皮を剥きます

太一:皮剥くのはじめてだ。(手つきが)こわいっしょ? 俺、ホントに皮とか剥いたことほとんどないですからね。
ケン:マジっすか?
太一:ほとんどないです、こわいっしょ?
ケン:代わろうか? 代わる、代わる。
太一:(レモンを渡して、ケンタロウさんの手つきに惚れ惚れ)すげぇなー、抱かれてもいいや、俺w
ケン:(爆笑)

3.りんごと薄い輪切りにしたレモンを容器に入れ、ホワイトリカーを注ぐ

太一:これで終わりですか。
ケン:これでどれくらいって書いてある?
太一:1ヶ月。
ケン:1ヶ月で飲めますが、熟成には3ヶ月が必要。お正月には飲めるということ?
太一:飲めますね。正月を目標に置いておきましょうか。

【アボカド酒 材料】
アボカド 2個
ホワイトリカー 1L
※1ヶ月ほどで飲み頃になるが、熟成させるほどに飲みやすくなる

[作り方]
水洗いしたアボカドを縦2つに切り、容器に入れホワイトリカーを注ぐ

ケン:どんな味になるんだろ?
太一:いま、僕らが決めたから、スタッフさんもやってないと思うんですよ。
ケン:ですよね。
太一:どうなるかは楽しみですね♪
ケン:ねぇ。なんか、理科室みたいになってるw

つづいて、残りの酒も仕込みます。

【みかん酒 材料】
みかん 6個
レモン 2個
ホワイトリカー 1L
氷砂糖 200g
※皮は1週間で引き上げ、実は1ヶ月で取り出して絞る

【にんにく酒 材料】
にんにく 6個
ホワイトリカー 1L
※漬け込んで1ヶ月ほどでドレッシングなど料理の隠し味としても楽しめる

ここでスタッフが2人に手作り健康酒のセットをプレゼント。
高麗人参やナツメの実など生薬13種類がセットになっています。

太一:これはすごそうだなぁ。

(中略)

太一:よし、やりますか。
ケン:スタッフがね、こうして気づかってくれて。。。
太一:そうですね。(開封して)すげぇー(臭い)。
ケン:うわー。でも、なんでそんな臭いなんだろ? あ、チョウジか。
太一:これ、すげぇー(臭い)。
ケン:でも、ちょっと離して、この辺から(嗅げば)、いい臭いにw
太一:(しかめっ面)

漢方独特の香りを楽しみつつw、無事仕込み終わり、

太一:楽しみですね。
ケン:すごい楽しみ。
太一:1ヶ月後にはいけますよ、全部。いこうと思えば。
ケン:えっ、とりあえず1ヵ月後にはなんらかの味見ができるの?
太一:できますね。

果実酒は、手作りキットっていうほどのものでなく(生薬セットは除く)、手軽にできるんですねー。
にんにく酒、楽しみですw

2008年11月16日

「男子ごはん」の冷蔵庫

読者のリリママさんからご質問を頂きました。

男子ごはんで使ってる家具はトラックファニチャーのだということがわかったのですが、使い勝手がよさそうなシルバーの大型冷蔵庫はどこのなんでしょう?

リリママさん、ありがとうございます。

さて、こちら↓の冷蔵庫ですよね。

reizoko.jpg

シンプルでおしゃれなデザインですよね♪

映像を見る限り、(撮影スタジオの備え付けのものなせいか)表面にはメーカーのロゴ等はないようですね。

ネット上を色々検索してみたのですが、該当の冷蔵庫はヒットしませんでした。
個人的には、海外製(ミーレとか、GEとか)かな?と思ったのですがw

スタジオ『STUDIOピア』さんに問い合わせるのが、一番手っ取り早いんでしょうが。。。
どなたか、情報をお持ちの方がいらっしゃったら、コメントお願い致しますm(_ _)m


【追記'08.11.16】
読者の"設計者"さんから、情報いただきましたm(_ _)m

日立のR-SF44RPAMシリーズの「f(エフ)」だそうです。
しかも、すでに3-5年ほど前に製造中止だとのこと。
もう新品で手に入れるのは難しそうですね。

#31『小林家直伝!三色そぼろ丼&大根と油揚げの味噌汁』

◇テレビ東京・男子ごはん11月16日放送のレシピ

[材料]
■小林家直伝!昔懐かしい三色そぼろ丼(2人前)
★鶏そぼろ
 鶏ひき肉:200g
 a.おろししょうが:1/2片分 水:1/4カップ
  醤油:大さじ1.5 みりん、砂糖:各大さじ1
★炒り卵
 卵:3個
 b .砂糖、水:各大さじ1.5 塩:2つまみ
  ごま油:少々
★塩茹でインゲン
 いんげん:1/2袋 塩:少々
★温かいご飯:2人分

■大根と油揚げの味噌汁(2人前)
 a.水:2.5カップ
  煮干し:大7~8尾
 大根:3㎝ えのき:1/2袋
 油揚げ:1/2枚 みそ:約大さじ2

[作り方]
●小林家直伝!昔懐かしい三色そぼろ丼
1、鶏そぼろを作る。鍋にひき肉とaを入れ、菜ばしを束にして持ち、よく混ぜてから弱めの中火にかける。混ぜながら肉の色変わるまで煮、汁気が少し残っている状態になったら火を止める。

【Kentaro's Point】
そぼろを作るときに、菜ばし(2~3膳)を束にして混ぜる。そうすることで、そぼろを均等に作ることができます。

2、炒り卵を作る。別の鍋に卵を溶き、bを加えて混ぜて弱火にかける。菜箸を束にして持ち、ガーッと混ぜながら炒り卵を作る。

【Kentaro's Point】
卵を混ぜるときに水(大さじ1.5)を加える。焦げ付かず、ふんわりと仕上げることができます。

3、いんげんはへたと筋を取り除き、塩を加えた熱湯でサッと茹でる。粗熱が取れたら小口切りにする。
4、丼にご飯を盛って、1~3を美しくのせ、漬け物を添える。

●大根と油揚げの味噌汁
1、鍋に水を入れて頭とワタを取った煮干しを入れて15分おく。
2、大根は薄いイチョウ切りにし、えのきは石づきを落として長さを3等分に切る。油揚げは横3等分に切ってから5mm幅の細切りにする。
3、1に大根を入れて火にかけ、沸いてきたらえのき、油揚げを加えて3分煮る。大根に竹串がスーッと通ったら味をみながらみそを溶き入れる。

2008年11月11日

ケンタロウ流カレールゥの選び方

(カレー作成中。。。)

ケン:ルゥを入れます。
太一:今日は、なに、中辛とか。。。
ケン:はい。前もカレーやった時に、お問い合わせいただいたようで。混ぜた方がいいとか、簡単に言っちゃってるけど、どう混ぜるのか?
太一:よく、辛口と中辛、混ぜたらいいかんじになる、って聞いたことが。。。
ケン:はい、辛味がちょっとマイルドになる分、ほかの風味が立ったりだとか。
太一:はい、はい。
ケン:僕、非常に辛口が好きなんで、辛口と、辛口と、辛口を混ぜたりしますw
太一:ほー、そうなんですか。
ケン:どこのコレってのはないんで、何種類か違う会社のものだったり、同じ会社でも違う種類のものだったり、を混ぜるとより深みが出やすい。
太一:メーカーを変えてもいい、ってことですね。
ケン:変えてもいい。

(中略)

太一:ここに、ガラムマサラとか混ぜたりとか。。。
ケン:ああ、いいですよ。ガラムマサラはよく入れます。
太一:(ガラムマサラは)香りですか?
ケン:香りと、辛味ですね。辛いのが好きな方はいいと思いますけど、ちびっ子とかいる家だときつい味になっちゃうかもしれませんね。


【ガラムマサラ】
インド料理に欠かせない混合香辛料。辛味と芳香のあるスパイスです。

なるほど。複数のルゥの混ぜ方によって、オリジナルカレーもできますね。
色々試してみると、面白いかもw

余談ですが、今回の「豆乳入り」は、発想的にはグリーンカレーなどにココナッツミルクを入れるようなかんじなのかな!?

2008年11月10日

#30トークタイム『エプロンあれこれ』

◇テレビ東京・11月9日放送分

太一:ケンタロウさん、番組はじまってすぐに骨折したじゃないですか?
ケン:(苦笑)はい。
太一:で、エプロンが邪魔になると。もう、骨折治ったじゃないですか?
ケン:治りましたねーw
太一:でも、エプロンしてないじゃないですか?
ケン:そうですね。
太一:そうですね、じゃなくて(笑)エプロン持ってないんじゃないですか?
ケン:毎回、持って来てます。
太一:持ってきてるの?(笑)持ってきてるんだったらしましょうよ!
ケン:現に今日も持ってきてます。(スタッフより白いエプロンを渡される)
太一:ホントだ、あるんだ。
ケン:自前の。(腰にエプロンを巻く)毎回持ってきてます。
太一:本気じゃないですか。なんで、しないんですか?
ケン:腰から下のエプロンって、本当は意味ないんです。(みぞおちあたりを触れて)このあたりがくらいがちなんで、上からのじゃないとホントは。。。
太一:上からにすればいいじゃないですか、ケンタロウさんも。まさに、これを上からこう。(腰エプロンを首に巻く)まさにてるてる坊主(笑)
ケン:これで、俺に料理を習いたい人、いるのかな?(笑)

そこで、色んなエプロンをご紹介。
まずは、緑色の男子用エプロン。
7つもポケットがついていて、しょもじ・小瓶・おたまなど入れたい放題w

太一:(太一くんが試着して)でも、ここに入れても。。。
ケン:(太一くんのポケットにおたまを挿す)
太一:(笑)

男性は格好から入る人が多いので、バンダナキャップやミトンなども人気!とのことで、太一くんも装着。

ケン:いずれ、蕎麦打ち教室とか通いそうな。。。
太一:こんなんつけて、テンション上がるおじちゃん達が想像つくもんねw


↑バンダナキャップはこんなかんじ♪

つづいて、ピンクのエプロン。
芦屋オリジナルエプロンショップの高級エプロンだそうで、その名も「高級ピンク花柄スパンコールドレスエプロン」。

嬉々として試着する太一くん。しかし、、、

ケン:えー!値段は10万5千円。高額な理由は、レースの生地にスパンコールがちりばめられていたり、珍しい刺繍の柄が使われていたり。一人が最後まで全部やっている。
太一:製作期間約2ヶ月。
ケン:生地の買い付けを含めると1年以上。これを一番汚したくないよね?(笑)

そして、最後は白い割烹着。
試着はケンタロウさん担当に。

太一:似合う。赤ちゃんプレイみたい(笑)帽子といい。。。
ケン:(苦笑い)

たしかに!
見た目だと腰下のギャルソン系エプロンがカッコいいんですが、汚れるのは腰上ですよねー。

肩掛けでも、腰部分を結わえるタイプならスタイリッシュですかね!?


↑女性に人気のfog製。

個人的には↓のワークエプロン(DIY用)が気になります。
料理用に流用するとどうなんだろう!?w


2008年11月09日

ミニチョッパー

今回、番組で紹介していた、OXO(オクソー)社のみじん切り器『ミニチョッパー』。

太一談『オクソーは回るの、好きですねぇ(笑) すごい、楽しい♪ こどもにやらせたい』

たしかに、楽しそうw
番組では触れてなかったですが、底に装着されたフタをカップの上にかぶせると容器になるので、切った食材を一時的に保存することも可能。

また、カップの底は取り外しができ、はずして直接まな板の上に置いて、みじん切りをすることもできるそうです。

値段は3,000円ほどと高くはないですが、自分のためにはなかなか買わないでしょうから、結婚・新築祝いとかでちょっとしたプレゼントにいいかも♪

今回のような、ニンニクやハーブ、ナッツなどの食材のみじん切りにはこの『ミニチョッパー』ですが、玉ねぎ等のみじん切りに最適の大サイズ『チョッパー』もあるようです。

購入・くわしくはこちら。

#30『鶏肉と根菜の豆乳カレー』

◇テレビ東京・男子ごはん11月9日放送のレシピ

[材料]
■鶏肉と根菜の豆乳カレー(4人前)
鶏モモ肉:2枚 ごぼう:1本
メークイン:2個 しめじ:1パック
青ネギ:1/3束 玉ねぎ:1個
にんにく、しょうが:各1片
サラダ油:大さじ1 水:2.5カップ
豆乳:1.5カップ
カレールウ:5~6皿分(1箱)
しょうゆ、酢:各適宜
温かいごはん:4人分
福神漬け、らっきょ:各適宜

■豆腐とモッツァレラチーズのサラダ(4人前)
豆腐(木綿):1/2丁
モッツァレラ:1個
aおろしにんにく:ほんの少々
 オリーブ油:大さじ1~2
 塩:小さじ1/2
 こしょう:適宜

[作り方]
●鶏肉と根菜の豆乳カレー
1、ごぼうは麺棒で叩いて5㎝長さくらいにちぎり、酢水に3分さらす。メークインは一口大に切って水に3分さらす。しめじは石づきを落として小房に分ける。青ネギは5㎝長さに切る。玉ねぎは縦薄切りにし、にんにく、しょうがはみじん切りにする。鶏肉は一口大に切る。

【Kentaro's Point】
ごぼうは麺棒などで叩いてちぎる。柔らかく、そして味がしみこみ易くなります

2、鍋を熱してサラダ油をひき、鶏肉を皮を下にして並べて強火で両面を焼く。両面に焼き目がついたら、空いているところににんにく、しょうがを加えて炒める。香りが出てきたら玉ねぎも加えて炒める。
3、玉ねぎが薄いきつね色になってきたら水気をきったごぼう、メークイン、しめじを加えて炒める。油が回ったら水を加えてアクを取りながら15分煮る。
4、メークインに竹串がスーッと通ったらカレールウを加え、たまに混ぜながらとろみがつくまで5~8分煮る。ルウが溶けたら豆乳を加える。青ネギを加えてひと煮し、味をみながらしょうゆでととのえる。
5、器にごはんを盛って4をかけ、福神漬けやらっきょを添える。

●豆腐とモッツァレラチーズのサラダ
1、豆腐はキッチンペーパーで包んでザルにのせ、上に皿などの重しをのせて15分くらい水切りをする。

【Kentaro's Point】
豆腐は水切りしモッツァレラチーズと同じくらいの固さにして、食感を揃えます

2、ボウルにaを混ぜ、1とモッツァレラチーズをちぎりながら加えて和える。

2008年11月04日

#29トークタイム『香港土産』

◇テレビ東京・11月2日放送分

太一:香港行ったときに、自分たちのお土産として色んなもの買ったじゃないですか。
ケン:はい。
太一:それ、ちょっと見ませんか、久しぶりに。なに買ったか、あんま覚えてないんで。。。
ケン:俺も、覚えてない。

ということで、袋から色々取り出します。

ケン:ああ、これ、食器屋で(買ったレンゲを取り出す)。
太一:ああ、今日、使えそうじゃないですか!?
ケン:使えそう。こっちは、キャットストリートの(茶碗を取り出す)。
太一:そうだ、お茶碗、かわいい。昔からあるって言ってたやつですね。
ケン:そう、こどもの頃から使っているって。
太一:これ、ゲストが来たときに使わせよう、と言ってたやつ(←毛沢東の茶碗)w
ケン:なんで、これ、もっと買ってこなかったのかなぁー(笑)

食器をひと通り取り出したあと、

太一:(ブリキの戦車を取り出し)ああ、これ、高く売られた気がする。よく見ると、ここなんか、ボロボロですよw ちょっと汚れてて、台所に置きたくない系ですねw
ケン:そうですね。
太一:(ポスターを広げて)ああ、これ。
ケン:超カッコいい。
太一:ブルース・リー♪
ケン:なんか貴重なポスターに見せかけて、すごい大雑把に折られてますねw

折角なので、これらを飾ることに。
ポスターはキッチン横の壁に。
戦車のおもちゃは(TRUCKの)チェストの上に。

太一:(ベアブリックの横において)ほら、手を上げろ!ってかんじw
ケン:(笑)
太一:なんか、男子ぽくなってきましたね。
ケン:いいですよ♪

視聴者プレゼントとかあるかと思いきや、全くありませんでしたねw
毛沢東の茶碗が日の目を見るときが本当に来るのか、楽しみです(笑)

2008年11月03日

#29『鶏の旨みたっぷり!絶品中華がゆ』

◇テレビ東京・男子ごはん11月2日放送のレシピ

[材料]
■中華がゆ(4人前)
米:3/4カップ
a 鶏がら:1羽分 長ネギ(青い部分):1本分
  にんにく(半分に切る):1片 しょうが(薄切り):1片
ごま油:大さじ1/2
鶏モモ肉:2枚
b しょうが(薄い輪切り):1片分
  酒:少々 中国しょうゆ:小さじ1 塩:2つまみ
塩:適宜

■ネギじょうゆだれ(4人前)
長ネギ:1本 しょうが:1/2片
中国しょうゆ、黒酢、ごま油:各適宜

■大根の中華漬け(4人前)
大根:10㎝ 塩:2つまみ
おろししょうが:少々 しょうゆ:大さじ1
ごま油:少々

■ゆで卵のピータン風(4人前)
ゆで卵:4個
オイスターソース:大さじ1/2

■油揚げのトースター焼き(4人前)
油揚げ:1枚

[作り方]
●中華がゆ
1、スープを取る。鍋に2リットルの水を入れて沸かし、aを加えてアクを取りながら弱火で2時間煮る。スープを1.5リットル取り出す(足りなければ水を足して1.5リットルにする)。
2、米は普通に洗って水けをきる。
3、鍋を熱してごま油をひき、米を中火で炒める。米が透き通ってきたら1を加え、たまに混ぜながら1時間煮込む。

【Kentaro's Point】
煮込む前に米を炒めることでコクと甘みがでます。

4、鶏肉は1㎝幅に切ってボウルに入れ、bを加えてもみ込んでおく。

【Kentaro's Point】
具の鶏モモ肉に下味をつけておいておき、完成直前にお粥に混ぜるとジューシーさアップ。香港で教わってきた手法。

5、3に4を加えて5~10分煮る。肉に火が通ったら味をみて足りなければ塩でととのえる。

●ネギじょうゆだれ
1、長ネギは縦半分に切ってから斜め薄切りにし、しょうがは千切りにする。
2、1、中国しょうゆ、黒酢を混ぜる。

●大根の中華漬け
1、大根は皮つきのまま1㎝厚さにイチョウ切りにしてボウルに入れ、塩を振って15分おく。
2、1から出た水分を捨て、おろししょうが、しょうゆ、ごま油を加えて和え、さらに5分おく。

●ゆで卵のピータン風
1、ゆで卵は縦4等分に切ってから横半分に切る。全ての材料を和える。

●油揚げのトースター焼き
1、天板に油揚げをのせ、焼き目がつくまでトースターでこんがり焼く。
2、焼きあがったら食べやすい大きさに切る。

男子ごはんの本


「その5」以降にはケンタロウ・レシピはありませんので、それをご希望の方は「その4」以前を♪

ケンタロウ


ケンタロウさんの料理は簡単かつガッツリと食べられて、まさに"男子ごはん"(笑)
mbanner_s.jpg

Category

スポンサードリンク

Powered byMovable Type 3.2