« #878『昔ながらのチャー餃』 | 男子ごはんHOME

#879『春のリクエストSP(1)』

#879『春のリクエストSP(1)』

◇男子ごはん4月20日放送日のレシピ

sp_request2025.jpg

●リクエスト(1)生おからのチーズコロッケ(作りやすい分量)
 生おから…200g、豚ひき肉…100g
 にんにく…1片
a)
 ピザ用チーズ…30g、生クリーム…100㏄
 バター…5g、塩…小さじ1/3
 黒こしょう…適量
b)
 卵…1個、薄力粉…大さじ2
 
 パン粉(細かめ)、揚げ油…各適量、中濃ソース…適量

●リクエスト(2)インゲンとひき肉のあんかけ丼(2人分)
 豚ひき肉…200g、サヤインゲン(冷凍)…100g
a)
 かつおだし…150㏄、しょうゆ…大さじ2
 酒、みりん…各大さじ1、砂糖…小さじ1
b)
 片栗粉、水…各大さじ1
 
 温かいごはん…2人分

●リクエスト(3)豚バラと大根の炒め煮(2~3人分)
 豚バラ肉(かたまり)…400g、大根…200g
 にんにく、しょうが…各1片
a)
 白すりごま、酒、みりん、しょうゆ、水…各大さじ1
 砂糖…小さじ1、鶏がらスープの素(顆粒)…小さじ1/2
 
 片栗粉…小さじ1、万能ねぎ(小口切り)、塩、黒こしょう…各適量


【作り方】
■生おからのチーズコロッケ
1.にんにくはみじん切りにする。フライパンを熱して豚ひき肉とにんにくを入れてほぐしながら強火で炒める。肉の色が変わったら生おからを加えて炒める。生おからに油が回ったらa)を加えて炒め合わせる。

【リクエストおすすめPoint】
お弁当にも晩ごはんのおかずにも◎
コロッケに成形して冷凍保存も可能

2.1をバット等に取り出して冷ます。10等分に分けて丸める。
3.b)を混ぜる。2にb)をからめ、パン粉をまぶす。

【リクエストおすすめPoint】
衣をつけた状態にして冷凍保存可能

4.揚げ油を180℃に熱し、3を入れて中強火で揚げる。たまに転がしながら揚げ、全体がきつね色になったら油を切って取り出す。
5.器に盛って中濃ソースを添える。

■インゲンとひき肉のあんかけ丼
1.耐熱ボウルにa)を合わせて混ぜ、ひき肉を加えてほぐしながら混ぜる。フワッとラップをして600wで4分加熱する。

【パパへの注意Point】
ラップはふんわり空気が逃げるように

2.再度ひき肉をほぐすようにザッと混ぜたら、サヤインゲンを加える。
3.b)をよく混ぜてから2に加えて混ぜる。フワッとラップをして600wで3分加熱する。全体をよく混ぜる。
4.器にごはんを盛って3をかける。

■豚バラと大根の炒め煮
1.大根は皮を剥き、1㎝厚さのいちょう切りにしてボウルに入れ、塩(小さじ1/4)を振って混ぜ、15分くらいおく。出てきた水分を絞り、キッチンペーパで水気を拭く。

【リクエストおすすめPoint】
・脂っこい豚バラ肉に大根を合わせて大人も子どもも楽しめるおかずに!
・大根に塩を振って余分な水分を出して炒め煮することで美味しく仕上がる

2.にんにく、しょうがはみじん切りにする。豚肉は1.5㎝厚さに切って塩(小さじ1/4)、黒こしょうを振ってから片栗粉をまぶす。a)を混ぜる。

【リクエストおすすめPoint】
豚バラのかたまり肉を使うことで自分好みの厚さの肉感を堪能できる!

3.フライパンに油を引かず、豚肉を並べて強火で両面を焼く。豚肉に焼き目が付いて火が通ったら取り出す。

【リクエストおすすめPoint】
豚バラ肉を焼くときに油を入れると、脂っこくなりすぎる原因になるので注意

4.3のフライパンに大根を並べて強火で焼く。焼き目が付いたら返して両面を焼く。豚肉を戻し入れ、にんにく、しょうがを加えて炒め、a)を加えて炒め煮にする。
5.器に盛って万能ねぎをちらす。

コメントを投稿

男子ごはんの本


「その5」以降にはケンタロウ・レシピはありませんので、それをご希望の方は「その4」以前を♪

ケンタロウ


ケンタロウさんの料理は簡単かつガッツリと食べられて、まさに"男子ごはん"(笑)
mbanner_s.jpg

Category

スポンサードリンク

Powered byMovable Type 3.2