#876『春のおつまみ』
◇男子ごはん3月30日放送日のレシピ
●イカと三つ葉のつまみ和え(2人分)
イカ(刺身用)…120g、三つ葉…20g
a)
めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1
ごま油、砂糖、豆板醤、白いりごま…各小さじ1
●枝豆と干しエビのしょうゆ炒め(作りやすい分量)
枝豆…1袋(180g)、干しエビ…5g
熱湯…大さじ1、しょうが…1片
ごま油…大さじ2、しょうゆ…大さじ1
●アスパラベーコンのカリカリ焼き(2人分)
アスパラガス…5本、ベーコン…5枚
春巻きの皮…5枚
a)
薄力粉、水…各大さじ1
サラダ油…大さじ3、黒こしょう…適量
《タルタルソース》
紅しょうが…25g、ゆで卵…1個
玉ねぎ…50g、マヨネーズ…大さじ3
【作り方】
■イカと三つ葉のつまみ和え
1.三つ葉は根元を切って3㎝長さに切る。
2.ボウルにa)を混ぜ、イカを和える。仕上げに1を加えて和える。
■枝豆と干しエビのしょうゆ炒め
1.干しエビは熱湯に浸して柔らかく戻し、みじん切りにする。しょうがはみじん切りにする。
2.フライパンを熱してごま油を引き、枝豆を入れてジューっと音がしてきたら蓋をして中強火で加熱する。焼き目が付いたら返して両面焼き目をつける。1を加えて炒め合わせる。しょうゆを加えて炒め合わせる。
【Shinpei's Point】
枝豆によく焼き目をつけることで、味が染み込み美味しく仕上がる
■アスパラベーコンのカリカリ焼き
1.タルタルソースを作る。
紅しょうが、玉ねぎはみじん切りにする。ゆで卵は包丁で大まかに刻む。ボウルに全ての材料を合わせてスプーンで卵を砕きながら混ぜる。
2.アスパラガスは根元を少し切り落とし、下1/3くらいをピーラーで皮を剥く。ベーコンの片面に黒こしょうを振ってからアスパラガスに斜めに巻き付ける。
3.春巻きの皮を角を下にしてひろげ、2を1本のせて下の部分を折り込んでから包むように巻く。巻き終わりによく混ぜたa)を付けて閉じる。
4.フライパンにサラダ油を引き、3を入れて全体に油をなじませてから、蓋をして中弱火にかけて揚げ焼きする。
たまに転がしながら全体をきつね色にカリッと揚げ焼きする。
【Shinpei's Point】
中弱火ぐらいの火加減で蓋をして、蒸し焼きにすることでカリカリ仕上げ
5.器に盛ってタルタルソースを添える。