« #720『定番祭り(1)揚げ物』 | 男子ごはんHOME | #721『定番祭り(2)調味料~和風ダレの黄金比率』 »

#720トークタイム『料理の基本の質疑応答』

◇テレビ東京・4月3日放送分

今週は3品作ったため、裏トークはありませんでした。
そこで、今週は春の新生活応援・定番祭りゆえ、基本的な質問やポイント・トークが多かったので、そのあたりを軽くまとめてみようと思います。

●揚げ物必須グッズ

揚げる鍋、揚げバット、かす揚げ、長い菜箸

agemono_tool_320.jpg

特に重要なのが…

心平:油きる用の揚げバットって僕ら呼んでますけど、こうゆう道具。網があって底との間が空いてるもの、油きれがよくなる。揚げた油が下に落ちていくケースがありますよね。下にくっついてる底面は油まみれになる…
太一:うん、うん。
心平:折角カリカリに揚げたのに底はべちゃっとなる…
太一:だから、そういうの必要なんだねー

→さらに、油の温度を計る温度計や油を再利用するためのオイルポットがあると便利♪

【Q】最近揚げ物をするようになったんですけど、ベチャッとなっちゃうんでどうやったらカラッと揚がるのか?(20代男性 会社員)

心平:かなり初歩的なミスとしては油の温度なんですね。揚がるのが低すぎて、でも火が入っていくわけですよ。あんまり料理し慣れてないと、このくらいで火は入ってるからいいのかなと思うと、表面が全然カリカリじゃないというのはあります。
太一:ということは、ちょっと高めにした方がいいってことなんですか?
心平:基本はやっぱり160℃以上…(中略)油に衣を入れた途端すぐ散る状態なら問題なし。


【Q】唐揚げが好きでよく揚げ物をするのですが、適切な油の量がわかりません。少なすぎてもうまく全体が綺麗な形で揚げられないし、多すぎると油がもったいないと感じます(20代男性 みーさん)

心平:揚げるサイズに対して油がヒタヒタで上がちゃんと被る状態、というのが適切な量だと思うんですね。多すぎるともったいないというのは盤面が大きい揚げる用の鍋を使ってると、揚げる用の鍋って容量すごくデカいんですよ。

→揚げ油の量を抑えたい場合は、小さくて深めのフライパンを使うのがおすすめ!


【Q】油跳ねが怖い。油跳ねを防ぐ方法は?(質問者多数)

心平:要は水分がダイレクトに油に触れると跳ねる原因になる。鶏の唐揚げは出ることはそんなにない…。ただ、こんな道具もあります。オイルスクリーンっていう…


【オイルスクリーン】 細かい網で突発的な油跳ねを防止できる

心平:こうやって(鍋の上に)置いとけば跳ねてくる油は外にでませんよ、という…
太一:そうなのよ、これ、不思議だよね。だからゲソを揚げるときとかいいんじゃないですか?


【Q】(とんかつの)衣を沢山つけるとべちゃっとなっちゃうし、薄いと剥がれていっちゃうし、どうしたらよい?(60代女性 会社員)

心平:衣剥がれを予防するのが、この時点での薄力なんで…。薄力、かなり薄い人が多いですね。
太一:うーん、なるほど。薄力粉の役割を知らないんじゃない?3種類付けるってことしかわかんなくてさ…
心平:あー。

tonkatsu_koromo_320.jpg

→薄力粉をしっかりつけると、豚肉の水分と薄力粉が熱でグルテンの膜を作り、肉の旨味を閉じ込める


【Q】揚げ物とか、油は何回くらい揚げられる?(太一くん)

心平:天ぷらとかは結構持ちますね。唐揚げとかはダメージが大きい。
太一:いつからダメになるの?
心平:それを見極めるってことですね。
太一:わかるもんですか?
心平:揚げる力が圧倒的になくなる。酸化するじゃないですか、酸化して臭いが油臭くなってきますね…
太一:わかる、わかる、それは…

oil_change_320.jpg

コメントを投稿

男子ごはんの本


「その5」以降にはケンタロウ・レシピはありませんので、それをご希望の方は「その4」以前を♪

ケンタロウ


ケンタロウさんの料理は簡単かつガッツリと食べられて、まさに"男子ごはん"(笑)
mbanner_s.jpg

Category

スポンサードリンク

Powered byMovable Type 3.2