#205『心平流「春の和定食」』
◇テレビ東京・男子ごはん4月8日放送のレシピ
■さわらのみそ焼き(2人分)
さわら…2切れ
【a】
味噌…大さじ3、みりん…大さじ1
砂糖…大さじ1、酒…大さじ1
薄口しょうゆ…大さじ1/2
木の芽…適宜、ほうれん草のおひたし…適宜
■桜えびとワカメの混ぜごはん(2人分)
釜揚げ桜エビ…50g、乾燥わかめ…10g
米…2合、だし汁…適宜
【a】
酒…大さじ1、みりん…大さじ1
薄口しょうゆ…大さじ1
塩…小さじ1/2
■サバのつみれ汁(2人分)
サバ(3枚おろし)…1尾(正味200g)
しょうが汁…小さじ1/2、味噌…大さじ1/2
だし汁…600cc
【a】
酒…大さじ2、塩…小さじ1/3
薄口しょうゆ…大さじ1
白髪ねぎ…適宜、針しょうが…適宜
[作り方]
●さわらのみそ焼き
1、さわらを網などにのせ、両面に塩(分量外)を振り、10分程おく。
2、aの調味料をよく混ぜ合わせ、味噌だれを作る。
3、1のさわらの水気をよく拭き、味噌だれ半量と一緒にビニール袋に入れ、空気を抜いて10分程漬ける。
4、3の味噌を丁寧に拭き取り、グリルで焼く。さわらの表面にうっすらと焼き目が付いたら残りの味噌だれを上にのせて、再度約1~2分グリル等で焼く。(焦がさないよう注意)
5、焼き上がったら、木の芽をのせていただく。ほうれん草のおひたしを添える。
●桜えびとワカメの混ぜごはん
1、米は洗ってザルにあげる。わかめは水で戻し、粗く刻む。わかめは食感を残すため、戻しすぎに注意する。
【Sinpei's Point】
乾燥ワカメの戻し時間を短くすると、ご飯を蒸らす時に水分を吸ってくれる
2、aの調味料にだし汁を足して、360ccに計量する。
3、鍋に米とだし汁、塩を入れてひと混ぜする。フタをして強火にかける。沸騰したら弱火にし、約10分加熱する。
4、火を止め、桜エビとわかめをのせてフタをし、10分程おいて蒸らす。
5、炊き上がったら、サックリと混ぜ合わせる。
●サバのつみれ汁
1、サバは骨を丁寧に取り除き、身を頭から尾の方向にスプーンでかき出し、更に包丁で粗くたたく。しょうが汁と味噌を加えて、よく混ぜ合わせ、つみれを作る。
2、白髪ねぎと針しょうがを作り、白髪ねぎは一度水にさらして、混ぜ合わせておく。
3、鍋にだし汁を温め、aの調味料を加える。沸騰してきたら、1のつみれを丸めて入れる。味をみて塩(分量外)を入れる。
4、つみれに火が通ったら、器に盛り、2をのせていただく。
♯
心平くんの2回観ての感想。。。料理はともかく、器選びのセンスはケンタロウさんの方が好きだなぁ(^^
↓発売日が迫ってきましたね。ああ、予約しなくちゃw