« #104『ほうれん草のキッシュ&豆腐とアボカドのサラダ』 | 男子ごはんHOME | #105『春のおつまみスペシャル』 »

#104トークタイム『世界の珍しい包丁』

◇テレビ東京・5月2日放送分

太一:今日はスタッフさんが色んな種類の包丁を持ってきてくれました。
ケン:新しい切り口ですねー。

というわけで、今回は「世界の珍しい包丁」をご紹介♪

まず一品目。

太一:(出てきたのを見て)これ、包丁なの? どう使うって、ここ(刃)でガリガリやるんじゃないですか?
ケン:でもさ、これ自体がそんなに安定してないじゃないですか? なんかやったら、動いてっちゃう。
太一:それを止めるんじゃないですか、これで(刃の先端を指す)。
ケン:これを壁に当てて?
太一:そうそう。だから、もう、こっち(壁)がすごい傷ついて、毎回w
ケン:(笑)
太一:正解のVTRがあるそう。観てみましょうか。わかんない、これ。

VTR流れる。。。
正解は、インドの包丁「アリワールマナイ」。床に座った状態の足で板を押さえ、包丁を固定して食材を切るのだとか。
野菜、魚や肉も切れる万能包丁。

ケン:へ?
太一:(VTRが)終わっちゃった。
ケン:まー、簡潔なVTRだねw
太一:あの音楽でも僕らテンション上がんないですよねw パラペポ。。って鳴ってもねw
ケン:ここ(先端)、飾り? (ココナッツ用で)削る、ゴリゴリって!?
太一:あー、なるほど、切ったやつ(の中身)を。すごいじゃないですかw

つづいて、二品目。

太一:(出てきたのを見て)スコップじゃん、もうw 全然わかんないですね。
ケン:全然わかんないじゃん?
スタッフ:皮を剥くものです。
ケン:皮を剥くものだけは、わかってんだよ!
一同:(笑)

VTR。。。
正解は、ベトナムの包丁「ザオヴァオ」。
主に野菜の皮を剥くときに使用。ピーラーとは逆向きで、手前から奥に動かすのが特徴。

太一:(使ってみると)おー、ピーラーより、よりピーラーだw
ケン:うん、よりピールしてるね。でも、どこを剥いたのか、意外と見えないよねw たぶん、これがピーラーの原型だよね?
太一:そうでしょうねー。これが、こう(ピーラーのように)なってったんじゃないですか。
ケン:でも、これ、いいね♪
太一:いい。ちょっと俺、音楽が楽しみになってきたw

それでは、ラストの品。

ケン:(出てきたのを見て)あっ。
太一:ちょっと待ってください、もうわかりました、ケンタロウさん?
ケン:はい。
太一:間違いなくこうしますよね(両手で包丁を持って、水平に引く動作をする)。
ケン:いいですか、正しちゃって?
太一:え?(包丁を見つめて)お、こっち(外)側に刃がついてるー。
ケン:そう。冷や冷やしましたよw
太一:これじゃ、ちなみに、ケンタロウさん、何だと思うんですか?
ケン:みじん切りにするための包丁ですよ、野菜とか、スパイスとか。

VTR。。。
正解は、エジプトの包丁「マハラタ」。
モロヘイヤ専用の包丁で粘りを出すために押し潰すように使う。
モロヘイヤがネバネバになります。

太一:ほー、すごいですね。こんな形で長瀬(←VTRのシェフが似ていた)が出てくるなんて豪華ですねw
ケン:全然料理をやらないのかと思ったのにねーw
太一:やってましたね。10分ほど、あれ、やってましたね。
ケン:けっこう根気がいる。。。
太一:あれ、長瀬の曲ですか?
一同:(笑)

太一:(マハラタに挑戦)ちょっとすり潰してる感があるんで、匂いがでますね。
ケン:ああ、はい。
太一:こうやって、10分やると粘りが出てくるということなんですね。わかりました。第2弾、またね、新しい包丁が出てきたら。。。
ケン:(笑)
太一:みなさんに紹介しようと思います。以上、"色んな包丁紹介しよう"でしたw
ケン:(笑)

今回、さすがに全ての包丁の写真が、ネット上で見つかりませんでしたw
最後、ケンタロウさんが言っていた"みじん切りカッター"はこちら↓ですね。

たしかにマハラタに似てますよねーw

コメントを投稿

男子ごはんの本


「その5」以降にはケンタロウ・レシピはありませんので、それをご希望の方は「その4」以前を♪

ケンタロウ


ケンタロウさんの料理は簡単かつガッツリと食べられて、まさに"男子ごはん"(笑)
mbanner_s.jpg

Category

スポンサードリンク

Powered byMovable Type 3.2