« 2009年02月 | 男子ごはんHOME | 2009年04月 »

2009年03月31日

#49トークタイム『手作りハラン』

◇テレビ東京・3月29日放送分

太一:今日なにするんですか、聞いてます?
ケン:ここになんか、こう(置いてあるものは)。。。中途半端に隠れきれてないみたいなw
太一:これですよね。(葉っぱの先を指して)これは見えちゃいけないんでは?(笑)
ケン:はい、今日は、ハラン!


【ハランとは】
お寿司やお弁当などで、よく見かける緑色の仕切り。
最近はプラスチック製のものが多いですが、ユリ科の植物の葉で、味移り防止や防腐効果の目的で使われています。
その大きな葉を飾り切りしたものには芸術作品になるものまであります。

そこで、今回2人は手作りハランに挑戦!
太一くんはせきしょハラン、ケンタロウさんは敷ハランを作ります。

ケン:(説明書を読みながら)固いところと、、、
太一:(説明書を読みながら)このぐらいで切っちゃえばいいのかな。
ケン:工作だよね、これ。
太一:工作ですよ。
ケン:二つ折りにする。正方形になるように、、、
太一:ちょっと、声でかいですぅ。俺は俺であるんですから、心の中で思ってくださいよぉw
ケン:だってさ、俺の方がどう考えても大変だよ。じゃ、小さな声でね。
太一:ハイ。
ケン:ブツブツブツ。。。
太一:ちょっと声でかいですって。
ケン:(笑)なに!?
太一:もー(笑)

と、悪戦苦闘しながら、作品が完成♪
まずは、太一くんの作品を披露。

ケン:おっ、いいんじゃないスか。
太一:ハハハハ。お、おおんってかんじですよねw

つづいてケンタロウさんの作品披露。

太一:お、できてるじゃないですか。すごい。だって、下辺(見本も)直線になってますもん。
ケン:そうですよね。

太一:で、これをどっかに。。。
ケン:活かそう。(太一くんのを取り上げて)力強くて、直線のより面白いかもよ。
太一:ねえ。

ハラン作り、凝ったら、面白そうではありますが、TVではなかなか伝わらないかも!?(笑)

2009年03月29日

#49『丸ごと1本食べ尽くし!たけのこ料理』

◇テレビ東京・男子ごはん3月29日放送のレシピ

■茹でたけのこ
 新たけのこ:2本、米ぬか:1つかみ、赤唐辛子:1本

■焼きたけのこ
 茹でたけのこ:1個(約150g)、サラダ油:少々
 塩:適宜

■鶏とたけのこのクリーム煮(2人前)
 茹でたけのこ:1個(約150g)、鶏モモ肉:1枚
 にんにく:1片、オリーブ油:大さじ1
 生クリーム・牛乳:各1/2カップ
 塩・こしょう:各適宜
 イタリアンパセリ(粗みじん切り):適宜

[作り方]
●茹でたけのこ
1、新たけのこは皮付きのまま、穂先を斜めに1/3ほど切り落とし、縦に身に届くくらいまで切り込みを入れる。
2、大きめの鍋にたけのこ、かぶるくらいの水、米ぬか、赤唐辛子を入れる。落とし蓋をして中火にかける。
3、煮立ったら吹きこぼれない程度の火加減で40~50分茹でる。竹串が通ったら蓋をとってそのまま冷ます。

【Kentaro's Point】
アク抜きをしたたけのこを、一晩茹で汁につけたまま冷ます。

4、米ぬかを洗い流し、切り込みの部分から外皮をむく。下部が紫がかっていて固かったら包丁か割りばしでそぐか、切り落とす。

●焼きたけのこ
1、たけのこは縦4等分に切ってサラダ油をまぶす。

【Kentaro's Point】
たけのこにサラダ油をまぶす。これで、より香ばしい焼き目がつくとのこと。

2、焼き網にのせ、強めの中火でじっくり焼く(5~7分)。全体に焼き目がついたら器に盛って塩を添える。

●鶏とたけのこのクリーム煮
1、たけのこは5mm厚さの輪切りにする。鶏肉は一口大に切る。にんにくはみじん切りにする。
2、フライパンを熱してオリーブ油をひき、鶏肉を皮を下にして並べ、塩、こしょうを振って強火で焼く。全体に焼き目がついたらにんにく、たけのこを加えて炒める。

【Kentaro's Point】
にんにくには色づく程度の焼き目をつける。そうしないと、にんにくの臭みがクリームに移ってしまうとのこと。

3、にんにくが色づいてきたら生クリーム、牛乳を加えて中火で1~2分煮詰める。味をみながら塩、こしょうでととのえる。
4、器に盛ってオリーブ油(適宜)を回しかけ、イタリアンパセリをちらし、こしょうを振る。

2009年03月23日

#48トークタイム『世界のおつまみ・中国編』

◇テレビ東京・3月22日放送分

太一:第二回、世界のおつまみシリーズ・中国編!!(パチパチパチ)
ケン:(パチパチパチ)

日本でも手に入る中国の珍しいおつまみを3種類ご紹介。
まずひとつ目は。。。

太一:まずひとつ目は、軽くジャブ程度らしいです。ハイ(箱を開ける)。
ケン:うわー、キタ。
太一:これねw 腐乳ですか、これは?


【腐乳】
中国のチーズとも呼ばれている食品。豆腐に麹をつけ、塩水中で発酵させたもの。

ケン:(試食して)ウン、全然大丈夫。全然おいしいですよ。
太一:(試食して)うわー、濃厚、滑らか。
ケン:わりと、塩気が強くて、でも臭みはマイルドですよね。
太一:全然ないですよね。クリームチーズを食べてるみたいな。変な話、クラッカーにつけていっちゃってもいい。。。
ケン:それこそ、クリームチーズと混ぜちゃっても、美味しいと思いますし。

つづいて、二品目。

太一:これです(箱を開ける)。えっ!?
ケン:それ、辛いんじゃないの?
太一:ちょっと行きましょうよw
ケン:ハイ。
太一:(試食して)ウン、そんなに辛くない。
ケン:辛くない。


【青唐辛子の塩漬け】
中国では意外とポピュラーなおつまみ。マイルドな辛味が特徴。

ケン:あっ、辛い、でも。
太一:あとからきますねw これ、全然いいな♪
ケン:全然いいですね。おいしい。
太一:ほどよい辛さで、酒が進みそう。でも、中国なんか近いのに、こういう文化流れてこないですね? 料理だったら、そうします、これ?
ケン:パスタとか。アンチョビ入れたパスタとか。炒飯に刻んで入れたりだとか。
太一:うん、うん。
ケン:全然合うと思う。

最後の三品目。

太一:(箱を開けて)うわー!?
ケン:えー、誰!?(笑)
太一:俺、もう、すぐわかったんですけど。
ケン:え、誰? なに?
太一:これはちょっと抵抗あるな、俺。
ケン:それ、なに?
太一:鼻でしょ?

【豚の鼻】
コラーゲン豊富な豚の鼻を、しょうゆ・八角・ネギ・しょうがなどで味付けをしたもの。

ケン:「中国で豚は富の象徴。縁起を担いで、祝い事や新年に食べる慣わしがある」と。
太一:俺、いままで色んなもの食べてきましたけど、これは見えるとねぇ(笑) これ、おいしい? おいしいにしても、ちょっと抵抗あるなぁ。
ケン:ビジュアルが(自分の鼻に当てて)こういう。。。
太一:似合いますね(笑) あっ、いい匂いする。
ケン:お、すごい、おいしい匂いだよね。おせんべいみたいな、しょうゆ的な香ばしさが。
太一:(試食して)うわー、中華ですね、味は。
ケン:まぁ、耳とかと同じ系。あー、わかる、わかるよ、パリパリじゃない鶏皮みたいな。まさにコラーゲン、みたいな食感。
太一:豚の鼻を使った料理って、どうします?
ケン:うまく衣とかついたら、から揚げとかにすんの、美味しいと思います。
太一:えっ? コラーゲンたっぷりの?
ケン:でも、ちょっとチンとかして柔らかくして、小麦粉まぶして、サッと揚げるとかおいしいと。。。

それほど珍しいってかんじでもなかったですね、今回。
ちょっと沖縄っぽいセレクトかも!?

腐乳→豆腐よう
青唐辛子の塩漬け→コーレーグース
豚の鼻→豚足 or ミミガー

2009年03月22日

#48『パラパラキムチ炒飯&ケンタロウ流バンバンジー』

◇テレビ東京・男子ごはん3月22日放送のレシピ

■パラパラキムチ炒飯(2人前)
 豚バラ薄切り肉:100g、エノキ:1/2パック
 青ネギ:6本、にんにく:1片、キムチ:150g
 卵:2個、温かいごはん:茶碗2杯強、ごま油:大さじ1
 酒:大さじ1、しょうゆ:小さじ1、塩・こしょう:各適宜

■ケンタロウ流バンバンジー(2人前)
 鶏胸肉:2枚、きゅうり:2本
 a おろししょうが・おろしにんにく:各少々
   牛乳:大さじ2
   白ねりごま・白すりごま・酢:各大さじ1
   ごま油・オイスターソース:各大さじ1/2
   砂糖:小さじ1/2、塩:少々
 酒・塩・ごま油:各少々

[作り方]
●パラパラキムチ炒飯
1、エノキは石づきを落とし、長さを3等分に切る。青ネギは小口切りにする。にんにくはみじん切りにする。豚肉は一口大に切る。卵は溶きほぐす。
2、フライパンを熱してごま油をひき、にんにく、しょうが、豚肉を中火で炒める。肉の色が変わったらエノキを加えて炒める。
3、エノキがしんなりしたら具を片側に寄せ、火を弱めて空いたところに卵を流し入れる。すぐに卵の上にごはんを加え、卵とごはんを一緒にほぐしながら混ぜる。ごはんに卵がなじんだら酒を加えてザッと炒め、青ネギを加えて全体を炒め合わせる。

【Kentaro's Point】
フライパンに溶き卵を入れたら、すぐにご飯を入れよく混ぜる。

4、全体がパラっとしてきたらキムチ、しょうゆ、青ネギを加えて炒め合わせ、味をみながら塩、こしょうで整える。

【Kentaro's Point】
家庭の弱い火力を補うため、中火でじっくり炒めること。

5、器に盛ってこしょうを振る。

●ケンタロウ流バンバンジー
1、鶏肉は皮と余分な脂身を取り、器にのせ、酒、塩を振る。蒸気の上がった蒸し器で17~18分くらい強火で蒸す。
2、きゅうりをピーラーで皮をむいてから麺棒でたたき、一口大にちぎる。ごま油、塩各少々で和える。
3、鶏肉が蒸しあがったら水でザッと洗って粗熱を取り、食べやすい大きさに裂く。ボウルにaを混ぜ、鶏肉を加えて和える。味をみて塩でととのえる。

【Kentaro's Point】
タレは牛乳でのばす

4、器に2、3を盛る。

2009年03月16日

#47トークタイム『手作りバター』

◇テレビ東京・3月15日放送分

ケン:本日の、裏トークは、バターを作るみたいですよ。
太一:バターってそんなカンタンに作れないですよ。

手作りシリーズ第6弾、今回はバター作りに挑戦!

ケン:(冷蔵庫から取り出す)簡素なキットだなw

【準備するもの】
空のペットボトル
動物性の生クリーム(1/2カップ)
※乳脂肪分が45%以上
塩(小さじ1)

その生クリームと塩をペットボトルに入れて、

太一:うわー、すごいカンペですね。「とにかく振る!」w
ケン:まず、俺から。(シェイク、シェイク)
太一:うお、調子いいね♪ 何回ぐらい(振ればいい)ですか? えっ、5分振るんだ?
ケン:えっ?(手が止まる)
太一:ダメですよ、止めちゃ(笑) いつでも交代するので言ってください。
ケン:けっこう、振りにくくなってきた。
太一:もうですか? おっ、音がしない。(交代)いつでも言ってください。
ケン:(太一くんに渡す)
太一:ヨッシャ!(シェイク、シェイク)
ケン:振ってるかんじしないでしょ?
太一:はい。手応えのないやつだw
ケン:こういう(手を回す)ジャニーズぽい(踊りの振り)でやってよ。
太一:(振り付けで振る。BGMには光GENJI 「ガラスの十代」)
ケン:そうそう、それ!
太一:ジャニーズですよw 俺だってやってたんだ、昔w

ひたすら振ること5分。

ケン:すごい、(中身が)こんな分離してきたよ。
太一:ホントだ。色もわかるようになってきましたね。
ケン:なんかもう、固体だもんね。
太一:まだ、まだ、ですって。
ケン:まだぁ? (シェイクしながら)ボテン、ボテンみたいな。
太一:色がホントに。。。(音が変わる)あれ? あっ。
ケン:あー。
太一:(中身を指差して)バターだー! あれー、いつの間にぃ?
ケン:ほら。水が出てきたもん。水と分離してきた。
太一:ちと、やらせてください。(シェイクして)これはやりがいあるわw
ケン:(笑)全然違うもんね、さっきと。
太一:(シェイク、シェイク)楽しい♪
ケン:このあと、料理で使うから、このバター☆

固体と液体に分離したら、固体となったバターを取り出す。

太一:(一口舐めて)バターだ! うまい!
ケン:うまい!

バター作り、けっこう簡単ですね♪
よその番組でバターを手作りしたのを観たことがあったので、それほど驚きはなかったのですがw

2009年03月15日

#47『旬の春定食』

◇テレビ東京・男子ごはん3月15日放送のレシピ

■さわらの西京焼き (2人前)
 さわら:2切れ、長ネギ:1本
 a おろししょうが:少々、 水:大さじ2
   白みそ・酒:各大さじ1、 醤油・砂糖:各小さじ1
 サラダ油:大さじ1

■菜の花の和えもの(2人前)
 菜の花:1/2束
 めんつゆ・白すりごま:各大さじ1/2
 塩:少々

■アサリの混ぜご飯(2人前)
 アサリ(むき身):150g、しょうが:1/2片
 a 水:1/2カップ、しょうゆ:大さじ1
   みりん・砂糖:各大さじ1/2
 バター:小さじ1、温かいごはん:茶碗2杯強(約300g)
 青ネギ(小口切り):適宜

■アスパラのスープ(2人前)
 水:2.5カップ、煮干し:6尾、かつおぶし:1つかみ強
 ミニトマト:6個、アスパラ:1/2束、みりん:小さじ1
 しょうゆ:少々、塩・こしょう:各適宜

[作り方]
●さわらの西京焼き
1、長ネギは6㎝の長さの斜め切りにし、aの材料を合わせてよく混ぜる。

【Kentaro's Point】
フライパンで焼く場合は、さわらを調味料に漬け込まないこと。
鉄板に触れた部分がとても焦げやすくなるので。

2、フライパンを熱してサラダ油をひき、水気を拭いたさわらを並べ、蓋をして中火で焼く。
3、焼き色がついたら返し、フライパンの空いているところにネギを加え、今度は蓋を取って焼く。ネギがしんなりしてさわらに火が通ったらaを加えてジャーっとからめる。

【Kentaro's Point】
片面を焼き終わったら、もう一面はフタをせずに焼く

●菜の花の和えもの
1、菜の花は下の固い部分を1㎝ほど切り落とし、長さを半分に切る。塩を加えた熱湯でサッと15秒ほど茹で、粗熱が取れたら水気を絞る。

【Kentaro's Point】
菜の花は15秒を目安に、茹で過ぎないこと。

2、めんつゆ、白すりごまで和える。

●アサリの混ぜご飯
1、しょうがは皮つきのまま千切りにする。むき身は水気を拭く。
2、フライパンにaを煮立て、1を加えて強火で4分煮詰める。
3、ボウルにごはんを入れて2、バターを加え、ぬらしたしゃもじで切るようにサックリと混ぜる。
4、器に盛って青ネギをちらす。

●アスパラのスープ
1、鍋に水を入れて頭とワタを取った煮干しを加えて15分つける。
2、ミニトマトはへたを取る、アスパラは根元を落として1/3の皮をピーラーでむき、長さを3~4等分に切ってから縦半分に切る。
3、1を火にかけフツフツしてきたらかつおぶしを加えて弱火で2分煮出す。出しガラを網じゃくしですくって菜箸でギュッと絞る。
4、みりん、しょうゆを加えて混ぜ、味をみながら塩でととのえる。アスパラ、ミニトマトをひと煮する。
5、器に盛ってこしょうを振る。

2009年03月08日

#46トークタイム『世界のおつまみ・スペイン編』

◇テレビ東京・3月8日放送分

太一:世界のおつまみシリーズ・スペイン編!!(パチパチパチ)
ケン:(パチパチパチ)

今回は、スペインで人気のおつまみをご紹介。
最初のおつまみは!?

太一:ジャジャン!(箱を開ける)
ケン:なんだ、これ?
太一:なんだろう? 焼いてある!?
ケン:焼き目ぽいですね。
太一:ちょっと食べてみます。俺にはタンに見えるんだけど。
ケン:見える。レバーぽいし。
太一:ほら、(形が)ローリングストーンズみたいじゃないですか(笑)
ケン:うまいね(笑)
太一:うん!? うまい! ピーマンですね。

【ピキージョ・ピーマンの網焼き】
スペイン特産の赤ピーマンを網焼きにしたもの。シャキッとした食感が特徴的。

太一:おつまみですね。白ワインだ、赤ワインだ。。。
ケン:どっちもいけそう。パンにクリームチーズとか。
太一:うゎっ、合う、絶対に合います。ああ、(ケンタロウさんは)食べてすぐ、そういう創作に走りますね。
ケン:(ペコリ)
太一:いや、パンにクリームチーズに、これは絶対合うと思います。

つづいて、2品目。

太一:じゃ、開けまーす。(箱を開ける)タコ?
ケン:ああ、これは躊躇なくいけますね。いただきまーす(と、パクリ)。
太一:いける、いける(パクリ)。うまい! あのね、塊りのよっちゃんイカw
ケン:まさに(俺も)言おうと思ったw 高級版よっちゃんイカみたいな。

ferrer.jpg
【タコのガリシア風】
新鮮なタコをにんにく・オリーブ油で味付けしたもの。柔らかな食感が特徴的。

太一:僕も、言おうかどうしようか、迷ったんですけど、味の例えとしては、間違いないですねw
ケン:間違いない。

最後の品。

太一:じゃ、いきますか、最後でーす。(箱を開ける)
ケン:うゎ、あれ?(見た目が不思議!?)
太一:(食べて)独特な食感ですね、これ?
ケン:植物ではないよね? 植物かな!?
太一:いや、魚じゃないですか!?

【グーラス"すりみ"のアビージョ】
すりみをうなぎの稚魚の形にして、にんにく・塩・鷹の爪で味付けした、スペインで一番人気のおつまみ

太一:うなぎを食べる文化なんですね、向こうも。
ケン:いいですね、お手軽に瓶詰めで買えるって。

太一:おつまみシリーズ、やりません、これから。
ケン:やる。どこいく? どこの国?
太一:あのー、どこだろうなぁ?
ケン:コスタリカとかは?w
太一:コスタリカは、まぁ、最終章ですねw
ケン:(笑)
太一:トルコ! トルコのおつまみなんか知りたい気が。。。
ケン:ああ、トルコいいね♪

スペインは魚介たくさん食べるから、日本人にも合いそうですよね。
お隣・ポルトガルなんかも、イワシ料理とか多いんですよねー。

トルコ料理も、世界3大料理だけに、色んなおつまみがありそう。
世界のおつまみシリーズ、今後も楽しみです♪

#46『本格パエリア&スペイン風にんにくスープ』

◇テレビ東京・男子ごはん3月8日放送のレシピ

■手軽で簡単!本格パエリア (4人前)
 米:2合
 a  サフラン:1つまみ
   ぬるま湯:大さじ1
 チョリソソーセージ:3本、ピーマン:2個
 トマト:1個、にんにく:2片
 ムール貝:6個、イカ:1杯
 エビ(大):8尾、アサリ(砂抜き済み):300g
 オリーブ油:大さじ1、白ワイン:大さじ1
 b 塩:小さじ1/2
   湯:380cc
   ローリエ(半分に折る):1枚 ※こしょうを取る
 パセリ(みじん切り):大さじ1~2、こしょう:適宜

■スペイン風にんにくスープ(4人前)
 手羽元:8本、にんにく:5~6片
 オリーブ油:大さじ2、水:5カップ
 しょうゆ:少々、塩・こしょう:各適宜
 粉チーズ・パセリ(粗みじん切り):各適宜

[作り方]
●手軽で簡単!本格パエリア
1、ソーセージは1cm幅に切り、ピーマンとトマトは1cm角に切り、にんにくはみじん切りにする。
2、イカは胴に指を入れて内臓をはずして引き抜き、胴と足に分ける。胴は残りの内臓や軟骨をはずし、足は内臓を切り落とし、それぞれ洗って水気を拭く。胴は1cm幅に切り、足は食べやすく切り分ける。
3、エビは殻をむいて洗って水気を拭き、背開きにして背ワタを取り除く。アサリは殻をこすりあわせながら流水で洗って水気を切る。ムール貝は殻の表面をタワシでこすって洗い、足糸をはずす。
4、aを合わせておく。
5、鍋を熱してオリーブ油をひき、にんにくを弱火で炒める。香りが出てきたらソーセージを加えて強火で炒める。
6、ソーセージに焼き色がついたら米を加えてよく炒める。米が透き通ってきたらピーマンを加えてザッと炒め、白ワイン、a、b、トマトを加えて混ぜる。

【Kentaro's Point】
米は洗わずに炒めることで、油の膜ができ、煮崩れを防ぐ

7、表面を平らにならし、2、3を美しく並べ、蓋をして炊く。沸騰してきたら弱めの中火で15分くらい炊く。表面が乾いていたら出来上がり。蓋をしたまま5分蒸らす。
8、パセリをちらし、こしょうを振る。

●スペイン風にんにくスープ
1、にんにくはみじん切りにする。
2、鍋を熱してオリーブ油をひき、手羽元を並べて強火で焼く。全体に焼き目がついたらにんにくを加えて炒め、にんにくが少し色づき始めたら水を加える。沸いてきたら火を弱めてアクを取りながら20分煮る。
3、味をみながらしょうゆ、塩でととのえる。器によそって粉チーズ、パセリ、こしょうを振る。

【Kentaro's Point】
粉チーズをかけることで、コクが生まれ、風味がまろやかになる

2009年03月02日

『男子ごはんの本』発売決定♪

◇テレビ東京・3月1日放送分(OPトーク)

太一:ケンタロウさん、なんと男子ごはん、本を発売することが決定しました!!(パチパチパチ)
ケン:やった!(パチパチパチ)
太一:僕らも、その、会議にね、参加して。。。
ケン:まず、写真が、出来上がり写真、全部ホントに太一くんが撮ったやつじゃないですか。
太一:そうなんですよ。
ケン:いいのも、悪いのも含めてw
太一:(笑)悪いのもあるんですよね。
ケン:そこが、斬新だと思う。プロの目線じゃない、面白さがあるんじゃないですか?
太一:その角度で撮らないだろ、ってのを僕が撮ってたりするってことですよねw タイトルも『男子ごはんの本』という名前で。
ケン:そのまんまw
太一:発売日も決まって、4月20日に発売ということなので。
ケン:今後、徹夜組とか出ちゃうねw
太一:並んじゃうのかなーw でも、並ぶのだけはやめてください、危険なんで(嘘)w
ケン:(爆笑)誰か、冗談でもいいから、並んでほしい。なにやってるんですか?みたいなw

かねてからの予想通り(笑)、男子ごはんの本が出ますね♪

『太一×ケンタロウ 男子ごはんの本』4月20日(月)発売☆

第1回「春野菜のカレー」から第43回放送分「イワシの南蛮漬け」までを収録。
太一×ケンタロウのまったりゆったり爆笑トークも、笑いどころを満載して掲載。

さらには、2人が番組制作秘話を語った、1万字超えの超ロング対談も収録されるとのこと。

"トーク"も掲載されるんですかぁ!?
やばい、やばい、このブログとかぶりまくりだ。
このブログのせいで、本の売り上げが悪いとまずいんでw、みなさん、ぜひ買ってくださいねー♪
私ももちろん買います!!

2009年03月01日

#45トークタイム『ワインづくり』

◇テレビ東京・3月1日放送分

太一:さあ、ケンタロウさん。今日からまた新たなものを作りましょう。お酒づくり第3弾!
ケン:おっ、きましたねw
太一:はい。ビールいきまして。。。
ケン:(つぎは)果実酒系。
太一:で、今回は、ワイン!

ワイン手作りキットを使って、赤と白のワインづくりに挑戦!


手作りワイン・ビギナーキット

(↑番組では詳しく紹介してなかったですが、多分これかな、と)

工程1.
発酵ビンと発酵栓を熱湯消毒します。

ケン:では、瓶を。。。
太一:(鍋の熱湯の中に)入れたらいいんですか?
ケン:いいんじゃない。(入れて)出せるかな?
太一:そうなんですよ。(鍋に瓶を漬けて)ハハハ、すごい料理番組w
ケン:(箸で瓶を押さえるケンタロウさん)
太一:箸で、箸で押さえてる(笑)

工程2.
約50mlのお湯に、小さじ1杯の砂糖とワインイーストを入れ、よく溶かす。

工程3.
各ぶどうジュースを発酵ビンに入れ、溶かしたワインイーストを加える。

太一:(赤ワインには)紅茶と、ジャムと、レモン汁を入れるらしいです。
ケン:へー、隠し味ってこと?
太一:ええ、隠し味って書いてありますね。

香り付けにブルーベリージャム、酸味付けにレモン汁、渋み付けに紅茶を加え、よく混ぜます。
そして、瓶詰め作業。

太一:うわー、楽しみだな♪ どのくらいで飲めるんだろう? あっ、1週間で飲めちゃうの? えー!?
ケン:1週間で飲めちゃうの!?
太一:(白ワインの原液を瓶に注いで)おっ、こわい。なんか、化学反応とか起こんない?
ケン:じゃあ、(赤ワインの原液を瓶に注ぐ)。
太一:溶けてるかな、ジャムw
ケン:ジャムらしきもの、全然出てこないんだけど。。。大丈夫だよね?(最後にジャムの塊がボトボトとw)
太一:(笑)それは溶けたっていえるんですかね?
ケン:言えるでしょw だって、これは溶けないでしょ、粒は!

工程4.
発酵栓を閉める。

太一:閉めたら、パンッてなんない? こわいよーw

工程5.
保冷カバーと温度計をつける。

太一:これで1週間。
ケン:楽しみだね♪

工程6.
気温18?26度の中、約1週間発酵させる。

結構、簡単なんですね♪
ぶどうジュースから作って、しかも1週間☆ お手軽ですね。

上記の手作りワイン・キット販売ページによると、サクラ印の「赤ぶどう液」、カルピスの「ウェルチ」がおいしくてお薦め、らしいw

#45『小林家のロールキャベツ&ヨーグルトムース』

◇テレビ東京・男子ごはん3月1日放送のレシピ

■小林家のロールキャベツ (4人前)

合挽き肉:200g、キャベツ:1個
卵:1個、玉ねぎ:1/2個
パン粉:1/2カップ
a 塩:小さじ1/2、こしょう、ナツメグ:各少々
  サラダ油、バター:各大さじ1
b デミグラスソース缶:1缶、トマトジュース:小1缶
  水:1カップ、固形ブイヨン:1個
  酒、ウスターソース:大さじ1、ローリエ:1枚
  塩、こしょう:各少々
生クリーム:適宜

■ヨーグルトムース(4~6人前)

プレーンヨーグルト:300cc、砂糖:大さじ4
生クリーム:1/4カップ、レモン汁:大さじ1
ラム酒:小さじ1
 a 粉ゼラチン:5g
   熱湯:1/4カップ

[作り方]
●小林家のロールキャベツ 
1、キャベツは芯の部分をくり抜き、塩少々を加えた熱湯で丸ごと3~4分茹でる。ボウルに水をはって、茹でたキャベツ入れて粗熱を取る。
2、葉を1枚ずつはがす。外側の葉の芯が太い部分はそぎ落として、布巾で水気を拭き、4等分しながら外葉から順に重ねる。

【Kentaro's Point】
キャベツを何層にも重ねて巻く

3、キャベツの中心部分、そぎ落とした芯はみじん切りにする。玉ネギはみじん切りにする。パン粉と卵を混ぜ合わせる。
4、ボウルに合挽き肉、aをつかむように混ぜ合わせ、3を加えてさらに混ぜる。4等分にして俵型にまとめる。
5、2の小さい葉から1枚ずつ4を巻き終わりを下にして包み、最後は楊枝で留める。
6、フライパンを熱してサラダ油とバターをひき、5を2個並べて強火で全体に焼き色をつける。もう2個も同様に焼き色をつける。

【Kentaro's Point】
焼き目をつけ、香ばしさを出す

7、鍋にbを加えて煮立て、6を並べて蓋をして弱火で40分煮る。たまに煮汁を回しかける。
8、器に盛って生クリームを回しかける。

●ヨーグルトムース
1、aを混ぜ合わせてしっかり溶かす。
2、ボウルにヨーグルト、生クリーム、砂糖を加えて泡立て器で混ぜ、レモン汁、ラム酒、1も加えて混ぜる。
3、2をザルでこしながら型に流し入れ、冷蔵庫で3時間以上冷やし固める。
4、スプーンですくって器に盛る。

男子ごはんの本


「その5」以降にはケンタロウ・レシピはありませんので、それをご希望の方は「その4」以前を♪

ケンタロウ


ケンタロウさんの料理は簡単かつガッツリと食べられて、まさに"男子ごはん"(笑)
mbanner_s.jpg

Category

スポンサードリンク

Powered byMovable Type 3.2