« 2014年10月 | 男子ごはんHOME | 2014年12月 »

2014年11月30日

#342『牛肉とオイスター煮込みあんかけチャーハン』

◇テレビ東京・男子ごはん11月30日放送のレシピ

■牛肉のオイスターソース煮込み(2人分)
 牛もも肉(かたまり)…500g、豆腐(絹)…1丁
 チンゲン菜…1束、にんにく…2片
 しょうが…1片、八角…2個
(a)
 オイスターソース…大さじ1/2、砂糖…大さじ1
 豆板醤、八丁みそ…各小さじ1、しょうゆ…大さじ1/2
(b)
 片栗粉…大さじ1、水…大さじ1

 塩…適量、黒こしょう…適量
 ごま油…大さじ1、水…700cc

■卵チャーハン(2人分)
 卵…2個、長ねぎ…1/2本
 にんにく、しょうが…各1片、温かいご飯…450g
 サラダ油…大さじ3、塩…適量
 黒こしょう…適量

■ネギムンチ(2人分)
 長ねぎ…1本、ラー油…小さじ1
 塩…小さじ1/5、すし酢…小さじ1/2

【作り方】
●牛肉のオイスターソース煮込み
1.牛肉は1㎝厚さに切って塩、こしょうで下味をつける。にんにく、しょうがは潰す。鍋を熱してごま油を引き、にんにく、しょうが、牛肉を加えて強火で炒める。牛肉に少し焼き目が付いたら水、八角を加えて沸いてきたらアクを取り、蓋をして弱火で1.5時間煮る。

【Shinpei's Point】
牛肉を一度炒めることで、ロースト感が出て旨味も閉じ込められる

2.豆腐は水切りをして縦半分に切ってから横に6等分に切る。チンゲン菜は葉と茎に分けて切り、塩(少々)を加えた熱湯でサッと茹でる。
3.1.に(a)を加えて混ぜてひと煮する。よく混ぜた(b)を加えてザッと混ぜる。豆腐を加えて蓋をして2~3分煮る。チンゲン菜を加えてひと煮する。

【Shinpei's Point】
鍋によって水分の揮発量が変わるので、薄かったら塩かしょうゆを足し、味を調える

●卵チャーハン
1.卵は溶いて塩(小さじ1/3)を加えて混ぜる。長ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。
2.フライパンを熱してサラダ油(大さじ2)を引き、にんにく、しょうがを強火で炒める。香りが出てきたら溶き卵を加えてすぐにサラダ油(大さじ1)を回し入れ、卵の上にご飯を加える。木べらでご飯と卵をなじませながらほぐすようによく炒める。
3.ごはんがパラッとしてきたら塩(小さじ1/2)、黒こしょうを振って炒める。長ねぎを加えてザッと混ぜる。
4.器に卵チャーハンを盛って牛肉のオイスターソース煮込みをかける。

●ネギムンチ
1.長ねぎは斜め薄切りにする。(辛みが強かったら水にさらす)ボウルに入れ、ラー油、すし酢、塩を加えて和える。

【Shinpei's Point】
元から味の入っているすし酢を使うことで簡単にできる

2014年11月26日

#341トークタイム『昭和シリーズ・ポン菓子』

◇テレビ東京・11月23日放送分

太一:今日の、裏トークは懐かしの昭和シリーズということで、心平ちゃん、これ、知ってますか?
心平:知ってますよ。
太一:ポン菓子。
心平:ポン菓子。
太一:ですよね?
心平:はい。
太一:これをね、作る行程とか見たことありますか?
心平:ちゃんとは、ないかも。
太一:え?


【ポン菓子】
お米などに圧力をかけた後(爆音とともに)一気に開放し膨らませてから、溶かした砂糖水を絡めた駄菓子。
昭和中期までは業者が地域を巡回して実演販売するなど子供に人気だった。

太一:ちなみに、いまは小型サイズ売られていて、手軽にポン菓子が作れるんですって。
心平:へーー。

ということで、懐かしいポン菓子作りに挑戦♪
指導してくれるのは、ポン菓子製造歴13年の吉村文明さん。

pongashi_mashine.jpg
【超小型 ポン菓子製造機】

太一:かなり(機械が)コンパクトになりましたね。
吉村:そうですね、いまだに大きな機械もあるんですけど、200?300人の人が相手で、内輪で楽しむのはもうこれで。。。
太一:これで充分ですか。
吉村:まずはお米を入れるんですけど、釜を空の方に向けます。
太一:怖いなぁ。
吉村:それで、今日は3合のお米を膨らませます。3合が3丈、3丈といったら6リットル。
太一:6リットル?
吉村:あっ、2リットル、あ。。。。
太一:いや、こうしましょう。
吉村:2リットルになります。
太一:なんでもいいッスw
吉村:とにかく10倍に膨らむんです。
太一:10倍に膨らむ?
吉村:10円が千円、あっ、100円になるような。。。
太一:(笑)1,000円になるような?w
吉村:僕、小学校の教師だったから。。。
太一:ああ。
吉村:そうゆうことで子供に話をしてきました。
太一:子どもに人気ありますもんね、このお菓子は。

1.原料となるお米を入れる

吉村:最後の締めるところをお願いします。
太一:はい。吉村さん、小学校の先生だったんですか?
吉村:はい。この機械を作ってる鉄工所に生まれたんだけど、従業員さんの給料払うこととか考えたら。。。
太一:小学校の先生やった方がいいだろう、ってこと?
吉村:でもね、52で辞めて、親父の意志を継ぎました。
太一:おお。

2.ストッパーをつけて蓋を閉める

吉村:(締め作業が終わり)はい。それで。。。
太一:最後の締めは僕らにやらせてくれるって?
吉村:ああ。
スタッフ:(笑)
吉村:いま70%しか閉めてないからw
太一:(締めの作業をして)120%くらいになってるからw

3.点火してスイッチを入れる

太一:スイッチ・オン。(釜が回り始める)ああ、なるほど。
吉村:で、(気圧)メーターの針を見てて、
太一:はい。
吉村:1のところにくれば、1というのは10気圧。この世界の10倍の圧力をお米にかけるわけですから。。。
太一:はい、ありがとう、先生。これ、どのくらい時間かかるんですか?
吉村:10分弱かかるかもしれないんで。
太一:けっこうかかりますね。

ということで、圧力が上がるのを待つこと10分。

太一:けっこう上がってきましたね、これね。
吉村:いま、7気圧ですね。
太一:はい。これ、どうなるんでしたっけ?
吉村:ここの掛け金をハンマーでぶって外すんですね、すると瞬間的に蓋が開いて。。。
太一:ああ、そうだ、そうだ。
吉村:いま、この状態でやったら(周りが)お菓子まみれになるから、ちゃんとキャッチするカゴがあるんですね。
太一:ええ。
吉村:ああ(メーターが)もう海の底80mですね。
太一:あ、キタ、キタ。じゃ、準備に。。。
吉村:はい、はい。(カゴを用意)
太一:心平ちゃん叩いてよ。
心平:俺、叩くんですか?
太一:はじめてでしょ?
吉村:このカゴで受けるんですけど、飛び出た瞬間にアザラシのたまちゃんがパーンと(受け止めます)。
太一:ああ(笑)アザラシのたまちゃんw
吉村:もういいですよ。
太一:いいの?

4.10気圧になったらスイッチを切り、火を止めて金網をセットする

吉村:スイッチオフ。火も止めます。
太一:火も止めます。
吉村:お願いします。このツメを斜め45度で(叩く)。
心平:(ハンマーを持って)こっちに?

5.ツメを叩く

吉村:いきなりだとアレですから、カウントダウンしましょうか。
2人:・・・
吉村:5・4・
太一:3・2・1
心平:(叩く。バコーンと煙とともに破裂)
太一:すげー。おお、いい匂い♪
心平:(おでこを押さえながら)なにか当たったよ(><)
太一:なにか当たった?w
吉村:ふくらみながら飛んでくるんで、運のいいコメがここ(カゴ)をくぐり抜けて当るんですね。
太一:たまちゃん、たまちゃんは膨らんだ?
吉村:たまちゃんはぐっしょり濡れてますよね。
心平:(爆笑)
太一:ぐっしょりw ぐっしょり濡れちゃったよ、たまちゃん。(お菓子を)出しますよー。
吉村:最高においしいかもしんない。(カゴからお菓子をバケツに)あー、ちょっとね、焦げ目がついて。。。
太一:いいですねぇ。もうちょい、ホントは白いですもんね。
吉村:そうそう。
太一:このまま一回食べてみよう。いただきます(パクリ)うまい、うまーい!
心平:うまい。
吉村:いいの、できましたね。
太一:もうね、おせんべいみたいな香ばしさがあって、これにお砂糖入れるんですか?
吉村:そうです。(おもむろに吉村さんの奥様・和子さんが砂糖を持って登場。砂糖を混ぜる)
太一:あの?、一人増えましたよ?
心平:(笑)
太一:奥様ですか、吉村さんの?
和子:はい。
太一:あ、どうも。

6.出来たお菓子に溶かした砂糖水を絡める

太一:どうでした、旦那さんが先生を辞めてポン菓子をやるって言ったときは?
和子:離婚を考えました。
太一:離婚を(笑) 離婚考えてたみたいですよ?
吉村:でも、娘が東京の人と結婚してたからいいんですよ、会えるでしょ、九州にいたら会えないじゃないですか。
太一:なるほど。九州にいたんですか? 誰が九州にいたんですか?
吉村:2人とも。
太一:2人とも九州にいたんですか?
和子:そう。(こっちに)出てきたの。
太一:えー、この歳で?
吉村:まぁ、そうですね。
太一:えー、すげー。
吉村:とにかく、機械が売れなかったらお菓子を売ればいいでしょ?
太一:はい。
吉村:お菓子が売れなければ、お菓子食ってれば生きていけるから。
太一:(笑)すごい考えだよ。
心平:(ひたすら混ぜる作業をやっている)こんなかんじで? サラサラになる?
吉村:冷めるとね、サラサラになる。
太一:そうだよね、もっとパラパラだったもんね。(かき混ぜ交代して)これサラサラになるまでやんの?
吉村:いや、冷めるとなりますよ。
太一:ホントですか?
吉村:はい。これ、塊のまま冷やしてもいいし、もっとバラバラにしてもいいし。
太一:あ、このままでもいいんですか? このまま食べてみます?
吉村:あぁ、乾きました、乾きました。
太一:よし、じゃ、食べましょうよ。(パクリ)うまい。
心平:おいしいですね。
太一:おいしいですね、懐かしさを感じるね。
心平:こんなにおいしかったですっけ?
太一:いや、やっぱ手作りだからだよね。
心平:作りたてのうまさ。
太一:(2人にも)食べてくださいよ。僕らが作ったポン菓子どうか?
吉村:(パクリ)
太一:どうですか?
吉村:うまいです、いつも食べてるのよりうまいです。
和子:おいしいです。
太一:月一くらいでやりたいんで、ぜひ遊びに来てください、ね?

やっぱパーティーみたいな場で実演すると盛り上がりますかね!?
年配の方は懐かしいんでしょうし、子どもは単純に爆発を喜びそうw

価格は本体25万円+出張指導料3万円とのこと。
さすがに、ちょっと気楽に、ってわけにはいかない値段ですね(^^

2014年11月25日

#341『牛肉とコクみそのクリームソースパスタ』

◇テレビ東京・男子ごはん11月23日放送のレシピ

■牛肉とコクみそのクリームソースパスタ(2人分)
 牛切り落とし肉…200g、リングイネ…180g
 万能ねぎ…12本、ニンニク(みじん切り)…1片分
 オリーブ油…適量、生クリーム、牛乳…各1/2カップ
 白みそ…大さじ1、塩…適量
 黒こしょう…適量

■アサリとジャガイモの白ワイン蒸し(2人分)
 アサリ(砂抜き済)…200g、ジャガイモ…3~4個(400g)
 ニンニク(みじん切り)…1片分、オリーブ油…大さじ1
 白ワイン…1/2カップ、塩…小さじ1/3
 ディル…適量

■セロリとニンジンのピクルス風サラダ(2人分)
 セロリ…1本(130g)、ニンジン…1/2本(100g)
(a)
 酢…1/2カップ、砂糖…大さじ1
 薄口しょうゆ…小さじ1/2、塩…小さじ1/3

【作り方】
●牛肉とコクみそのクリームソースパスタ
1.牛肉は刻む。万能ねぎは小口切りにする。

【Shinpei's Point】
ひき肉でなく切り落とし肉を刻むことで、肉の臭みを防ぎ存在感がアップする

2.リングイネはオリーブ油、塩(各適量)を加えた熱湯で表示時間より1分短く茹でる。
3.フライパンを熱してオリーブ油(小さじ1)を引く、ニンニクを中火で炒める。少し色づいてきたら牛肉を加えてほぐしながら強火で炒める。肉の色が変わったら牛乳、生クリームを加えてひと煮する。
4.白みそ、塩(小さじ1/2)を加えて味を調える。リングイネを加えて和える。半量の万能ねぎを加えてザッと和える。器に盛って残りの万能ねぎ、黒こしょうを振る。

●アサリとジャガイモの白ワイン蒸し
1.ジャガイモは皮をむいて半分に切る。水から竹串がスーッと通るまで茹でる。茹で汁を捨てて再び強火にかけて水分をしっかり飛ばす。

【Shinpei's Point】
ジャガイモは粉ふきにすることで、アサリの旨味をよく吸うようになる

2.フライパンを熱してオリーブ油をひき、ニンニクを中火で炒める。少し色づいてきたらアサリを加えてザッと炒め、白ワインを加えて蓋をして煮る。アサリの殻が全て開いたら塩、1.を加えて和える。
3.器に盛ってちぎったディルをのせる。

●セロリとニンジンのピクルス風サラダ
1.ニンジンは皮をむいて縦薄切りにしてから縦に千切りにする。セロリはニンジンの長さに合わせて千切りにする。

【Shinpei's Point】
切り方を揃えることで、食感がよくなり、マリネ具合も均一になる

2.(a)を合わせて混ぜる。密閉袋に1.を揃えて入れる。そこに(a)を入れて混ぜ、全体をよく揉んで空気を抜いて閉じる。冷蔵庫で2時間くらい漬ける。

2014年11月18日

#340トークタイム『世界の漬物』

◇テレビ東京・11月16日放送分

太一:さあ、今回の裏トークはですね、世界の漬物を、紹介しようじゃないかとと思います。
心平:うん。
ケンテツ:おお?。

ということで、日本ではあまり知られていない世界の漬物3品をご紹介!
まずは一品目。

太一:あれ? なんかオレンジ色してますよ。
ケン:はははん。
太一:ニンジンじゃないの?(匂いを嗅いで)あっ、酸味がけっこうきつく入ってますね。
心平:(匂いを嗅いで)けっこう酸味がありますね。
太一:えっ、ケンテツさん、もうわかる?
ケン:はい。
太一:え?
ケン:どれぐらい世界を私が渡り歩いてると思ってるんですか。
太一:そっか、観るわ、よく泣いてるわ。
ケン:(苦笑しながら頷く)
太一:世界でよく泣いてるわ、ケンテツさん。(ひと口パクリ)甘い。甘いの? 食べたら甘いよ。
心平:うん。
太一:これはさ、完全にアジアですよね。
ケン:うん。
太一:じゃ、ケンテツさん、ちょっと(答えを)言ってもらっていいですか?
ケン:いいんですか、もう正解言っちゃって?
太一:はい。
ケン:いや、私がいきなり正解言うと。。。
スタッフ:(笑)
心平:(笑いながら指差す)
太一:びびっちゃってるんじゃないですか?w
ケン:いや、もう。。。
太一:じゃ、(正解を)見てみましょう。『アチャラ、フィリピン』。
ケン:あ、アチャラだ(悔しそうに頭を抱える)
太一:(笑)

Goodday Atchara グッドデイ アチャラ 500g
【アチャラ(フィリピン)】
千切りにした青パパイヤを甘酢で漬けたもの。肉料理に添えるのが一般的。

太一:知ってたわけですか?
ケン:僕ね、7年前に行ったから、記憶があいまいになっちゃった。
太一:ああ。
ケン:これ美味いんですよ。アドボっていう、むこうのシチューね。
心平:うん。
太一:ある、ある。
ケン:あれと食べたら最高♪
太一:へーーー。(心平ちゃんに)知ってましたか?
心平:うーーん(首をかしげ)本物は見たことないですね。
ケン:心平ちゃん、だってフィリピンパブとかでよく食べるんじゃない?
スタッフ:(笑)
心平:ないわw

二品目。

太一:うわー、なんだ、これ?
ケン:これはもう、あれじゃないの?
太一:なに?
心平:ケッパーでしょ?
太一:ケッパー? ちょっと塩気強そうですよ。
心平:でも、この塩浮いてるのがちょっと初めてですね。
ケン:これね。
太一:いきましょうよ。
心平:けっこう強いですよ。
太一:(パクリ)あっ、ケッパーだ。
ケン:あ、塩強いね、これ。
太一:すごいよ、目やられたよ、俺(ー.ー)けっこう塩分強いですね、これ。


【ケッパーの塩漬け(イタリア)】
ケッパーの花のつぼみを3ヵ月塩漬けにしたもの。酢漬けが有名だが、ヨーロッパでは塩漬けも定番。

(注:↑番組内で紹介していた商品とは別商品です)

太一:3ヵ月だもん、梅干しみたいなもんだ、これ。
心平:うん。

最後の品。

太一:うわー、ちょっと大丈夫、これ? エイリアンじゃん、エイリアン。
ケン:(笑)
心平:ナス?
太一:ナス?
心平:ナスだね。
太一:ナスに、でも、なんか入ってるでしょ。
心平:なんか入れてますかね?
太一:これ、やっぱエイリアンじゃないですか?
心平:ちょっと(箸で)触ってみてください。
太一:(開いてみて)これ、なんだろう? ちょっとまず食べます?
ケン:うん。
太一:この量、いっていいの?
心平:いやー、やばいっしょ。(皮を開き始める)
太一:ちょっとダメだよ、めくったら、ほら、もう。。。
心平:でも、半分に切れないもん。
太一:いただきます。(パクリ)
ケン:おお、うまいね。
太一:めちゃめちゃうまい。びびった自分が恥ずかしい。


【マクドゥース(中東地域)】
くるみや香辛料を詰め、オイル漬けにしたもの。冬の保存食として定番

ケン:トルコにも似たような。。。
太一:ああ。
ケン:ナスを揚げて、中に野菜を詰めて、保存食にさせたやつがあるんですよ。
太一:ふぅん。
心平:強い酒に合いますね。
太一:どうゆうやつですか?
心平:ちょっとスモーキーなウィスキーとかでもいいと思う。
ケン:ああ、いいねぇ。
太一:言ってみたいね、スモーキーなウィスキーって。
心平:(苦笑い)
ケン:(笑)

“世界の○○シリーズ”、まだ漬物が残ってましたか(笑)
ピクルスといえば、ネタはいっぱいありそうですよね。

青パパイヤ系の漬物は南国では多そうだなぁ。
マクドゥースはどんな味か、試してみたいですねぇ♪

2014年11月16日

#340『ナシレマ&ラープ風豚しゃぶサラダ』

◇テレビ東京・男子ごはん11月16日放送のレシピ

■ナシレマ(3~4人分)[ケンテツ・レシピ]
≪ココナッツミルクごはん≫
 ジャスミンライス(タイ米)…2合、ココナッツミルク…150ml
 塩…少々、おろしにんにく…少々、水…適量

 茹で卵…4個、きゅうり(スライス)…1本分
 煮干し…20g、ピーナッツ…適量
 レモン…1/2個

≪サンバル≫
 紫玉ねぎ(みじん切り)…1/2個、黒砂糖…大さじ1
 桜エビ…5g、塩…小さじ1
 粉唐辛子…大さじ4~5、にんにく(みじん切り)…2片
 トマト…2個、サラダ油…大さじ2
 水…50ml

■チキンのスパイス煮(3~4人分)[ケンテツ・レシピ]
 鶏もも肉…1枚、玉ねぎ(みじん切り)…1/4個
 おろしにんにく…1片、おろししょうが…1片
 カレー粉…大さじ1、ココナッツミルク…1/2カップ
 サンバル…大さじ4、水…200ml
 塩、粗びき黒こしょう…各適量、サラダ油…大さじ1

■ラープ風豚しゃぶサラダ(2人分)
 豚ひき肉…200g、豚バラしゃぶしゃぶ用肉…100g
 香菜…3束、三つ葉…2束
 紫玉ねぎ…1/2個、ミント…5g
 にんにく(みじん切り)…1片、レモン汁…大さじ1
 ナンプラー…大さじ1、塩…小さじ1/2
 豆板醤…小さじ1、赤唐辛子(小口切り)…大さじ1
 オリーブ油…大さじ1、酒…適量

【作り方】
●ナシレマ
1.米はさっと洗って炊飯器に入れココナッツミルク、塩、にんにくを加えて、2合の目盛より少な目に水を入れサッと混ぜて炊く。
2.サンバルを作る。
フライパンにサラダ油を熱し、にんにく、紫玉ねぎを炒める。香りがたったら、みじん切りにした桜エビを加えてさっと炒める。
3.トマトは皮をむいてひと口大に切る。2.のフライパンにトマト、粉唐辛子、水50ml、塩、黒砂糖を加えてとろみがつくまで混ぜながら弱火で煮つめる。
4.器に1.のごはんを入れドーム状に盛り、サンバル、炒ったピーナッツ、こんがりと揚げた煮干し、きゅうり、半分に切ったゆで卵、レモンを添える。

●チキンのスパイス煮
1.鶏肉はひと口大に切り、塩、こしょう、カレー粉を揉み込む。
2.鍋にサラダ油を熱して玉ねぎ、おろしにんにく、おろししょうがを炒める。しんなりしたら鶏肉を加えてサッと炒め、ココナッツミルク、水、サンバルを加えて煮立て、塩、黒こしょうで味をととのえ、15分ほど煮る。

【KENTETSU's Point】
ココナッツミルクを加えることで、コクと香りが増し、鶏肉の旨味を引き立ててくれる

●ラープ風豚しゃぶサラダ
1.紫玉ねぎは縦半分に切ってから横薄切りにする。三つ葉は2cm幅に切り、香菜は1cm幅に刻む。ミントはみじん切りにする。

【Shinpei's Point】
野菜の切り方を変えることで、食感や香りをいかすことができる

2.フライパンを熱してオリーブ油をひき、にんにくを中火で炒める。少し色づいてきたら豚ひき肉を加えてほぐしながら強火で炒める。肉の色がほぼ変わったら赤唐辛子、豆板醤、塩を加えて炒める。バットに移して冷ます。
3.鍋に湯を沸かして酒を入れ、豚しゃぶしゃぶ肉を1枚ずつ茹で、色が変わったらすぐに氷水につける。水気をしっかり切る。
4.ボウルに紫玉ねぎ、2、3、ナンプラー、レモン汁、三つ葉、香菜、ミントを加えて和える。


↑ネットならカピ(エビのペースト)も手に入りますね(^^

2014年11月10日

#339トークタイムなし

◇テレビ東京・11月9日放送分

ケンテツさんがゲストで、心平ちゃんとそれぞれ1品作ったので、トークタイムをやる余裕はなかったですね(^^

2014年11月09日

#339『ハントンライス&ホルモンみそ焼きうどん』

◇テレビ東京・男子ごはん11月9日放送のレシピ

■ハントンライス(2人分)
≪チキンライス≫
 鶏もも肉…1/2枚、塩、こしょう…各適量
 玉ねぎ(みじん切り)…1/4個、温かいごはん…茶碗2杯分
 サラダ油…大さじ1、トマト…1個
 トマトケチャップ…大さじ1.5、バター…10g
 パセリ…適量

≪オムレツ≫
 卵…3個、バター…20g
 塩…少々

≪フライ≫
 白身魚の切り身(鯛、タラなど)…1切れ、むきエビ…6尾
 薄力粉、溶き卵、パン粉…各適量、揚げ油…適量

≪タルタルソース≫
 きゅうりピクルス(みじん切り)…2個、玉ねぎ(みじん切り)…大さじ2
 マヨネーズ…大さじ2、生クリーム(牛乳でも)…小さじ2
 レモン汁…小さじ1

■ホルモンみそ焼きうどん(2人分)
 白ホルモン…200g、うどん…2玉
 キャベツ…1/6個(約200g)、玉ねぎ…小1/2個(約50g)
 ピーマン…1個
(a)
 おろしにんにく…1片分、八丁みそ、しょうゆ…各大さじ2
 酒、みりん…各大さじ1、豆板醤…小さじ1/2

 サラダ油…大さじ1.5、塩…少々

【作り方】
●ハントンライス
1.チキンライスを作る。鶏肉は1~2cm角に切って塩、こしょうをする。トマトは1cm各に切る。
2.フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通ってきたら鶏肉を加えて炒める。トマト、トマトケチャップ、バターを加えて水分が半量になるまで煮詰める。

【KENTETSU's Point】
トマト・トマトケチャップ・バターを煮詰めてから、ごはんと炒めることで濃厚なチキンライスに仕上がる

3.温かいごはんを加えてほぐしながら炒め、全体になじんだらこしょうを振る。半量ずつ器に入れてドーム状に盛る。
4.ミニフライを作る。白身魚は6等分に切り、エビとともに薄力粉をまぶし、溶き卵にくぐらせ、パン粉をつける。180℃の油で2分ほど揚げる。

【KENTETSU's Point】
ミニフライにすることで、オムライスと絡みやすくなり、バランスよく食べられる

5.オムレツを作る。卵に塩を加えて混ぜる。小さめのフライパンにバターを熱し、溶き卵の半量を流し入れて2~3回大きく混ぜ、半熟状になったら3.のチキンライスの上にのせる。
6.タルタルソースを作る。タルタルソースの全ての材料を混ぜ合わせる。
7.残りも同様にして作り、ミニフライをのせる。ケチャップ、タルタルソースをかけ、パセリをちらす。

●ホルモンみそ焼きうどん
1. キャベツは一口大にざく切りにし、玉ねぎ、ピーマンは横5㎜幅に切る。
2.(a)を混ぜる。うどんは流水でザッと洗いながらほぐし、ザルにあげてしっかり水気をきる。

【Shinpei's Point】
八丁みそとしょうゆを使うことで、簡単に濃厚でコクのある味に仕上がる

3.フライパンを熱してサラダ油をひき、ホルモンを入れて強火で炒める。少し焼き目が付いたらキャベツ、玉ねぎ、ピーマンを加えて塩を振って炒める。うどんを加えて炒め、油が回ったら(a)を加えて炒め合わせる。

2014年11月04日

#338トークタイム『おもしろ肉グッズ第2弾』

◇テレビ東京・11月2日放送分

太一:さあ、今日の裏トークは、お肉グッズを紹介したいと思います。
心平:はい。

ということで、今回は肉好きにはたまらない!?肉をテーマにしたおもしろグッズをご紹介。
まず一品目。

太一:ああ、お肉グッズね。これは時計かな?
心平:時計ですね。
スタッフ:(笑)
心平:これ、二日酔いひどい朝、9時とか指してたらホントむかつくな。
太一:(笑)


【Real Gift なまにく時計】
ステーキの霜降り肉をイメージ。サシは手造りのため世界に同じものは2つとない商品。

太一:字が見ずらいね。
心平:うん。
太一:なんか、(字の色が)黒でよかったんじゃないかな。
心平:ホントですね。
太一:黒だと(肉模様に)なじまないのかな?
心平:ああ。浮いちゃうんでしょうね。
太一:霜降りに寄せたんですかね? どっかに飾っておきましょうか?
心平:あそこじゃないですか?
太一:ああ、ここ?(サイドの壁へ)
心平:(釘が)打てるし、そこ。
太一:(該当の壁に当ててみて)どうですか? どんなかんじ? なんかいいじゃん、雰囲気?(笑)いずれ、こうしましょうよ。
心平:そうですね。
太一:うん。で、あれ、なんだっけ?って話になるんでしょうね、思い出してw
心平:(笑)
太一:こうゆうことか、肉グッズ!

つづいて、二品目。

太一:うん? 名刺入れ?
心平:名刺入れですね。
太一:なんか、べたべたしそう、その名刺入れw
心平:(中の名刺を取り出すと。。。)
太一:あっ、なんてかいてあるんですか?
心平:『株式会社テレビ東京 男子ごはん局 作る課』
太一:(笑)

beaf_meisi.jpg
【牛肉名刺入れ/プレミアム和牛名刺入れ】
食品サンプルのお店で作られている名刺入れ。10枚入りと桐箱入りの40枚入りの2種類。

心平:分厚いの(プレミアム和牛)と薄いの(牛肉)。
太一:ああ。(プレミアムの中に)僕の名刺だ。『株式会社テレビ東京 男子ごはん局 食べる課』
心平:作る課と食べる課ね。
太一:(おもむろに名刺交換を始める2人w)『あれ、名刺ケース、一緒ですね。』
心平:(どうも、どうも、と名刺交換)『よろしくお願い致します。』
太一:『なるほど。どこで買ったんですか?』
心平:『これはですね。。。えー、ディズニーランド』
太一:(笑)売ってないからw

最後の品。

太一:おっ、靴下? 牛肉靴下?


【Ankle Socks Ladies Photo 生肉】
思わず足にかぶりつきたくなるような生肉をプリント。これを履いていたらビックリされること間違いなし。

太一:(履いてみる2人)
心平:えっ、こうなるよ、ちょっと(色が)薄くなるね。
太一:ホントだね。でかいんだよ、足が。(モニターを見て)あっ、すごい面白い。なんだ(ポーズを作る)
スタッフ:(笑)
太一:こうゆう立ちか、こうか? こうじゃない? モデル立ち。こうゆうかんじ、どう? セクシーじゃない?
心平:うん、気持ち悪いですね。
太一:(笑)気持ち悪い。。。雌牛に見えたもん、俺は、いまのw
心平:生肉なのに(笑)

ソックスは名前に“Ladies”って入ってますからね、男性が履いたら伸びちゃいますよねw

有名デザイナーG.ネルソンは、人が壁掛時計を見るとき数字ではなく針の位置を見ていることに着目し、放射状デザインの時計を多くデザインしたんですよね?。

だから、なまにく時計の文字が見難くてもきっと大丈夫ですよ、太一くん(^^

2014年11月03日

はるみブランドのメジャーカップ

読者さんから、質問を頂きました♪

番組に出てくるバットが気になり検索した所、ケンタロウさんが野田琺瑯を愛用されているとの記事を拝見し、そのまま心平さんが使用されていることが何だか嬉しくなりました。

他にも、番組で使用されている鍋などの紹介記事を拝見させて頂いたのですが、調味料を入れる小分けのボウル(陶器でしょうか?)も気になっているのですが、それはどちらのものかご存知でしょうか?

かすみんさん、ありがとうございますm(_ _)m

バットの件、その辺の裏事情は憶測でしかないのですが。。。
自分が使う調理道具や、料理の見映えにかかわる器類などは心平ちゃん側、食材やそれにまつわる諸々はケンタロウ事務所側が用意してるぽいんですよね?。
ゲストが使う道具とかもケンタロウ事務所な場合が多いですね。

小分けのボウルの件は、↓これですかね?

meajcup.jpg

こちらは、はるみ先生ブランドのアイテムですね。どうやらメジャーカップらしいです。

メジャーカップの詳細はこちら。

以前は、「ゆとりの空間 楽天店」でも取り扱ってたはずですが、いま探したら見当たらないので、もう在庫がないのかもしれませんね。

【'16.11.12更新】
色違いで、復活したようですね。
↓詳しくはこちらをクリック!

2014年11月02日

#338『絶品!カキ尽くし3品』

◇テレビ東京・男子ごはん11月2日放送のレシピ

■カキのたたき(2人分)
 カキ(生食用)…5~6個(180g)、片栗粉(下処理用)…適量
 塩…小さじ1/3、強力粉…大さじ1.5
 サラダ油…大さじ4、味付きポン酢しょうゆ…適量
 もみじおろし…適量、青ねぎ(小口切り)…適量

■カキニラ卵(2人分)
 カキ(生食用)…5~6個(230g)、塩…小さじ1/3
 黒こしょう…適量、ニラ…1/2束
 にんにく…1/2片、しょうが…1/2片
(a)
 卵…2個、塩…小さじ1/4

 ごま油…大さじ1

■カキフライ(2人分)
 カキ(加熱用)…8個、塩…小さじ1/2
 白こしょう…適量、溶き卵…1個分
 薄力粉、生パン粉…適量、揚げ油…適量
 キャベツ(千切り)…適量、レモン(くし型)…適量

【作り方】
●カキのたたき
1.カキは片栗粉で揉み、片栗粉がしっかり汚れを吸着したら、流水で洗う。余分な水分と汚れをしっかりと拭き取る。
2.下処理をしたカキに、塩で下味をつける。強力粉を全体にまぶす。

【Shinpei's Point】
強力粉をまぶして焼くことで、表面がカリッと仕上がる

3.フライパンにサラダ油を熱し、2を入れて強火で揚げ焼きする。表面がカリッとしたら焼き上がり。
4.カキの殻があれば器にし、3を盛ってもみじおろしをのせ、ポン酢をかけ、青ねぎをちらす。

●カキニラ卵
1.カキは下処理をし水気を拭いて、塩、黒こしょうで下味をつける。(a)をよく混ぜあわせておく。にんにく、しょうがはみじん切りにし、ニラは5cm長さに切る。
2.フライパンを熱してごま油を引き、カキを入れて強火でサッと炒める。色が変わり始めたらにんにく、しょうがを加えて炒め、香りが出てきたらニラを加えてサッと炒める。ニラに油が回ったら(a)を加え、菜箸で大きく混ぜながら加熱し、好みの固さになったら火を止める。

●カキフライ
1.カキは下処理をし水気を拭いて、塩、白こしょうで下味をつける。薄力粉をまぶして溶き卵にくぐらせ、生パン粉をふんわりつける。

【Shinpei's Point】
カキに下味をしっかりつけることで、キャベツとレモンでさっぱり食べられる

2.揚げ油を熱し、1を入れて強火で揚げる。キツネ色になったらバットにあげる。
3.器に2、キャベツ、レモンを盛る。


↑海産物を扱うときは木製まな板は避けてるみたいですよね。。。

男子ごはんの本


「その5」以降にはケンタロウ・レシピはありませんので、それをご希望の方は「その4」以前を♪

ケンタロウ


ケンタロウさんの料理は簡単かつガッツリと食べられて、まさに"男子ごはん"(笑)
mbanner_s.jpg

Category

スポンサードリンク

Powered byMovable Type 3.2